INNERVISION(インナービジョン) 11月号 (発売日2004年11月01日) 表紙
  • 雑誌:INNERVISION(インナービジョン)
  • 出版社:インナービジョン
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • 参考価格:2,860円
INNERVISION(インナービジョン) 11月号 (発売日2004年11月01日) 表紙
  • 雑誌:INNERVISION(インナービジョン)
  • 出版社:インナービジョン
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • 参考価格:2,860円

INNERVISION(インナービジョン) 11月号 (発売日2004年11月01日)

インナービジョン
別冊付録 LightSpeed VCT

●特別企画
第8回 全国X線CT技術サミット報告
CT検査技術のEvidenceガイドライン
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...

INNERVISION(インナービジョン) 11月号 (発売日2004年11月01日)

インナービジョン
別冊付録 LightSpeed VCT

●特別企画
第8回 全国X線CT技術サミット報告
CT検査技術のEvidenceガイドライン
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...

ご注文はこちら

2004年11月01日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
25%
OFF
2,145円 / 冊
送料無料
2025年06月01日発売号から購読開始号が選べます。
医療と画像の総合情報誌!

INNERVISION(インナービジョン) 11月号 (発売日2004年11月01日) の目次

別冊付録 LightSpeed VCT

●特別企画
第8回 全国X線CT技術サミット報告
CT検査技術のEvidenceガイドライン
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




【特別企画】

●特別企画
第8回 全国X線CT技術サミット報告
CT検査技術のEvidenceガイドライン

■ 教育セミナーI
  CT検査の造影に関する同意書について
・医療現場から
  造影CT検査態勢の現状・松原 進
・弁護士の立場から・間石成人
■ ワークショップI
  胸部CT検査技術のEvidence ガイドラインとは
 〈座長集約:花井耕造/宮下宗治〉
・解剖・病態について・田中龍蔵
・性能・物理特性について・市川勝弘
・撮影・画像技術について・山口 功
■ 教育セミナーII
  放射線部門における外部評価のポイントとは
 〈座長集約:天内 廣〉
・ISO9001より
  ISO9001に基づく放射線部門の 外部評価のポイント・渡邊喜二
・病院機能評価より・畠山雅行
■ ワークショップII
  上腹部CTの検査技術の Evidenceガイドラインとは
 〈座長集約:井田義宏/鈴木憲二〉
・解剖・病態について
  肝臓および膵臓がんの解剖と病態を中心に・村松禎久ほか
・性能・物理特性について・塚越伸介
・撮影・画像技術について
  肝細胞がんおよび膵臓がんを中心に・辻井秀夫


■PICK UP
 ボリュームCTへの進化 ―― マルチスライスCT新製品技術報告
 シーメンス/GEYMS/東芝/フィリップス(順不同)





【一般記事】


 


Contrast Imaging Exhibition
―― 症例で見る高速ラセンCTの実際
〈マルチスライスCTのテクニックシリーズ Vol.2〉
10.大腸
CT colonographyを中心に
伊牟田真功ほか

US Vascular Imaging:血管エコーのノウハウとテクニック
8.腎動脈
シャント不全のエコー検査
竹本和司

造影MRIの新たな展開
―― New Movement of Contrast Enhanced MRI
6.上腹部の造影MRIのトピックス
藤永康成ほか

Clinical Nuclear Medicine:EBMに基づく核医学の選択
III 心臓核医学
3.血行再建の適応決定と効果判定
滝 淳一


Medical Image Processing & Analysis Technology
デジタル時代の医用画像情報 技術セミナー
VI イメージ処理編 2
6.動画対応FPD装置の画像処理
池田重之

医療放射線防護の常識・非常識
~医療現場の声から世界の流れまで~
14.医療従事者が患者さんの質問に
答えるとき
大野和子/粟井一夫

第2回 大阪臨床PET研究会
PET OSAKA

Image Analysis Software――Next Advances
次世代の画像解析ソフトウェア
ポジトロンCTを用いたパーキンソン病
モデルサルにおけるドーパミン
トランスポーター機能評価
永井裕司ほか

学会リポート
・第3回 東南アジア医学物理会議(SEACOMP)
 第4回 アジア・アセアニア医学物理会議(AOCMP)に参加して・山本修司
・第24回 日本核医学技術学会総会学術大会に 参加して・濱崎千裕

IVリポート
・AZE,「INNOVATIVE AZE 2004 NAGOYA」
・GEYMS,「“2004 Autumn”GE Digital Mammography Seminar
・GEYMS,「GE Healthcare最新技術Seminar」
・テラリコン/エルクコーポレーション, プライベートセミナー「Aquarius in KYUSHU 2004」
・フィリップス,「Parallel Imaging Symposium Tokyo 2004」
・日本ストラタステクノロジー,
「ftServer新製品発表セミナー」
・岐阜大学の「新総合医療情報システム」,
平成16年度「情報化月間」にて表彰
・がんを知る10日展
・オリンパス,生体材料および再生医療に特化した「オリンパスバイオマテリアル(株)」を設立

 

● information
 ・第8回 MR実践講座「急性期脳梗塞のMRI」開催のお知らせ
 ・第12回 胸部CT検診研究会大会
● 市・場・発
● IV EXPRESS
● ランダム・アクセス
● 次号予告




INNERVISION(インナービジョン)の内容

毎号病院のためのIT活用情報誌「ITvision」、 CT、MRI、PETなど最新情報満載フルカラー「別冊付録」がついてきます
画像医学を中心に,医療のいまを切り取り,明日を予見する「月刊インナービジョン」。臨床現場に不可欠な画像検査から診断・治療,情報システム,医療経済に至るまで,最新情報を幅広くタイムリーに提供し,わかりやすく解説します。日進月歩の画像医学の進歩に取り残されないためのナビゲーターとして,診療科を問わずご活用ください。

INNERVISION(インナービジョン)の目次配信サービス

INNERVISION(インナービジョン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

INNERVISION(インナービジョン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.