CREA TRAVELLER(クレアトラベラー) 発売日・バックナンバー

全64件中 1 〜 15 件を表示
1,700円
麗しのトルコ イスタンブール
Fascinating İstanbul, Türkiye

聖なる美の都 イスタンブール
建築美で辿るオスマン時代の足跡
女性たちが生きた宮殿のハレム
古今東西の文化が交わる美食レストラン
イスタンブールの優美なるホテル
ハマムで叶えるトルコ流リトリート
トルコの豊かな朝食風景
女性たちがリードするデザインシーン
あの店の名物を食べに行く
バザールという迷宮へ
ブルガズ島の穏やかな時間

オスマン帝国の古都 安息のブルサ
滋味あふれる ウルラを往く
大地の造形美 神秘なるカッパドキア
 
人類史のタイムカプセル トルコの世界遺産
トルコの花開く映像・写真文化


美しき水と緑の都 ストックホルムへ
日本の夏旅 大分

別冊 CREATraveller Wedding2025
受け継がれる、愛と絆の物語

FASHION
THE UNENDING ODYSSEY――古都奈良へ、二千年の記憶を辿る道
 シルクロードの終着地を歩く
1,650円
物語の生まれる地を訪ねて
秘密の英国

秘密の英国 Destination Cruises, Trains, Hotels
『英国スタイル』――私の辞書を編む

ロンドン 奥深き街を探る London
英国流“家”の楽しみ方
  魅惑のホスピタリティ
麗しきモダンヨーロピアンの晩餐
最旬ガストロパブの口福 
好奇心を刺激するロンドンイースト
秘密の扉のその先へ
個性派ブックストアで出合う想像の翼
  演劇の都で味わう、心躍る舞台の情景
クラフツマンシップという誇り
ブレックファストが今日を幸せにする 

マンチェスター 熱き街を往く Manchester
ストーク・オン・トレント・陶磁器の故郷を辿る旅 Stoke-on-Trent
デヴォン&コーンウォール のどかな聖域を訪ねる Devon&Cornwall

いま注目の英国ワイナリーへ
豊かな児童文学の世界
私の好きな英国(1)/ 私の好きな英国 (2)/ 私の好きな英国(3)

パリの空の下、美味なる香りは流れる
  
世界の街角から 高野山

その先の沖縄へ
1,650円
いつか行ってみたいクルーズ、鉄道、ホテルの旅。
Destination Cruises, Trains, Hotels

“移動を楽しむ”船旅・鉄道旅と、
“ひと所でくつろぐ”ホテル旅。
一見 、旅のスタイルの違いがあるように見えて、これらはすべてデスティネーション、
つまり、その船、列車、ホテル自体が
「旅の目的地」となり得る、数多の魅力を
抱えているという共通点がある。
いずれも、いつかきっと……を叶えた時、
まったく新しい人生の喜びをもたらしてくれる
“旅先”ばかりだ。

◎トレインジャーニーの聖地 スイスで辿る地球の夢路
◎大地を往く、トレインジャーニーの浪漫
◎豪華列車の世界へ
◎英国、日帰り鉄道旅の優美

◎旅のかたちを変える、冒険を乗せたジャパントレイン
◎クルーズトレインの醍醐味とは?
◎絶景ローカル線で北海道のんびり旅

◎豪華客船が誘う 新大航海時代の憧憬
◎オーシャンクルーズのスタンダード
◎最高峰のラグジュアリーと夢を乗せたジャーニー
◎女王の名を冠する美しき客船
◎地中海の美景をホッピング
◎海に囲まれた日本のクルーズの“今”

◎至福のステイリスト
やっぱり日本のホテルが面白い
◎注目のニューオープンホテルリスト
◎お気に入りホテルの“唯一無二”

【別冊付録】 CREA Traveller Watch 
時計の小宇宙を旅する

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合、付録がつかないことがあります。
1,800円
CREA Traveller 2024 Vol.3

夏の夜、心躍る瞬間(とき)~ヴェローナ~星空の音楽祭を訪ねる

イタリア理想の休日 sogni d'oro

煌めきの地中海への羨望
カプリ島/イスキア島&プロチダ島/アマルフィ海岸
サンタ・マリア・ディ・レウカ
躍動する情熱のナポリへ 世界の果ての奇跡
新旧ピッツェリアの競演/味わい深い“家族の味” /サルトリア&美しき手仕事/
栄光と美、その足跡 /ナポリ王国の美の構築 /カラヴァッジョを追う
山と丘の美しき聖域へ
マテーラ/秘境オーベルジュの村へ/グロッターリエ/バーリ/アルトモンテ/
モラーノ・カラブロ/サン・ジョバンニ・イン・フィオーレ

世界の街角から サウジアラビア

日本の旅COLLECTION Summer-Autumn爽涼の東北へ
軽井沢 美食と美空間の休日
惹かれる城下町 出石へ 

別冊付録 ウエディングStyle2024
故きを温ねて新しい 愛のカタチ
1,500円
オーストラリアが教えてくれたこと

オーストラリアの奥深き魅力
メルボルン
タスマニア
シドニー
ゴールドコースト
ケアンズ

ラトビア

わたしの好きな沖縄
1,800円
パリの煌めき

パリはやはり美しい街だ。
ファッションやジュエリーのメゾンで耳にする
“サヴォワールフェール”という言葉がある。
「継承されてゆく匠の技」といった
ニュアンスを持つこの言葉を聞くたび、
パリというこの街そのものを思い出す。
歴史と文化が幾層にも折り重なり、
エレガントにしてエネルギッシュ。
トップシェフの感性に感激し、
ブラッスリーやブイヨンで
ワイン片手に会話の花を咲かせて、
クラフトマンシップの結晶である
至高の逸品との出会いに心を躍らせる――。
文化と芸術を愛するこの街では、
至る所でサヴォワールフェールの煌めきが
私たちを迎えてくれるのだ。

特別対談 私たちのパリ
──マリーエレーヌ・ドゥ・タイヤック
×ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック

アスティエ・ド・ヴィラットと
節子・クロソフスカ・ド・ローラの物語

――美味しいパリとの出会い
トップホテルガストロノミー
眺めのいいレストラン
気になる“パティシエール”
麗しのショコラティエ

――パリのサヴォワールフェールを訪ねて
“美味しい”ミュージアム/至高の銀食器/
パリのいいもの探し/パリのオークション

世界の街角から 香港
日本の旅COLLECTION
十勝/北東北/金沢/駿河/九州

【別冊付録】
Diamonds ダイヤモンドよ、永遠に!

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合、付録がつかないことがあります。
1,500円
Destination Hotels 286
ホテル、非日常への誘い
物語が瞬く、世界のホテルへ
Nature /Reborn /City
世界のガストロノミーツーリズム
魅惑のブティックホテルの世界
Bulgari Hotels & Resorts  The Peninsula Hotels
Six Senses  The Set Collection
  あの街を旅する ロンドン /バレンシア
洋上のホテルで旅をする豪華クルーズの世界
今、日本のホテルが面白い
2023年も気になるホテルが続々誕生しました。
偏愛ブランドを持つ ホテルがもっと楽しくなる。
定宿にしたくなるホテル 愛される理由。
すべてを忘れて旅に出たくなるリトリートへ。
2024年は、このホテルに注目。
1,650円
トスカーナと
シチリアで
見つけた
幸せの法則
CONTENTS
トスカーナとシチリアで見つけた幸せの法則
巻頭随筆 心と体に効くスローな旅へ――島村菜津
シチリア 風味絶佳
パレルモの醍醐味
メンフィの大地礼讃
カステルブオーノの妙味
チェファルーの恍惚
トスカーナ 永遠の理想郷
フィレンツェの絢爛
アレッツォの美学
コルトーナの祝福
シエナの荘厳と喧噪
タヴァルネッレの満悦
オルチャ渓谷の安寧
ウンブリア州 ソロメオ
ロンバルディア州 フランチャコルタ
世界の街角からブルゴーニュ
島根 美しい日本の“原風景”を探す旅
別冊付録
ウエディングStyle2023 愛の時代がやってきた!
FASHION
旅するラグジュアリー
THE UNENDING ODYSSEY――旅するブルネロ クチネリ そして彼女は夢を描く
REGULAR
Travellers Gazette
読者プレゼント
CREA Travellerからご案内
次号予告
今号に掲載した各施設・店舗などの情報は通常営業時のものを掲載しております。実際の運営・営業状況につきましてはホームページなどをご参照いただくか、直接お問い合わせください。お出かけの際には、各国の政府・自治体などから出されている新型コロナウイルス感染拡大防止のための要請措置・注意喚起を必ずご確認ください。

NEXT ISSUE
至福のホテル、最高の旅

いま世界中に、唯一無二の魅力を放つ「デスティネーションホテル」が続々と誕生している。
土地の歴史・文化と、ホテル独自のサービスが融合したプレゼンテーションは、その地に行かなければ味わえない特別な体験ばかり。
宿泊体験を通じて旅先への愛着と理解がさらに増す――そんな好循環がホテルを起点に生まれているようだ。
お籠もりステイするもよし、ホテルを拠点にアクティブに動くもよし。
旅のスタイルに合わせて、お気に入りの旅先それぞれにマイベストホテルを持つ、そんなワンランク上のホテル旅の世界へとご案内します。

進化する!世界のホテル、日本のホテル最新情報2023​
素晴らしきクルーズ旅へ
1,500円
究極のウェルネスを求めて
目醒めのタイ
CONTENTS
目醒めのタイKingdom of Wellness
憩いの島プーケット
優雅なるホアヒン
生命息づくカオヤイ
郷愁のチェンマイ
心沸き立つバンコク
ナイトマーケットに飛び込もう
タイの「今」を感じるアートスポット
タイ・キュイジーヌの新時代
やわらかな時間が流れるカフェへ
摩天楼バーで味わう時間と絶景
改めまして、バンコク古寺巡礼
王室とともに歩む文化継承の地を訪ねた
美食の都の頂点レストラン
“私だけのバンコク”を実現するホテル選び
美しき手業に魅せられて
Bangkok & Chiang Mai MAP
高知 牧野富太郎を旅する
奄美大島 美食を目指し、島へ
新しい沖縄
世界の街角から マドリード
FASHION
Traveller‘s Choice 旅するラグジュアリー
THE UNENDING ODYSSEY──旅するドリス ヴァン ノッテン
冒険家たちの空想の交差路
REGULAR
Travellers Gazette
読者プレゼント
次号予告
1,500円
愛しきハワイ 生まれ変わった楽園を旅する

New Hawaii Reborn
旅が遠ざかっていた日々に、
想い、焦がれた楽園・ハワイへふたたび――
島の自然はパンデミックを経て
より色彩豊かに、貴重な生態系を取り戻した。
美しき島々を巡り、新しくも美しい
楽園本来の姿と再会する旅へ、いざ。

アロハスピリットの源泉を訪ねる

いま一度、島旅
ハワイ旅のマナーを再確認

Hawai'i The Big Island [ハワイ島]
のんびりノスタルジックな島旅

Maui [マウイ島]
海と大地が育んだ豊饒な文化の発信源

Lāna'i [ラナイ島]
大自然に培われたホスピタリティの桃源郷

Kaua'i [カウアイ島]
緑深き島で見つけた理想の時間

O'ahu [オアフ島]
新鮮な気分で再会する永遠の楽園アイランド
待望のホノルルリゾート

ハワイで見つけた優しいコスメをお土産に
Palapala 'āina ハワイ地図

楽園を探しに
2023年に行きたいのはこの国、この場所、このホテル

口福の乗算を求めて 美味なる九州旅

世界の街角から シンガポール
1,400円
HOTEL
愛しきあの街のホテルへ

Part1 物語を知り 哲学に共鳴する

Episode.1 Italy 伝統を未来へと繫ぐ美意識
フィレンツェ/トスカーナ

Episode.2 France ガストロノミーの新時代
パリ/ガンヴィル/ブロワ/etc.

Episode.3 England 深化する自然回帰の旅
サマセット/コッツウォルズ/ダービシャー/ロンドン

Episode.4 United States 新しい美学を堪能するステイ
ニューヨーク/キャッツキル/ホノルル

Part2 五感が目覚める世界のホテル

圧倒的没入感。大地と森に癒やされる

波の音を枕に海辺のホテルで過ごす

波の音を枕に海辺のホテルで過ごす

Part3 進化する日本のホテル2022-23

街の魅力を再発見するホテル/スタイルのあるリトリート
注目ホテルブランド/2023年オープンの注目ホテル

世界の街角から デンマーク・コペンハーゲン

FASHION
Traveller's Choice 旅するラグジュアリー
THE UNENDING ODYSSEY-Hermès 空と大地を愛した彼女

REGULAR
森山未來
 The future with no name 13 <最終回>
齋藤 薫
 TRAVEL NOTES 心に残る時間 <最終回>
Travellers Gazett
読者プレゼント
次号予告
1,500円
日本のワインとご馳走に心躍る
テロワールを訪ねて
Terroir Journey!

「真実の味」 文・赤木明登

能登 赤土が育む山海の幸を享受

近江 琵琶湖に華開く無二の食文化

丹後 京都最北端で出合う美食の風景

高知 清流王国の恵み 一滴の水、一粒の塩

テロワールを体感する旅へ



今、味わいに出かけたい日本ワイン

ますます美味しく楽しくなってきた 注目の日本ワイン産地

北海道へ 躍動する北の大地でワインとフードを

長野へ 世界レベルを目指す気鋭のワイナリー巡り

岡山へ “晴れの国”のワインはなぜ美味しい?

山梨へ ワインと食材のマリアージュを探しに

羽越へ 畑の顔が見える旬ワインをホッピング


世界の街角から メキシコ・メキシコシティ


FASHION
旅するラグジュアリー
Heaven Scent 葡萄畑に帰ろう


REGULAR
森山未來
 The future with no name 12
齋藤 薫
 TRAVEL NOTES 心に残る時間 vol.03
Travellers Gazett
読者プレゼント
次号予告


今号に掲載した各施設・店舗などの情報は通常営業時のものを掲載しております。実際の運営・営業状況につきましてはホームページなどをご参照いただくか、直接お問い合わせください。お出かけの際には、政府・各自治体などから出されている新型コロナウイルス感染拡大防止のための要請措置・注意喚起を必ずご確認ください。
1,350円
CREA Traveller 2022 vol.2


Contents
Beautiful Kyoto & Okinawa
京都と沖縄
二つの美意識を訪ねて


“風雅なる都”と“美しき島”

“風雅なる都”京都

技を“今”に輝かせる京の物作り
創造の翼を広げる作り手たち/進化する伝統美に触れる/審美の感性が磨かれるギャラリーショップ

再生と進化を遂げる京の名店へ
次世代の和食/匠の新境地/京都キュイジーヌ/アラカルトとお酒の7店

古都の美意識に浸る 京の街歩き
セレクトショップ/特別なお茶とお酒/和菓子とスウィーツ/最新コーヒー店

京都の“美意識”の現在地とその先 美空間で上質な微睡みを

洛中から南への小さな旅

琉球 幻想の島に受け継がれる奇跡の美意識

“美しき島”沖縄

温故知新が脈打つ沖縄の物作り
新風を吹き込む作り手たち/沖縄の物作りを支える場が目指すことは/注目作家の作品に出合える4軒

島の美意識を楽しむ空間へ
琉球の心に触れる至福の滞在/クリエイターの感性に包まれる小さな宿/やちむんカフェ/アートな食堂/注目作家のアトリエ/ギャラリーショップ

楽園リゾートの至福

美味しい手仕事のある島の名店

沖縄のんびり街歩き
那覇の迷宮、まちぐゎー散歩/注目店が続々、新しいコザ/糸満で石獅子巡礼

沖縄そばの秘密 沖縄食堂の誘惑

世界の街角から ニュージーランド・ニュープリマス

FASHION
旅するラグジュアリー
My favorite workcation ひとり静かに、心地よく

REGULAR
森山未來
 The future with no name 11
齋藤 薫
 TRAVEL NOTES 心に残る時間 vol.02
Travellers Gazett
読者プレゼント
次号予告

今号に掲載した各施設・店舗などの情報は通常営業時のものを掲載しております。実際の運営・営業状況につきましてはホームページなどをご参照いただくか、直接お問い合わせください。お出かけの際には、政府・各自治体などから出されている新型コロナウイルス感染拡大防止のための要請措置・注意喚起を必ずご確認ください。

1,350円
No Travell ,No Life
今、行きたい9つの旅

大自然の中に佇み地球の営みに触れる旅へ 隠岐、十勝

全身で土地に向き合う秘境のオーベルジュへ 富山、岐阜、能登

五感を目覚めさせる美に貫かれた個性溢れる宿へ 群馬、三重、愛媛、嬉野

究極の浄化を求め離島の先の離島へ 奄美大島南部、加計呂麻島、五島

籠もる至福を享受洗練の森で炎と過ごす 軽井沢

静寂の時を独り占め改めて知る新しい魅力 京都

山海の恵みをまるごと美味養生、紀州路を往く 和歌山

縄文、アイヌ、そして美しき世界観に出合う 北海道

幻想の島々で育まれる至高の癒やしを求めて 沖縄

Manufacture Tourism
福山・府中 世界に誇る物作りを訪ねて広島へ

“地味にすごい県”で新しい旅福井で出合う 初めての“日本”

世界の街角から クアラルンプール

FASHION
旅するラグジュアリー
コンセプトで選ぶ! 今年こそ叶える! 開運ショッピング2022

REGULAR
森山未來
 The future with no name 10
齋藤 薫
 TRAVELL NOTES 心に残る時間 vol.01
Travellers Gazett
読者プレゼント
次号予告

今号に掲載した各施設・店舗などの情報は通常営業時のものを掲載しております。実際の運営・営業状況につきましてはホームページなどをご参照いただくか、直接お問い合わせください。お出かけの際には、政府・各自治体などから出されている新型コロナウイルス感染拡大防止のための要請措置・注意喚起を必ずご確認ください。
1,350円
手仕事からアートスポットまで
デザインで巡る東北
Essence of Beauty


デザインで巡る東北

石巻・雄勝石をデザインで巡る

森を慈しみ木と暮らす
秋田・曲物/岩手・塗物

東北の煌めく作り手たち

ストーリーのある建築、という芸術を見に行く

真摯に軽やかに色彩溢れる山形
  糸から始まる美と出会う/木と鉄、素材が光るクラフト探し/
  山に暮らす、山を味わう 食文化に浸れるオーベルジュ/
  伝統を無二に昇華 山形キュイジーヌ/心弾む酒場5軒/山形の粋なおやつ

アピール苦手な東北生産者とタッグを組む
   ”アカオニ”が考えるデザインって? 

開かれたキャンパスが東北を牽引
江戸時代の仏師たちによる521体のたおやかなアート

岩手、慎み深き美意識を追う
  盛岡の良心、開かれた庭/南部鉄器がもたらす豊かな暮らし/
  街と人を繋ぐ新しい風/連綿と受け継がれる食のエッセンス/
  おもてなしの心から生まれた岩手の伝統食/
  岩手のごちそうを通じて自然との共生を知る

   ”盛岡の台所、盛岡神子田朝市を歩く

太古の時代より森が育んだ手技
   編組品を巡る旅


黄これから旬の旅先へ
旨し日本は、福井にあり。


旅の目的になるホテル

待望のホテル、世界に続々とオープン。

日本にも続々誕生、旅に出たくなるホテル

Destination Hotel
ART/RESORT/LUXE/DISCOVER/RETREAT/CITY/NEWS


世界の街角から ニューヨーク

Essay 角幡唯介
「はじめての世界旅行について今思うこと」

Essay 森山未來
   The future with no name 09

Beauty 齋藤 薫
   「東北の”美しい肌”を作り上げてきた、気候と風土」
おすすめの購読プラン

CREA TRAVELLER(クレアトラベラー)の内容

  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:3,6,9,12月の22日
本物の旅を愛する人たちへ 日本で唯一のラグジュアリートラベルマガジン
2000年の創刊以来、魅力的なデスティネーションを、美しいビジュアルの力と新しい切り口で紹介し、質の高い読者の支持を得ている日本で唯一のハイクオリティなトラベルマガジンです。

CREA TRAVELLER(クレアトラベラー)の目次配信サービス

CREA TRAVELLER(クレアトラベラー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

CREA TRAVELLER(クレアトラベラー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.