日本の100人の読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.17
全てのレビュー:12件
★★★★★4件
★★★★☆6件
★★★☆☆2件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全12件中 1 〜 12 件を表示
歴史は繰り返す
★★★★★ 2007年12月04日 ミミちゃん 会社員
100回は長いようで短い斜め読みしてるが、リタイヤーしてからじっくり観る、読むつもりだ楽しみだ100年後はお宝だ子供にあげよう。
日本の100ヒト
★★★★☆ 2006年11月22日 nonomo 会社員
私の子供達は歴史が大好きで、特にこの本は見やすくわかりやすいので喜んで見てます。
読みやすい
★★★★★ 2006年07月25日 武将好き 専業主婦
バックナンバーで自分の好きな時代の興味ある人物を購入しました。年表、カラー図などで非常にわかりやすくてよい。一人に焦点を当て、冊子が分厚くなく、どこにでも持っていって読めるのがよい。さすが、デアゴスティーニ!
子供の歴史嫌いを何とか?
★★★☆☆ 2006年05月09日 mm 自営業
歴史が嫌いでしたが、テレビドラマの歴史物は好きなので、これを手元において見るようになりました
我が子への
★★★★★ 2006年05月02日 うち 会社員
子供が歴史の勉強を始めるにあたって、歴史が苦手な私の勉強のきっかけをくれた雑誌です。とっつきやすく無理なく読み切れます。
勉強になります。。
★★★★☆ 2006年03月28日 マックン 会社員
誰でも聞いた事のある名前。でも、何をしたか人物なのかはいまいち分からない・・・という方には良い本だと思います。毎週楽しみにしてます。
再び歴史を勉強しています
★★★★☆ 2006年03月11日 mar 会社員
年表形式で出来事が掲載されているので、とてもわかりやすい。オールカラーで写真もたくさん使われている。人物相関図はイラスト付きで紹介されているので、子どもの歴史の学習にとても役立つと思います。
素晴らしいプレゼントです
★★★☆☆ 2006年03月03日 てるちゃん 役員
88歳の実家の父にプレゼントで送っています。毎週楽しみにしてくれています。
子供にいつか手渡したい・・。
★★★★☆ 2006年02月20日 ジン 自営業
ひとつひとつのエピソードや写真もわかりやすく、日本の歴史を知るにはとてもいい本だと思います。私自身が読んだら、ぜひいつか子供たちに手渡して大事にして欲しいと思っております。手にして読んだ後は、次号が楽しみです!
先達に学ぶビジネススキル
★★★★☆ 2006年02月15日 yasu777 会社員
歴史にその名を刻む人たちの生き方、ターニングポイントでとった行動や手法を学ぶことは、ビジネスの場にも大いに役立つ。如何にして名を馳せたのか、その手腕を垣間見ることができる。
子供に歴史の興味を
★★★★☆ 2006年02月05日 神田信弘 自営業
歴史があまり好きでない子供たちに興味を持たせるために1号を買いました。少し難しいところもあるけど、何とか読んでいます。次が楽しみです。
日本文化を味わって欲しい
★★★★★ 2006年01月19日 真鳥ックス ダンサー
世界史や現代社会も大切ですが、日本人の生き様、大和魂って感覚は日本史の勉強が一番伝わりやすいです。日本人のわびさび、義理人情、親子師弟愛、今の日本人が失ったものを、過去の伝記で味わってほしい。

日本の100人の内容

日本を紐解くワンテーママガジン
毎週一人を取り上げ、豊富な写真とイラストで分かりやすく紹介するワンテーママガジン「週刊 日本の100人」。様々なジャンルで活躍した人々の足跡を追うことで、未来の日本をも予見させるシリーズです。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

日本の100人の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.