幅広い業界情報が把握できます
★★★★☆
2020年01月08日 KINGNB 社長
業界のトピックスから、企業のインタビュー記事まで、マクロからミクロの情報が満載です。
IT業界で働いている人にはほしい情報が盛りだくさん
★★★★☆
2018年10月02日 RY OL
広告からテクノロジー、AI、VRなどIT業界での情報収集にとても良いです。
マーケターや広報、営業にもためになる内容が入っています。
新聞という形態がやはり便利。専門紙としての充実度が年々アップしています
★★★★★
2014年08月18日 浪速出身EC系コンサルタント コンサルタント
毎年6月に掲載される「ネット通販売上高調査」など、業界紙ならではの追跡ありの調査系記事や、多媒体(ネット含め)では扱わないような業界コネタ、事例紹介が充実している。ネットショップ経営に関わる方なら、やはり定期購読しておきたい内容。また、コンサルでネット通販事業に関わる立場の方にもオススメ出来ます。
定期購読してます!
★★★★☆
2010年08月02日 アナザー 会社員
インターネットで販売していますので、非常に役に立ちます。ネットショッピング情報が多いのですが、もう少しインターネット全般の記事もあれば助かります。
この新聞を
★★★★☆
2010年03月02日 けいすけ 自営業
Eコマース業界に身を置くのなら読むべし
継続購読中
★★★☆☆
2010年02月26日 ネット好き 役員
昨年12月から定期購読しているが、幅広く取材していて、今後ネット販売をしようとしてる者にとっては非常に役に立つと感じている。記事の中に実例をまだまだ多くドンドン出して欲しい。
定期購読中
★★★★★
2010年02月21日 ひな 経営者
キレイなカラーページと写真、ていねいに作られている新聞ですね。コラムも共感できます。ネット通販事業者にはおすすめします。
我が社の情報参謀です。
★★★★☆
2009年11月25日 3win 経営者
自分で調べることができる情報もある。けれども、一人では集められない良質な情報がこの新聞にはある。そんな情報を定期的に提供してくれるので、私にはとても重宝しています。これからも様々な分野の良質な記事やインタビューを期待しています。
Eコマースの最新情報がわかる
★★★★☆
2009年06月09日 RAICHOU 自営業
インターネット通販関連の最新情報を効率よく入手できます。通販サイト運営者の対談などもあり、充実した内容で役に立ちます。
毎週届く定期購読を
★★★★☆
2009年04月12日 ヨーコ 経営者
月刊雑誌と違うタイムリーな情報が読めます。だから定期購読がおすすめです。週刊新聞になったことでさらにパワーアップしてほしい。私が好きなのはネット店長4人が登場するインタビュー。
全国のEC店長たちへ
★★★☆☆
2009年02月21日 かめいし 自営業
全国のネットショップ店長が毎号何人も登場するのでよく取材していると思う。ニュースはやや偏りがみられるが、データ活用という意味では重宝している。
情報は鮮度が大事
★★★★☆
2008年05月09日 フレッシュ 自営業
最新情報からランキングまで、細かい情報も載っているので重宝します。
次号は誰??が楽しみである
★★★★☆
2008年04月30日 アンディ 経営者
インタビューページがおすすめ。小山薫堂、森永卓郎、LEON岸田たちを登場させる感じは、いわゆる業界紙とは違う印象を受ける。このページだけでも読む価値が十分ありますよ。
EC運営者は必読!
★★★☆☆
2008年04月14日 ノブ 自営業
有名サイトのランキングや体験談など他の新聞等では得られない記事が多数。業界の動向を知るためにもECサイト運営者には必読かと思います。
楽天
★★★☆☆
2008年02月21日 楽R天 経営者
楽天を叩いた独禁法問題シリーズがよかった。タブロイドだけどなかなか勇気のある骨太な取材記事があっていい新聞だよ。