IZANAGI(イザナギ) 発売日・バックナンバー

全240件中 91 〜 105 件を表示
1,650円
06 コラム

08 今月の美術展情報をお届け
Artを観に行こう。

10 連載 MINX高橋マサトモの生き方 ―《組織の創り方》
第34回 生涯顧客づくりの鍵をにぎる“年間提案力”

12 新連載 古里オサムのパリコレから見た日本
第1回 可愛いが誉め言葉の日本。足りないのはセクシーさ!?
古里オサム(Of HAIR代表)

16 特集
上田美江子と仲間たちによるロンドン創作の旅

22 第1部・インタビュー
ロンドンならではのアバンギャルドを創作。
「調和」と「コントラスト」を心がけて
上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)

26 第2部 ツアー参加者たちによる作品集
ロンドンならではの「伝統×革新」をカタチに
綿引孝生(WONDER/神奈川)/岩淺裕行(LaSente神戸三宮/兵庫)/知名徹也(Salon de Belle/大阪)/福井依子(fumi total beauty salon/京都) /佐藤香恵(La Sente Lycee 西宮北口/兵庫)/城野尚美(パロン美容室/京都)

40 新連載 パーマをもっと好きになろう!
第1回 なぜ、パーマが必要なのか?
中野太郎(MINX)

50 連載 大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第7回 レイヤースタイルを凸凹カットでつくる
黒崎一也(DIVA hair)

62 連載 ハッピーオーラをまとって
第16回 2018年は、“私”にとって、どんな年?
開運アドバイザー/早乙女 翠

64 連載 人間教育が私たちの未来をつくる。
第17回 使えない30代にならないために
ラ・シェンテ代表・飯田純子

70 Feelings of a hat 村山幸久(OWN)

74 温故知新 北尾光生(Via HAIR)

78 TOKYO BEAUTY CONGRESS 2017

85 ニュース

COVER
Hair&Make-up:上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)
Photographs:藤原 悠 Yu Fujiwara
Styling:田邊 カリナ Karina Tanabe
Hair&Make Assitant:城野尚美(パロン美容室)


1,650円
06
今月の美術展情報をお届け
Artを観に行こう。

08 連載 MINX高橋マサトモの生き方 ―《組織の創り方》
第33回 永久顧客への取り組み
Part.1 カウンセリング

10 巻頭スペシャル
SHISEIDO神宮司芳子が表現する
アンニュイな世界

18 特集 座談会
クリエイティブ作品を創作する意義を考える。In Hokkaido
HAJIME(ARTISM/札幌)、MASATO(DRAPE/帯広)、山下大器(Hairmake U-YU&Z salon/小樽・札幌)、吉田 将(NUMBER NINE/札幌)
<作品集>
SAKI(ARTISM/旭川)、門間知亮(GATE HAIR CREATIVE/帯広)、善村慎平(Kiriko atelier/帯広)、RIN(THE SIDER/旭川)、松永麻衣子(WORLD LOVE/北見)、小杉 健(BRILLER/旭川)、池守順哉(Kiriko atelier/帯広)、丹野裕二(帯廣美容所/帯広)


39 導入サロンが語るオリオセタの魅力とは? Part.3
RITZ(東京・代官山)
ZACC vie(東京・青山)

49 連載 大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第6回 グラデーションボブのフロントを、凸凹カットで調整する
黒崎一也(DIVA hair)

56 TWINS 上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)

64 Design make with APRO ACID SHAPER vol.2
Pale shining hair ~ペールトーンの髪も輝く~
Ryu Kyogoku(salon Ryu/東京・赤坂)、宮城佳弘(㈱ビーファースト)

68 連載 ハッピーオーラをまとって
第15回 パーティーシーズンにおススメの「開運ドリンク」
開運アドバイザー/早乙女 翠

70 連載 人間教育が私たちの未来をつくる。
第16回 2020年東京オリンピック 前と後 [後編]
ラ・シェンテ代表・飯田純子

76 HOKKAIDO DESIGNERS CONGRESS 2017

80 ウエラプロフェッショナル インターナショナル トレンドビジョンアワード in LONDON

82 新製品・ニュース


COVER
Hair&Make-up:神宮司芳子(SHISEIDO)
Styling:色部聖子
Photographs:丹下浩輔
1,650円
06
今月の美術展情報をお届け
Artを観に行こう。

08 連載 MINX高橋マサトモの生き方 ―《組織の創り方》
第32回生涯美容師へのキャリアプラン
Part.5 円熟期のスタッフの育て方

10 特集 原田タダシ(ROSSO)がイスラエルを旅する
旅先でモデル撮影をする。
これがROSSO原田流、旅のカタチ

26 連載 世代別「女ごころ」攻略法
第6回 60代の「女ごころ」への提案
MINX池戸裕二(原宿店)・松下ひとみ(青山店)

36 Design make with APRO ACID SHAPER vol.2
Brilliant Colors ~ツヤに満ちた鮮やかな色彩~
Ryu Kyogoku(salon Ryu/東京・赤坂)、宮城佳弘(㈱ビーファースト)

41 連載 パーマでお客様の悩みを解決する
第3回 ロングヘアへのデジタルパーマの提案
KENJE group 高須紀人、松本明日香、平井太基

50 WELLA TREND VISION SUPER LIVE 2017
ウエラトレンドビジョンアワード・ジャパンファイナルと
エキサイティング ライブステージの2部構成で開催。

56 連載 ハッピーオーラをまとって
第14回 一枚の写真が伝える礼節の心
開運アドバイザー/早乙女 翠

58 連載 人間教育が私たちの未来をつくる。
第15回 2020年東京オリンピック 前と後
ラ・シェンテ代表・飯田純子

64 The Layer 石塚由香(SHISEIDO)

68 連載 大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第5回 グラデーションボブをベースに、凸凹カットを活用する
黒崎一也(DIVA hair)

76 UNITED DANKS CONTEST15&Beauty Hairdressing Award 11

78 新製品・ニュース


COVER
Hair Design:原田タダシ(ROSSO)
Hair Assistant:武井広樹(ROSSO)

Crew fashion shoot – Moroccanoil
Photographer: Gilad bar-shalev
Styling: Anna Karpunov
Make up : Refael Itay Baron
Producer: Lilach Cohen
Models: Sheny RAZ Karina Lamer For Itm Model Mgmt TLV-IL
1,650円
06
今月の美術展情報をお届け
Artを観に行こう。


08
連載 MINX高橋マサトモの生き方 ―《組織の創り方》
第31回生涯美容師へのキャリアプラン
Part4. 成熟期のスタッフの育て方

12 特集
アムステルダム創作の旅Ⅲ

14 第一章
The Challenge! 未来への挑戦
上田美江子 Mieko Ueda(Mieko Ueda STUDIO)×豆千代 Mamechiyo(豆千代モダン)

24 TOPIX1
夢の競演は、かたちとなって、
ゴッホ美術館に常設展示されていた!!

26 第二章
時にはサロンワークを離れ、ドラマチックに創作の旅。
水谷優香(美容室さんぽ/長野)、春原 舞(フォルトォーナ銀座/東京)、吉川恵美(ENNUI TIMES/大阪)、鈴木富美子(EMBELLIR/東京)、太田実樹(neaf/東京)、春原寿江(ミネルヴァ/長野)、成羽由佳(弥生美容院/神戸)

36 TOPIX2
和と洋を大胆にミックスした、豆千代さんのお洒落な着物講座。

40 第三章
“私を変えて”。女ごころを刺激する変身願望を叶えるポートレート集。


56 連載 世代別「女ごころ」攻略法
第5回 50代の「女ごころ」への提案
MINX池戸裕二(原宿店)・松下ひとみ(青山店)

64 Design make with APRO ACID SHAPER vol.1
Radiance ~髪の艶やかな輝き~
Ryu Kyogoku(salon Ryu/東京・赤坂)、宮城佳弘(㈱ビーファースト)

68 手荒れ防止ハンドクリームが、美容師を救う!?
インタビュー1 ZENKO代表・佐藤全弘
インタビュー2 「カエナ」ハンドクリーム開発担当
ポーラ化成工業㈱ 多田明弘、鈴木佑一

75 連載 パーマでお客様の悩みを解決する
第2回 ミディアム・ロングへのパーマ提案
KENJE group 松本明日香、平井太基

80 連載 大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第4回 凸凹カットによる顔まわりの効果を検証する。
黒崎一也(DIVA hair)

85 新製品・ニュース


COVER
Hair&Make-up:上田美江子 Mieko Ueda(Mieko Ueda STUDIO)
Styling:豆千代 Mamechiyo(豆千代モダン)
Photograph:岡本卓也(Studio plus be)
1,650円
06
今月の美術展情報をお届け
Artを観に行こう。


08
連載 MINX高橋マサトモの生き方 ―《組織の創り方》
第30回生涯美容師へのキャリアプラン
Part3. 30歳からの発展期のスタッフの育て方


10 特集
はかな美女性のと儚さをパーマヘアで。
上西健太(LUMINA代表/東京・町田)
楽園を追放された、アダムとイブ。恋人たちの原罪、人間の原罪を、
そしてその罪をおかしてでも自我に生きる悦びを、イブへの憧憬を込めて表現。

18 連載 エレガンスの心得
YUYA COLLECTIONの優美な和の世界
いにしへの京都にて。
上田美江子(Mieko UedaSTUDIO)

30 連載
今日から使える英語でコミュニケーションvol.4
SHINKA(シドニー・東京)

34 連載 スタイル提案には方程式がある。
極めれば、女ごころ。
最終回 同じブルーベースの肌でも、
カタチが違うと、似合わせ方がまるで違う。
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

51 連載 パーマでお客様の悩みを解決する
第1回 リッジのあるウエーブスタイル
KENJE group 高須紀人、松本明日香

60 導入サロンが語るオリオセタの魅力とは?
Part2Jouir(東京・吉祥寺)
LABO Hair(長野)
AKIRA1st STAGE(大阪)

68 連載 世代別「女ごころ」攻略法
第4回 40代の「女ごころ」への提案
MINX池戸裕二(原宿店)・松下ひとみ(青山店)

78 連載 ハッピーオーラをまとって
第13回 水回りをキレイにして運気アップ!
開運アドバイザー/早乙女翠

80  連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第14回 デフレ。
えっ、安く買ってはいけないの?
ラシェンテ代表/飯田純子

86 新製品・ニュース


COVER
Hair Design_上西健太(LUMINA)
Make-up_MAKOTO
Photograph_山城昌俊
1,650円
1,650円
06
巻頭スペシャル
No DESTRUCTION No CREATION
プリンスへのオマージュ。
破壊なくして、創造なし。
山村一志(CHITOSE/山口)

12
IZANAGIコラム
形と香り。

14
Art 今月の美術展情報をお届け

16
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第28回 生涯美容師へのキャリアプラン
Part1.デビュー期のスタッフの育て方

18
特集
夏の匂いに誘われ……。
2017年、この夏、パーマとレイヤーが超・新鮮!!
ラシェンテ 黒木弘昭/今西博昭/南 早希

26
INTERVIEW
20歳前後の若い人たちにとって、
パーマもレイヤーもすごく新鮮に感じるようです。
―――黒木弘昭(ラシェンテ/アートディレクター)

28
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第8回 パーマでつくる“似合わせ”の極意
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

42
連載
今日から使える英語でコミュニケーション vol.3
SHINKA(シドニー・東京)

46
連載
世代別「女ごころ」攻略法
第2回 30代前半の「女ごころ」への提案
MINX 池戸裕二(原宿店)・松下ひとみ(青山店)

54
連載
ハッピーオーラをまとって
第11回 邪気払いで、幸運を引き寄せよう。
開運アドバイザー・早乙女 翠

56
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第12回 日本は核を持つべきか。
ラシェンテ代表 飯田純子
62
連載
大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第2回 凸凹カットは、インナーをコントロールする
黒崎一也(DIVA hair)

66
Creative Works
時空を超えて in NARA
KAZ(LANDER BLUE)/大門素子(y’s)/氏川りの(LABOON)/河内和彦(hair gen.)/岡本矢永子(TAO)/Izumi(LANDER BLUE)/有働武弘(Atelier comme de la soie)

78
新製品・ニュース


COVER
Hair Design:黒木弘昭(ラシェンテ)
Color:齋藤かえで(ラシェンテ)
Make-up:梅宮千穂(ラシェンテ)
Photograph:山口陽平(plus be)

1,650円
06
特集
森川丈二の世界
トロンプルイユ、“だまし絵”による創作の変化球
森川丈二(gem)×ゲスの極み乙女。ほないこか

18
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第27回 売れるサロンのつくり方―-Ⅶ心をつくる

20
新連載
世代別「女ごころ」攻略法
第1回 20代後半の「女ごころ」への提案
MINX 池戸裕二(原宿店)・松下ひとみ(青山店)

28
OLIOSETA REPORT
導入サロンが語るオリオセタの魅力とは?
COX(神奈川県伊勢原市)/ PACHARA&RAVIPA(東京)/Yrakka(東京・中目黒)

36
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第11回 膨張する社会保障
ラ・シェンテ代表 飯田純子
42
連載 ハッピーオーラをまとって
第10回 キレイになるための寺社巡りのススメ~全国編~

開運アドバイザー・早乙女 翠

44
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第7回 カットとパーマで女性像を変える
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

58 INDIVIDUALS 中村 潤(SHISEIDO)

64 JOINT 谷口丈児(SHISEIDO)

68 Hypermix&Spontaneous 原田 忠(SHISEIDO)

72 Chic girly 片柳裕樹(hair design girl/神奈川)

78 Android 有働武弘(atelier comme de la soie/奈良)

82 アート

83 新製品・ニュース

Cover
Hair&Make-up:森川丈二(gem)
Styling:色部聖子
Photographs:山口陽平(studio plus be)

1,650円
07
カットという儚くも強い美学を追い求めて。
西村晃一(Nicole.)

14
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第26回 売れるサロンのつくり方―-Ⅵ.想いをつくる

18
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第10回 もったいない
ラ・シェンテ代表 飯田純子
22
連載 ハッピーオーラをまとって
第9回 キレイになるための寺社巡りのススメ~京都編~

開運アドバイザー・早乙女 翠

24
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第6回 なぜこの人にこの髪型? 『似合わせ』を徹底分析。
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

38
連載 エレガンスの心得
第17回 ポートレート撮影のすすめ
上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)

44 CROSSING 豊田健治(SHISEIDO)

52 花鳥風月 Ryu Kyougoku(Salon Ryu)


58
連載
大人時代に必要なボリュームコントロールをマスターしよう!
第1回 凸凹カットって何?
ヘア&技術解説:黒崎一也(DIVA hair)

62 戯れる髪 吉田 将(NUMNBR NINE/札幌)

66 バランス遊び 上西健太(LUMINA/東京)

70 O・T・A・K・U 松木宏紀(D.C.T/三重)

74  Shadow 宮田誠規(broche/三重)

78
アート

79
新製品・ニュース

COVER
Hair Design&Photograph:西村晃一(Nicole.)
Styling:Fuyuko Yasumasu(cavane)
Make-up:Erica Yamaguchi(Nicole.)


1,650円
06
パーマで魅せる、ファンタジー。
造形と揺らぎ
神無月ゆうと(Luna Hair)

18
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第25回 売れるサロンのつくり方―-Ⅴ 人をつくる

22
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第9回 未知との遭遇 AI
ラ・シェンテ代表 飯田純子
26
連載 ハッピーオーラをまとって
第8回 接客にも役立つモテ運アップ法―――応用編
開運アドバイザー・早乙女 翠

28
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第5回 なぜこの人にこの髪型? 『似合わせ』を徹底分析。
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

46
スペシャル座談会
ONE RANK UP! ~ワンランク上の大人へ~ by全国美容週間実行委員会
2017年は木下裕章委員長のもと、
「ワンランク上の大人ヘ」をテーマに活動。
2015年、2016年実行委員長とともに方針を語る。
木下裕章2017年実行委員長、上田美江子2016年実行委員長、足立英也2015年実行委員長

56
サクラ産業株式会社×香栄化学株式会社「EX! 2016フォトコンテスト」優勝者作品
春風にのって 宮本敦史(ZENKO)

58
静かなる挑戦 井手口庄吾(Fabric/福岡)

66
ナチュラルモード 林 清馬(femme/京都)

70
OSAKAストラット 森本 龍(logo)

74
7名のファイナリストによる頂上決勝! 2016三都杯決勝大会

76
今日から使える! 英語でコミュニケーション
Vol.2 ハーフヘッドのハイライト
SHINKA/RYO、KAORI

82
アート

83
新製品・ニュース

COVER

Hair Design:神無月ゆうと(Luna Hair)
Make-up:松井友希
Photograph:長須賀一智



1,650円
06
特集 ハートアレンジ
女の子はみんなセクシーになりたい。
色っぽいのはお好き?
ゆうすけ(FIX-UP)

18
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第24回 売れるサロンのつくり方―-Ⅳ仕組みをつくる

22
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第4回 美容師さん、『私に似合うもの』を提案してください。
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

42
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第8回 女性の活躍が日本の未来をつくる
ラ・シェンテ代表 飯田純子

46
連載 ハッピーオーラをまとって
第7回 接客にも役立つモテ運アップ法―――基礎編
開運アドバイザー・早乙女 翠

48
素髪の美しさをより際立たせる
ヘアケアブランド・オリオセタの魅力
イセキリエ(THE REMMY)

54
連載
MINX池戸裕二が教える月売上げ100万円到達までのストーリー
最終回 果たして結果はいかに!? 1年間の売上げ推移を考察する
池戸裕二/浅見大輝/鹿野瑠璃子(MINX原宿店)

64
L’Amat 有働武弘(atelier comme de la soie/奈良)

68
Reflect ~光の反射~ 谷口丈児(SHISEIDO)

76
タマリス㈱「第36回タマリスグローバルサロン全国大会」

80 アート

81 新製品・ニュース

COVER
Hair&Make-up&Photograph:ゆうすけ(FIX-UP)
1,650円
06
特集
イメージを提案する時代へ
SCANDALOUS スキャンダラス
~美しい毒、甘い誘惑
NORA Journey(田中 衛、朝妻里美)

16
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第23回 売れるサロンのつくり方―-Ⅲ.目標をつくる

20
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第7回 トランプ大統領で世界はどう変わるの?
ラ・シェンテ代表 飯田純子

24
連載 ハッピーオーラをまとって
第6回 2017年の開運スポットは「温泉」です
開運アドバイザー・早乙女 翠

26
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第3回 似合うのはなぜ? 似合うはずなのにそうでもないのはなぜ? 
  ――― “なぜ?”を解明し、似合わせを論理化する
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会


44
連載
エレガンスの心得 上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)
第16回 コシノジュンコさんの日本の伝統文化とファッションを融合した世界。
「舞とファッション」に参加して

52
Japan Hairdressing Awards 2016
第27回ジャパンヘアドレッシングアワーズ

54
連載
MINX池戸裕二が教える月売上げ100万円到達までのストーリー
第11回 リアルとクリエイティブなヘアデザインを創造する
池戸裕二/浅見大輝/鹿野瑠璃子(MINX原宿店)

64
Contrast design 河内和彦(gen./奈良)

68
DOLL 村山幸久(own/三重)

72
今日から使える、英語でコミュニケーション
SHINKA(オーストラリア・シドニー、東京・六本木、麻布十番)

80 アート

81 ニュース

COVER
Hair Design:田中 衛(NORA Journey)
Make-up:新井麻見(NORA Journey)
Photograph:boco
1,650円

06
特集
上田美江子と仲間たちによる
パリ創作の旅

第1部
エレガンスの粋
上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)

18
第2部
心に翼があったら、
どこにでも飛んでいける
日本舞踊家・睦静紀のポートレート
上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)

第3部
芸術の都・パリで、クリエーションに挑戦!
南 早希(大阪・La Sente心斎橋)/日比野 聡(愛知・arteHAIR)/綿引孝生(東京・WONDER)/梅宮千穂(兵庫・La Sente Lycee terrace)/知名徹也 (大阪・Salon de Belle)/山田康子(滋賀・Dayshair)/奥本圭哉(大阪・La Sente心斎橋)/高宮千嘉(大阪・La Sente Aja高槻)/宮崎裕輔(大阪・La Sente Lyce’e 豊中)/鈴木伸弥(愛知・BUDDY HAIR)/澁谷美保(兵庫・La Sente神戸三宮)

46
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第22回 売れるサロンのつくり方――サロンの売りがやがてブランドになる

50
連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第2回 似合わせを科学しましょう。――お客様のたくさんの“素敵”を発見するために
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会

連載
MINX池戸裕二が教える月売上げ100万円到達までのストーリー
第10回 大人世代への対応力を磨く
池戸裕二/浅見大輝/鹿野瑠璃子(MINX原宿店)


74
東京ストリート 柳 雅夫(SHISEIDO PROFESSIONAL)

80
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第6回 生涯顧客の創造
ラ・シェンテ代表 飯田純子

84
連載 ハッピーオーラをまとって
第5回 2017年は“わたし”にとってどんな年?
開運アドバイザー・早乙女 翠

86 アート

87 ニュース

COVER
Hair&Make-up:上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)
Photographs:長谷鮎美/Ayumi Hase
Styling:高柳祐子/Yuko Takayanagi
Florist:岡本貴代美/Kiyomi Okamoto
1,650円
06
新連載
スタイル提案には方程式がある
極めれば、女ごころ。
第1回 サロンワークを劇的に変える謎を解く、デザインの旅へ。
ZENKO×日本ファッションスタイリスト協会


24
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第21回 売れるサロンのつくり方――“技をつくる”編

28
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第5回 私たちのエネルギーについて考えよう
ラ・シェンテ代表 飯田純子

32
連載 ハッピーオーラをまとって
第4回 知っておきたい神社参拝の作法
開運アドバイザー・早乙女 翠

34
WOMAN LOVE
座談会
上田美江子2016年実行委員長のもと開催された
「BEAUTY WEEK FESTIVAL 2016」を通して、
美容週間の活動の一年を振り返る

連載
MINX池戸裕二が教える月売上げ100万円到達までのストーリー
第9回 クリエイティブ・デザインを究めよう
池戸裕二/浅見大輝/鹿野瑠璃子(MINX原宿店)

56 geek&retro 松木宏紀(D.C.T)

60 ネオ70’s ~パーマによるカールデザインの復活!~ 宮田誠規(broche)

66 レトロクラシック 中山真弓(CELL)

68 第2弾新連載
グローバル時代に必要不可欠!
美容師のための世界に通用するおもてなし・実践編
SHINKA RYO・KAORI

74 TOKYO BEAUTY CONGRESS 2016

78 アート

79 新製品・ニュース

COVER
Hair Design:堀内将男(ZENKO)
Make-up:草木恵美子(ZENKO)
Styling:染谷明る実(日本ファッションスタイリスト協会)
Photograph:鈴木 迅

1,650円
06
特集
祝・七五三――子どもへの祈りは海を越えて

06
第一部
“着物”の国に迷い込んだ、可愛いアリスたち
上田美江子×豆千代

12
第二部
オランダ在住、米良さん一家の“家族の肖像”

20
第三部
オラダンと日本。海を越え、祝・七五三

30
連載
MINX高橋マサトモの生き方――《組織の創り方》
第20回 スタッフが辞めないサロンの創り方

34
連載 人間教育が私たちの未来をつくる
第4回 二極分化へと突き進む、日本
ラ・シェンテ代表 飯田純子

38
連載 ハッピーオーラをまとって
第3回 “食欲の秋”におススメの開運フード
開運アドバイザー・早乙女 翠

40
連載
MINX池戸裕二が教える月売上げ100万円到達までのストーリー
第8回 メンズヘアとカット練習
池戸裕二/浅見大輝/鹿野瑠璃子/藤巻巡日人(MINX原宿店)

52
誘う、インテリア in Hokkaido

54
Salon1
お客様はシンデレラ気分を味わえ、
美容師にとっては、ステージを実感できる
ようなサロンをつくりたい。
Design Labo arte(北海道・余市町)

60
Salon2
森の中にひっそりと佇むような美容室。
すべてはお客様の笑顔のために
Kiriko atelier(北海道・帯広市)

66 HOKKAIDO DESIGNERS DONGRESS 2016

70 Classic(クラシック) 村山幸久(own)
74 Avant(アバン)-garde(ギャルド) spirit(スピリット) 松下賢治(CELL)
76 Animal(アニマル) Lady(レディ) 那知丈人(TAYA)

80 アート

81 新製品・ニュース



COVER
Hair&Make-up:上田美江子(Mieko Ueda STUDIO)
Styling:豆千代(Mamechiyo)
Costume:Mamechiyo in Wonderland for Studio Alice
Photograph:岡本卓也(studio plus be)
ロケ地協力:Heerlijck Slaape(Zaanse Schans)


おすすめの購読プラン

IZANAGI(イザナギ)の内容

  • 出版社:髪の文化舎
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
MANAGEMENT × BEAUTY 冷静と情熱、左脳と右脳、論理と感性。
サロン経営とヘアクリエーションがおりなす、素敵な化学反応を、この一冊で体感できます。 (最新号・バックナンバーのご購入をご希望の方は、ページ上部のタブよりご購入いただけます。

IZANAGI(イザナギ)の目次配信サービス

IZANAGI(イザナギ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

IZANAGI(イザナギ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.