HEART NURSING(ハートナーシング) 発売日・バックナンバー

全260件中 241 〜 255 件を表示
4,400円
第1章 まずは身近なME機器をおさえよう!
1.モニター(生体情報監視装置) 心電図,血圧(動脈圧,中心静脈圧,肺動脈圧)を中心に

2.パルスオキシメーター

3.カプノメーター

4.輸液ポンプ

5.シリンジポンプ

6.人工呼吸器

7.気管支鏡

8.気管チューブ,カフ圧計,吸引器

9.血液ガス分析装置

10.バッグバルブマスク・ジャクソンリース

11.除細動器

12.血液浄化装置

13.体温維持装置


第2章 補助循環に使うME機器を知ろう!
1.大動脈内バルーンパンピング(IABP)
(1)しくみと働き
(2)操作・機器点検のポイント・トラブル対応
(3)挿入中の看護

2.経皮的心肺補助装置(PCPS)
(1)しくみと働き
(2)操作・機器点検のポイント・トラブル対応
(3)挿入中の看護

3.ペースメーカー
(1)植込み術の基本
(2)働きと操作・機器点検のポイント・トラブル対応
(3)挿入患者さんの看護

4.植込み型除細動器(ICD)
(1)しくみと働き
(2)機器点検のポイント・トラブル対応
(3)植込み患者さんの看護

5.人工心肺
(1)しくみと働き
(2)機器点検のポイント・トラブル対応

6.補助人工心臓
(1)種類としくみ
(2)操作・機器点検のポイント・トラブル対応
(3)植込み患者さんの看護

1,980円
【特集】P波・QRS波・T波・R-R間隔のカタチから理解! 心電図モニターの読み方と看護ケア
ハートナーシング編集室

◆1 P波が異常な心電図モニター
静岡県立総合病院 板垣 毅 土井 修 神原啓文

◆2 <看護ケース1>心房細動を発見したら
NTT東日本関東病院 白浜伴子

◆3 <看護ケース2>非伝導性上室期外収縮を発見したら
NTT東日本関東病院 吉成静香

◆4 QRS波が異常な心電図モニター
済生会熊本病院 三木竜介 中尾浩一

◆5 <看護ケース3>高度房室ブロックを発見したら
自治医科大学附属さいたま医療センター 八木橋智子

◆6 <看護ケース4>心室頻拍を発見したら
自治医科大学附属さいたま医療センター 八木橋智子

◆7 T波が異常な心電図モニター
桜橋渡辺病院 岩倉克臣

◆8 <看護ケース5>電解質異常を発見したら
千葉県循環器病センター 大野麻紀

◆9 R-R間隔が異常な心電図モニター
埼玉医科大学国際医療センター 小宮山伸之

◆10 <看護ケース6>洞不全症候群を発見したら
関西医科大学附属枚方病院 辻 佐世里

◆11 <番外・看護ケース7>心室細動を発見したら
関西医科大学附属枚方病院 辻 佐世里


■連載

●YELL FOR HEART NURSES
・「笑顔・まなざし・ことば」をチェックポイントに
NPO 法人ささえあい医療人権センターCOML 辻本好子

●日本列島縦断ハートナースの旅~エッセイでこんにちは!~
・看護師の宝
医療法人近森会 近森病院 高橋奈菜

●ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド
・連合弁膜症手術
神戸市立医療センター中央市民病院 岡田行功 西 暁子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・息切れと心電図異常から,精査のために来院!
岩手医科大学 中居賢司

●教えてセンパーイ! ! 「あるある」ケースから学ぶCCU のはてな
・AMI 後,心臓リハビリを行っていたらPVC が発生した!
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属 榊原記念病院 久保奈穂美

●河村久美子の ゆるっとタメになる“ナース的徒然川柳”
・トラブルを 起こしてばかりの 君,強気
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・褥瘡対策グッズ
静岡県立こども病院 山田明美 妹尾恵美子 木村真子 長谷るみ子 山田晃久 鈴木枝里

●HEART Dictionary
・心血管疾患の危険因子―糖尿病 心血管リスクとしてのモーニングサージ
東邦ガス診療所 林 博史

●集中ケア認定看護師から学ぼう! 知ろう! あなたに伝えたいケア実践ファイル
・知識向上と物品の周知徹底のための取り組み 口腔ケアセミナーや物品展示会などの開催を通して
大阪市立大学医学部附属病院 水谷美保

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
医療法人誠潤会 城北病院 富永 瞳


■その他
●Nursing Mate
医療法人社団 桜友会 所沢ハート クリニック

●ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
・第35 回日本集中治療医学会学術集会
ハートナーシング編集室

・第2回九州心臓リハビリテーション研究会
熊本リハビリテーション病院 松山公三郎

●読者ページ

●○○なあなたにこの一作… HEART 4 コマシネマズ
おのようこ

●がんばるあなたにリラックスタイム 3分間エクササイズ
佐藤真治

●千春リターンズ! 私,心臓病だったんだ
鷹取千春

●学会カレンダー


1,980円
【特集】デキる先輩がナビゲーション 新人さん必読! ICU・CCU看護はじめのハジメ
ハートナーシング編集室

◆1 <イントロダクション>ICU・CCU看護って?
医療法人社団愛心会 葉山ハートセンター 白石亜希子

◆2 <管理>患者観察
医療法人社団冠心会大崎病院 東京ハートセンター 角 伸枝 渡辺睦子

◆3 <管理>安全対策(ルート管理・ドレーン管理)
医療法人社団冠心会大崎病院 東京ハートセンター 古澤琴子 渡辺睦子

◆4 <管理>感染対策
京都府立医科大学附属病院 西内由香里

◆5 <管理>人工呼吸器
京都府立医科大学附属病院 濱崎一美

◆6 <検査>心電図
兵庫県立姫路循環器病センター 椿野雅子

◆7 <検査>心臓カテーテル
兵庫県立姫路循環器病センター 西田真由美

◆8 <ケア>口腔ケア・気管吸引
厚木市立病院 郡山美恵子

◆9 <ケア>褥瘡予防
厚木市立病院 渡邊 綾

◆10 <その他>補助循環(IABP・PCPS)
札幌医科大学附属病院 和泉美保

◆11 <その他>心肺蘇生
札幌医科大学附属病院 森田 縁


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・科学としての心臓と精神としての心―心臓外科医が20年かかってたどり着いた思い
静岡県立こども病院 坂本喜三郎

●日本列島縦断ハートナースの旅~エッセイでこんにちは!~
・出会いに感謝
神戸赤十字病院 小松美奈

●ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド
・大動脈弁輪拡大法
名古屋大学医学部附属病院 大島英揮 上田 愛

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・健診で心電図異常を指摘され,精査のために来院!
岩手医科大学 中居賢司

●HEART Dictionary
・肥満症治療ガイドライン(4)
・Brugada症候群と植込み型除細動器(ICD)
東邦ガス診療所 林 博史

●河村久美子の ゆるっとタメになる“ナース的徒然川柳”
・挨拶を している顔で 先を読む
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・マント式閉鎖式導尿バッグ
静岡赤十字病院 古川睦子 繁田敏恵 堀川貴世 青木瑞江

●教えてセンパーイ!! 「あるある」ケースから学ぶCCUのはてな
・末梢ラインから点滴がつながっている患者さんが,血管痛を訴えてきた!
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属 榊原記念病院 小川彩香

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
市立豊中病院 松本ゆう 末吉千夏

●集中ケア認定看護師から学ぼう! 知ろう! あなたに伝えたいケア実践ファイル
・心原性心肺停止患者における軽度低体温療法施行時の合併症予防
独立行政法人国立病院機構 呉医療センター 中原孝子


■その他
●Nursing Mate
財団法人厚生会 仙台厚生病院

●ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
・CCT2008

●読者ページ

●○○なあなたにこの一作… HEART 4コマシネマズ
おのようこ

●がんばるあなたにリラックスタイム 3分間エクササイズ
佐藤真治

●千春リターンズ! 私,心臓病だったんだ
鷹取千春

●Color Photo

●Information

●学会カレンダー
1,980円
【特集】心臓病治療に必要な早わかり薬剤の知識とトラブル事例
北里研究所病院内科循環器科部長 赤石 誠

◆1 まずは基礎から! 心臓病の薬剤知識と用語解説
北里研究所病院 佐藤美紀

◆2 疾患ごとにおさえよう! 心不全でよく使われる薬剤とそのトラブル
北里大学 猪又孝元

◆3 疾患ごとにおさえよう! 狭心症でよく使われる薬剤とそのトラブル
国際医療福祉大学三田病院 古川佳子

◆4 疾患ごとにおさえよう! 不整脈でよく使われる薬剤とそのトラブル
済生会山形済生病院 池田こずえ

◆5 疾患ごとにおさえよう! 急性心筋梗塞でよく使われる薬剤とそのトラブル
稲城市立病院 白木裕人

◆6 疾患ごとにおさえよう! 弁膜症でよく使われる薬剤とそのトラブル
天理よろづ相談所病院 泉 知里

◆7 具体的な事例で学ぼう! 緊急度の高い副作用
日野市立病院 井上宗信


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・循環器のプロフェッショナルな看護を応援しています
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院 北村愛子

●日本列島縦断ハートナースの旅~エッセイでこんにちは!~
・七夕の思い
東北厚生年金病院 松原美穂

●ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド
・僧帽弁置換術
神戸市立医療センター中央市民病院 岡田行功 吉田真子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・健診で高血圧と心電図異常を指摘され来院!
聖マリアンナ医科大学・学園ハートクリニック 南家俊彦

●教えてセンパーイ!! 「あるある」ケースから学ぶCCUのはてな
・カテコラミン投与中のCVラインを抜去してしまった!
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 田中直子

●河村久美子の ゆるっとタメになる“ナース的徒然川柳”
・「また後で……」 言ってるうちに 年明ける
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・ダンゴ(圧迫止血用具)
仙台厚生病院 赤間由季子 岩渕真紀

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・たかが年賀状……
大阪医科大学 武内敦郎

●HEART Dictionary
・肥満症治療ガイドライン(3)
・心拍数と生命予後,メタボリック症候群
東邦ガス診療所 林 博史

●集中ケア認定看護師から学ぼう! 知ろう! あなたに伝えたいケア実践ファイル
・人工呼吸器関連肺炎予防の取り組み-カフ圧計を用いたカフ圧管理-
松山赤十字病院 堀内麻希

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
東邦大学医療センター大森病院 御手洗麻衣子 石原喜代美

●めで見る 技アリ看護 ハートナースのお知恵拝借
・PTCAかもCAG電子パスの導入とバリアンス分析
トヨタ記念病院 佐野マスミ


■その他
●Nursing Mate
医療法人社団愛心会 葉山ハートセンター ICU・病棟

●ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
・第4回日本循環器看護学会学術集会
・第55回日本心臓病学会学術集会

●読者ページ

●○○なあなたにこの一作… HEART 4コマシネマズ
おのようこ

●がんばるあなたにリラックスタイム 3分間エクササイズ
佐藤真治

●千春リターンズ! 私,心臓病だったんだ
・それゆけ! 特権街道
鷹取千春

●Information

●学会カレンダー
1,980円
【特集】患者さんの異変を素早くキャッチ! CCUの急変対応と早期発見のヒケツ
ハートナーシング編集室

◆1 教えて! CCUで起こり得る急変や患者の変化
労働者健康福祉機構大阪労災病院 和田栗純子

◆2 詳しく知りたい! 心原性ショックが起こったとき
社会保険小倉記念病院 磯崎章子

◆3 詳しく知りたい! 出血が止まらないとき
社会保険小倉記念病院 添田妙子

◆4 詳しく知りたい! 危険な不整脈が発生したとき
神戸市立医療センター中央市民病院 藤原弥生

◆5 詳しく知りたい! 急性心不全が起こったとき
神戸市立医療センター中央市民病院 三谷晶子

◆6 ステップアップ! 急変対応デモンストレーションを取り入れてみよう
国立循環器病センター 加藤英理子 中村なぎさ 井上由美

◆7 ステップアップ! 急変時の家族や周囲の患者への対応に気を配ろう
兵庫医科大学病院 石丸由香子


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・心リハはチーム医療の最前線-そして女性医師ネットワークのことなど-
済生会山形済生病院 池田こずえ

●日本列島縦断ハートナースの旅~エッセイでこんにちは!~
・最近頑張っていること
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター 藤井宣匡

●ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド
・大動脈弁置換術
財団法人倉敷中央病院 小宮達彦 松本信子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・けいれん,意識消失発作を起こし入院!
帝京大学医学部附属溝口病院 國島友之

●教えてセンパーイ!! 「あるある」ケースから学ぶCCUのはてな
・低心機能の患者さんがそわそわして落ち着かない!
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 佐藤真由子

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
心臓血圧センター岡村記念病院 木村久美 金指千鶴子 樽谷康弘

●河村久美子の ゆるっとタメになる“ナース的徒然川柳”
・マジですか!? こんなの 全然聞いてません!
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・橈骨動脈穿刺後の固定具(シーネ)
太田福島総合病院 笛木絵理

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・善玉呪縛は心にも体にも必要
大阪医科大学 武内敦郎

●HEART Dictionary
・肥満症治療ガイドライン(2)
・血管性危険因子と認知症
東邦ガス診療所 林 博史

●TOPIC
・大動脈瘤の治療選択としてのカテーテル治療
森之宮病院 加藤雅明 新井直子 瀧口晃史 中村真里

●CARE for ONE-症例から学ぶケアのヒント-
・開心術後,長期人工呼吸管理となった患者へのかかわりを振り返る
―ADL向上に向けた包括的アプローチを試みて―
医療法人財団河北総合病院 原田雅子 小林理絵 内出恵美

●集中ケア認定看護師から学ぼう! 知ろう! あなたに伝えたいケア実践ファイル
・肺炎と心不全の診断で入室した患者の看護
飯塚病院 藤岡智恵

●ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
・第7回日本心血管カテーテル治療学会学術集会


■その他
●読者ページ

●○○なあなたにこの一作…HEART 4コマシネマズ
おのようこ

●がんばるあなたにリラックスタイム 3分間エクササイズ
佐藤真治

●千春リターンズ! 私,心臓病だったんだ
鷹取千春

●Information

●学会カレンダー
1,980円
【特集】イラスト+写真でわかる! 循環器看護のバッチリキーワード
ハートナーシング編集室
◆疾患と症状(1)虚血性心疾患・大動脈疾患・弁膜症
広島市立広島市民病院 石原正治

◆疾患と症状(2)不整脈
横浜市立大学附属市民総合医療センター 塚原健吾

◆検査
日本大学医学部附属板橋病院 太田昌克 国本 聡,日本大学 平山篤志

◆治療
財団法人心臓血管研究所付属病院 杉山裕章 山下武志

◆ME機器
北里大学病院 佐藤正憲


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・初仕事はハートナーシングから
日本看護協会看護研修学校 道又元裕

●日本列島縦断ハートナースの旅~エッセイでこんにちは!~【NEW】
・今の私
熊本市立熊本市民病院 冨永信子

●ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド【NEW】
・僧帽弁形成術
神戸市立医療センター中央市民病院 岡田行功 横崎奈美子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・立ちくらみとめまいで外来受診
聖マリアンナ医科大学・学園ハートクリニック 南家俊彦

●教えてセンパーイ!! 「あるある」ケースから学ぶCCUのはてな【NEW】
・利尿薬を静脈内投与したら過剰気味の排尿がみられ,心房細動になった!
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 村上富美恵

●河村久美子の ゆるっとタメになる“ナース的徒然川柳”【NEW】
・胃の痛む 初心の緊張 風になり
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・ペースメーカー植込み用「固定帯」
社会福祉法人恩賜財団済生会水戸済生会総合病院 木野内妙子 廣木さなみ

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・オリンピックの呪縛
大阪医科大学 武内敦郎

●HEART Dictionary
・食塩と心血管イベント
・肥満症治療ガイドライン(1)
東邦ガス診療所 林 博史

●集中ケア認定看護師から学ぼう! 知ろう!あなたに伝えたいケア実践ファイル【NEW】
・導入編:集中ケア認定看護師活動の実際
昭和大学病院 高野 洋

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
東京逓信病院 吉永貴世美

●めで見る 技アリ看護 ハートナースのお知恵拝借
・検査・手術時の家族立ち会いの効果
大原綜合病院附属大原医療センター 菅野由香 霜山徳子 佐藤三保子 阿部之彦 萩原賢一

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・病院における心電図モニタリングの実践基準:要約と実践ガイド
元三重大学 佐藤芙佐子

●Nursing Mate
財団法人 住友病院

●ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
・第13回日本心臓リハビリテーション学会


■その他
●読者ページ

●○○なあなたにこの一作… HEART 4コマシネマズ
おのようこ

●がんばるあなたにリラックスタイム 3分間エクササイズ
佐藤真治

●千春リターンズ! 私,心臓病だったんだ
・原点へリターン
鷹取千春

●Color Photo

●Information

●学会カレンダー
1,980円
【特集】もう慌てない! シチュエーション別 心臓病患者さんの急変対応
東京女子医科大学 西田 博

◆1 シチュエーション1 心停止・不整脈
駿河台日本大学病院 渡辺郁子

◆2 シチュエーション2 ショック・意識障害
日本医科大学付属病院 波多野真弓 田中啓治

◆3 シチュエーション3 呼吸不全
東京女子医科大学 長嶋道貴

◆4 シチュエーション4 胸痛・背部痛
愛知県立循環器呼吸器病センター 戸田桂子

◆5 シチュエーション5 不穏・興奮
市立秋田総合病院 佐川亮一 円山啓司

◆6 シチュエーション6 ルートトラブル・人工呼吸器トラブル
関西医科大学附属枚方病院 安藤有子


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・心疾患に携わる医療従事者へのメッセージ
神奈川県立足柄上病院 與良登美代

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・循環器を知ってよかった!!
川島循環器クリニック 安芸亜矢子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・中間試験 -力試しの10問テスト-
聖マリアンナ医科大学 三宅良彦

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・後輩のリアリティショックが心配!
独立行政法人国立病院機構 鹿児島医療センター 田代祐子 東 幸代

●HEART Dictionary
・病院前救護体制の現状
・致死性心室不整脈と自律神経
東邦ガス診療所 林 博史

●CARE for ONE -症例から学ぶケアのヒント-
・急性心筋梗塞を発症後,心室頻拍を繰り返し長期療養が必要となった患者の褥瘡ケアを振り返って
山形県立中央病院 大久保直子 海藤由佳 高橋理恵 阿部安子 浅沼恵美子

●河村久美子の CCUの上にも3年 ~ひよっこから巣立ちまで~
・今さらながらのCCU物語 -『別れ路のCCU』編-
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・小児用術後衣
天理よろづ相談所病院 山下奈々

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・「敬老」の心遣いとは
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道 -心疾患と共生する患者の徒然記-
・感謝状
鷹取千春

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
静岡県立総合病院 小杉一江

●今月の心電図 -CCUから興味ある波形-
・先行する嘔気症状に伴って発症した急性下壁心筋梗塞
関西医科大学附属枚方病院 笠原憲子 五十野 剛 拝殿未央 前羽宏史 吉田 進 妹尾 健
真鍋憲市 森口 暁 万木孝富 森島景子 湯浅文雄 岩坂壽二

●投稿
・高齢心不全患者のセルフケアの実態 -独居と家族同居の患者の事例を通して-
山梨県立中央病院 内藤真弓 山梨県立大学 籏持知恵子


■Nursing Mate
社会保険 小倉記念病院


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
1,980円
【特集】装着前・離脱の看護ケアがわかる 補助循環ベーシック講座Q&A
埼玉医科大学国際医療センター 関口 敦

◆1 大動脈内バルーンパンピング(IABP)
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 中嶋康仁

◆2 経皮的心肺補助装置(PCPS)
安城更生病院 中前健二

◆3 補助人工心臓(VAS)
大阪大学附属病院 野口悟司

◆4 除細動器
東北厚生年金病院 菊地 徹

◆5 ペースメーカー
群馬県立心臓血管センター 中嶋 勉


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・心のケアも意味するハートナーシング
済生会横浜市東部病院 塚原玲子

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・患者さまの気持ちに寄り添う看護の大切さ
星ヶ丘厚生年金病院 乾 祐子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・入院中のトイレで急変!
大東文化大学・東京慈恵会医科大学附属病院 太田 眞

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・初めての事例報告,どうやって形にしたらいいの?
香川大学医学部附属病院 國方美佐

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
福山市民病院 中村道明

●めで見る 技アリ看護 ハートナースのお知恵拝借
・温熱療法の効果
市立貝塚病院 松裏育子

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・慢性心不全患者の食事摂取に影響を与える要因:健康な高齢者との比較
聖路加国際病院 池亀俊美

●河村久美子の CCUの上にも3年 ~ひよっこから巣立ちまで~
・今さらながらのCCU物語 -『渦中の若人』編-
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・橈骨動脈穿刺後の止血用具
豊橋ハートセンター 小池明美 浅井優子

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・一枚の絵葉書
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
・ちいさなちいさな2つのハート
鷹取千春

●HEART Dictionary
・循環器薬と薬剤性肺障害
・スタチンと横紋筋融解症
東邦ガス診療所 林 博史

●今月の心電図 -CCUから興味ある波形-
・先行する感冒様症状に伴って認められた広範囲ST上昇
関西医科大学附属枚方病院 堀越幹人 宮坂陽子 拝殿未央 山本哲史 前羽宏史 五十野 剛
杉山千晶 小倉常敬 妹尾 健 松村光一郎 中東三聖 横江洋之 万木孝富 岩坂壽二


■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
●第3回日本クリティカルケア看護学会学術集会
ハートナーシング編集室


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
4,400円
CHAPTER 01 目でわかる基本的なケアのPOINT

【保険診療の解説】保険診療における看護師の役割と循環器領域の特徴
元 甲南病院 松山文治

1 日常に行うケア
・入室と退室のポイント
兵庫県立姫路循環器病センター 山名比呂美

・口腔ケアのポイント
兵庫県立姫路循環器病センター 山名比呂美

・褥瘡予防のポイント
公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 橋本明美

・全身清拭ケアのポイント
公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 齋藤由実

・洗髪のポイント
順天堂大学医学部附属順天堂医院 山口由香里 ほか

・意識レベル観察とバイタルサインのポイント
順天堂大学医学部附属順天堂医院 山口由香里 ほか

・呼吸と循環の観察ポイント
東京厚生年金病院 安西亜由子

・水分管理のポイント
東京厚生年金病院 安西亜由子

2 カテーテルとドレーンのケア
・末梢静脈カテーテルのポイント
東海大学医学部付属病院 横山美穂

・中心静脈カテーテルのポイント
東海大学医学部付属病院 横山美穂

・スワン・ガンツカテーテルのポイント
札幌医科大学附属病院 松浦厚子

・ドレナージのポイント
札幌医科大学附属病院 松浦厚子

3 循環管理におけるケア
・緊急不整脈への対応のポイント
兵庫医科大学病院 山城由紀子

・観血的動脈圧モニターのポイント
兵庫医科大学病院 藤川知代

・中心静脈圧モニターのポイント
国立循環器病センター 平尾仁衣奈 ほか

・非観血的動脈圧モニターのポイント
国立循環器病センター 井高有香 ほか

・大動脈内バルーンパンピングのポイント
愛知県立循環器呼吸器病センター 上坂真弓

・経皮的心肺補助装置のポイント
愛知県立循環器呼吸器病センター 上坂真弓

4 呼吸管理におけるケア
・パルスオキシメーターのポイント
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 中嶋亜希子

・呼気終末二酸化炭素濃度のポイント
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 中嶋亜希子

・血液ガス分析のポイント
心臓血管研究所付属病院 武藤瑞穂

・人工呼吸のポイント
心臓血管研究所付属病院 石澤未佳子 ほか

・気管切開のポイント
厚木市立病院 郡山美恵子

・気管挿管のポイント
厚木市立病院 高原好子

5 輸液・栄養管理におけるケア
・輸液管理のポイント
関西医科大学附属滝井病院 筬谷伸子

・経腸栄養中のポイント
関西医科大学附属滝井病院 筬谷伸子

6 緊急時におけるケア
・心肺蘇生のポイント
桜橋渡辺病院 磯田君代

・電気ショックのポイント
桜橋渡辺病院 磯田君代

7 ケース別のケア
・CHDF施行中のポイント
和歌山県立医科大学附属病院 泉 仁美

・鎮静コントロールのポイント
和歌山県立医科大学附属病院 泉 仁美

・長期入院患者さんへのポイント
高知医療センター 寺岡美千代

・体位変換のポイント
高知医療センター 寺岡美千代


CHAPTER 02 目でわかる心臓血管手術の理解のPOINT

【保険診療の解説】心臓血管外科治療の現状
東京女子医科大学 西田 博

・冠動脈バイパス術のポイント
国立循環器病センター 中嶋博之 ほか

・心臓弁膜症手術のポイント
長崎大学医学部・歯学部附属病院 山根健太郎 ほか

・大動脈手術のポイント
佐賀大学 岡崎幸生 ほか


CHAPTER 03 ナースが知っておきたい心臓リハビリテーションのPOINT

【保険診療の解説】心疾患のリハビリテーションと保険診療
元 甲南病院 松山文治

・急性期心臓リハビリテーションのポイント
九州厚生年金病院 河村奈緒美

・回復期心臓リハビリテーションのポイント
九州厚生年金病院 河村奈緒美


CHAPTER 04 ナースが知っておきたい検査のPOINT

【保険診療の解説】循環器検査と保険診療
元 甲南病院 松山文治

・心電図のポイント
自衛隊中央病院 鈴木正美

・心臓カテーテル検査のポイント(初診~当日)
聖路加国際病院 大島紀子

・心臓カテーテル検査のポイント(入室~退室)
聖路加国際病院 大島紀子

・心エコー検査のポイント
関西医科大学附属枚方病院 高田厚照 ほか
1,980円
【特集】今さら聞けない! 心臓カテーテル検査の看護と 知っておきたいポイント
ハートナーシング編集室

◆写真とフローチャートでわかる初診から帰室までの治療とケアの流れ
医療法人社団明芳会 新葛飾病院 進藤恵美 新谷綾子

◆写真とフローチャートでわかる検査中のケアの実際と必要物品
特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺病院 脇坂弥栄 本多浩子 的場まゆみ 中山美恵子

◆カテーテル検査の種類と代表的な疾患とは?
大阪大学 小谷順一

◆注意すべき合併症と治療とは?
天理よろづ相談所病院 中川義久

◆パンフレットを使用したPCI前オリエンテーションの工夫と患者へのよりよいアプローチ
滋賀県立成人病センター 山岡亜也子 伊藤美千代 勝見きぬ子


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・プロフェッショナルであること
日本医科大学 落 雅美

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・疾患とともに生きる患者さまの生活を意識して
昭和大学藤が丘病院 小林加代子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・日ごろの不調は更年期障害? それとも不整脈?
帝京大学医学部附属溝口病院 國島友之

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・スタッフの感染対策への意識をもっと高めたい!
亀田総合病院 高橋道明 古谷直子

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・うっ血性心不全患者におけるquality of life(QOL)・抑うつと介護者の負担の関係
聖路加国際病院 池亀俊美

●CARE for ONE-症例から学ぶケアのヒント-
・ペースメーカー植込み術を受けた高齢者患者への生活指導-段階的な指導を試みて-
兵庫県立淡路病院 高鍋なつみ 村田真実

●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
・今さらながらのCCU物語-『CCUの扉の前』編-
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・ラインハンガー
東宝塚さとう病院 現 大阪府立大学 山田聡子

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・団塊の世代と高齢者
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
・デキる女と呼ばれたい!
鷹取千春

●HEART Dictionary
・運動療法の効果
・慢性腎臓病と心血管イベント
東邦ガス診療所 林 博史

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
九州大学病院 岩切美津子

●投稿
・虚血性心疾患患者における入院前後の食生活の変化
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 有田秀子 青柳陽子 白木裕子 鷲巣友紀 山口雄也
藤田千恵子 吉田理香 小林恵美子


■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
●第16回日本心血管インターベンション学会学術集会

●第43回日本小児循環器学会総会・学術集会
ハートナーシング編集室


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music・diary)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
1,980円
【特集】心身ケアに生かす! ペースメーカーとICD植込み術のおさえどころ37
ハートナーシング編集室

◆ペースメーカー植込み術のおさえどころ01~05
日本医科大学 宮内靖史

◆ペースメーカー植込み患者さんへの心身ケアのおさえどころ06~09
医療法人社団浅ノ川 金沢循環器病院 角田久子 打越恵子 木間美津子

◆ICD植込み術のおさえどころ10~16
財団法人 心臓血管研究所付属病院 鈴木信也

◆ICD植込み患者さんへの心身ケアのおさえどころ17~21
京都桂病院 木藤純子

◆ペースメーカー・ICD植込み術後の合併症と注意点のおさえどころ22~28
国立循環器病センター 栗田隆志

◆両室ペーシングのおさえどころ29~33
東京女子医科大学 松田直樹

◆患者さんの気持ちのおさえどころ34~37 ICD植込み患者さんからのメッセージ
ICD友の会 麻戸真吾


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・Patient Safety Action
名古屋大学 上田裕一

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・患者さまのペースに合わせた援助を
東京歯科大学市川総合病院 荻原由貴

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・病室で検査の待機中,突然の意識消失!
聖マリアンナ医科大学 岸 良示

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・投与された薬剤が違うようだ!
菊名記念病院 赤間仁見

●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
・内臓をお見通し
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・プライバシーに配慮したICU病衣
綜合病院社会保険 徳山中央病院 松尾桂子

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・手柄話と苦労話
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
・あぁ! 神様…仏様…ドクター様…
鷹取千春

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・慢性心不全患者への電話介入を用いたランダム化比較試験
聖路加国際病院 池亀俊美

●HEART Dictionary
・高齢者の脱水症(2) 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2007
東邦ガス診療所 林 博史

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
横浜市立みなと赤十字病院 武田理詠 赤崎 夢 島田寛子 間瀬照美

●投稿
・DCM患者の手術にかける思い-生きる希望を見出す過程に着目して-
葉山ハートセンター 三觜奈々子


■Nursing Mate
●天理よろづ相談所病院


■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
●KCJL2007
ハートナーシング編集室


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music・diary)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
1,980円
【特集】心臓カテーテルマスターへの第一歩! 冠動脈インターベンション(PCI)のケア “1day”レクチャー
国立国際医療センター 樫田光夫

◆1時限目 これだけは知っておこう! 冠動脈インターベンションの基礎知識
天理よろづ相談所病院 中川義久

◆2時限目 病棟におけるPCI前後の看護のポイント
葉山ハートセンター 後藤美紀 杉田佳織

◆3時限目 PCI実施中の看護のポイント
国立循環器病センター 勢登ヨネ子 吉野千恵美

◆4時限目 PCIのトラブルを知ろう! -合併症・異常・急変-
三井記念病院 小沼芳信

◆5時限目 心臓カテーテル法を受ける患者へのインフォームド・コンセント
兵庫医科大学 白神妙子 舛谷元丸

◆6時限目 冠動脈インターベンション後の心臓リハビリテーションの効果
小倉記念病院 横井宏佳


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・看護と心臓リハビリテーションへのかかわりの必要性
調布病院 山口悦子

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・「看護」の自律ー自分の看護を求めてー
産業医科大学病院 北野晶子

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・内分泌疾患が不整脈の存在から判明!!
聖マリアンナ医科大学・学園ハートクリニック 南家俊彦

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・見慣れない波形があらわれた!
医療法人社団冠心会 大崎病院東京ハートセンター 坂本さおり 渡辺睦子

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・心臓疾患の現状:循環器疾患における女性の健康を増進するための系統的な知識の積み上げ
元 三重大学 佐藤芙佐子

●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
・へまの平等
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・セツ子さん(気管吸引指導用教育モデル)
登別厚生年金病院 斎藤恵子 清野喜生

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・柱の傷痕(きずあと)からのサイン
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
・必殺! 分身の術!
鷹取千春

●HEART Dictionary
・不安定プラークの最新診断 高齢者の脱水症(1)
東邦ガス診療所 林 博史

●めで見る 技アリ看護 ハートナースのお知恵拝借
・急性心筋梗塞の心臓リハビリテーション
春日井市民病院 上村睦美

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
JA北海道厚生連 帯広厚生病院 須永弘美


■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
●腹部大動脈瘤の血管内治療 公開オペ・特別取材
ハートナーシング編集室

●第2回ホノルル心臓リハビリテーションワークショップ -メタボリックシンドローム最前線の光と闇-
埼玉医科大学国際医療センター 佐藤真治

●2007年 国際看護師協会(International Council of Nurses;ICN)学術集会
編集部


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music・diary)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
1,980円
[特集]
患者さんからの質問もコワくない!Q&Aでおさえる循環器検査のキホン

慶應義塾大学
四津良平

■CONTENTS
◆1 心電図(12誘導,ホルター,運動負荷)検査のキホン
北里研究所病院 赤石 誠

◆2 心臓カテーテル,スワン・ガンツカテーテル検査のキホン
千葉西総合病院 荒木康宏 三角和雄

◆3 胸部X線検査のキホン
金沢大学医学部附属病院 加藤武史

◆4 超音波(エコー)検査のキホン
関西医科大学附属枚方病院 高田厚照 拝殿未央

◆5 MRI・CT・核医学検査のキホン
独立行政法人国立病院機構 呉医療センター 原井川豊章

◆6 循環器検査を受ける患者さんへのケアのキホン
群馬県立心臓血管センター 加藤賢治 宮本美奈子 大橋香織


■連載
●YELL FOR HEART NURSES
・あなたに他職種のサポーターはいますか?
東京慈恵会医科大学附属病院 石井宣大

●ナースなわたしのハートフルデイズ
・手術室とICUを経験して思うこと
独立行政法人国立病院機構 善通寺病院 矢野英樹

●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
・意識消失で入院!
帝京大学医学部附属溝口病院 國島友之

●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
・人工呼吸管理中の患者さんが何か伝えたがっている
神戸市看護大学 山口亜希子

●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
・機械換気中とウィーニング中の心筋虚血発生率,およびウィーニング成功への影響
茨城西南医療センター病院 野口信子

●HEART Dictionary
・熱中症
・生活習慣病とうつ病
東邦ガス診療所 林 博史

●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
・どっちがどっち?
河村久美子

●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
・カテーテル検査用上肢固定台
医療法人社団浅ノ川 金沢循環器病院 高松真理

●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
・行列に並ぶ心理
大阪医科大学 武内敦郎

●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
・理想の人に巡り会えない……
鷹取千春

●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
愛知医科大学病院 清水由希 小林美和

●投稿
・心臓カテーテル検査を受ける患者の不安と苦痛に対する看護-過去10年間の文献的考察-
東京医療保健大学 細名水生 東京医科歯科大学 久米 翠 佐久間夕美子 佐藤千史


■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
●第34回日本集中治療医学会学術集会
ハートナーシング編集室 呼吸器ケア編集室

●北海道救急&集中看護研究会 第8回セミナー
北海道大学 岩本満美


■その他
●Reader’s Square

●ケアする私もHealthy body! お手軽クッキングタイム
山崎由紀子

●コラム(book・music・diary)

●おのようこのお気楽シネマンガ
おのようこ
1,980円
[特集]
あなたの病棟は大丈夫?循環器ナースのための早わかりトラブル解決法

慶應義塾大学病院医用工学センター 課長
又吉 徹

■CONTENTS
◆投薬のトラブル発生とその対策
  大阪大谷大学 廣谷芳彦

◆カテーテルやチューブのトラブルの発生とその対策
  平塚共済病院 高橋政夫・本間真琴

◆モニター心電図のトラブル発生とその対策
  兵庫医科大学病院 大平順之,兵庫医科大学 大畑俊裕

◆人工呼吸器のトラブル発生とその対策
  名古屋第一赤庶囎a院 開 正宏

◆パルスオキシメーターのトラブル発生とその対策
  独立行政法人国立病院機香@東京医療センター 眞 隆一

◆輸液ポンプ・シリンジポンプのトラブル発生とその対策
  慶應義塾大学 植田 健

■連載
 ●YELL FOR HEART NURSES
 ・悩んでいる患者さんに私たちもお手伝いします
  全国心臓病の子どもを守る会 斉藤幸枝

 ●ナースなわたしのハートフルデイズ
 ・たくさんの努力から生まれる思いやりのある看護
  喜多医師会病院 畑 葉里子

 ●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
 ・就寝中,突然発症した動悸・呼吸困難!
  聖マリアンナ医科大学 南家俊彦

 ●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
 ・人工呼吸器のアラームが鳴っている!
  京都府立医科大学附属病院 濱崎一美

 ●CARE for ONE-症例から学ぶケアのヒント-
 ・長期人工呼吸器管理となった心不全患者の人工呼吸器離脱に向けての看護
   -呼吸リハビリテーションを取り入れて-
  筑波メディカルセンター病院 菅野江美子・渡邊葉月・薗部敬子

 ●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
 ・ガミガミ教育禁止令
  河村久美子

 ●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
 ・出血カンチ君(出血センサー)
  綾瀬循環器病院 立和名 望

 ●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
 ・『胴体着陸』からの連想
  大阪医科大学 武内敦郎

 ●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
 ・あなたの愛に酔いしれたい……
  鷹取千春

 ●HEART Dictionary
 ・耐糖蝿ル常と冠動脈疾患
 ・めまい・失神
  東邦ガス診療所 林 博史

 ●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
 ・心臓血管疾患患者のための,インターネットによる行動変容と心理社会的ケア:
   心臓血管疾患特有の適用法に関するレビュー
  茨城西南医療センター病院 野口信子

 ●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
  独立行政法人国立病院機 東徳島病院 淡井千恵子

■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
 ●第6回日本心血管カテーテル治療学会学術集会
  ハートナーシング編集室

 ●第1回九州心臓リハビリテーション研究会
  九州厚生年金病院 折口秀樹

■その他
 ●Reader's Square
 
 ●ケアする私もHealthy body!

 ●お手軽クッキングタイム 山崎由紀子

 ●コラム(book・music・diary)

 ●おのようこのお気楽シネマンガ
  おのようこ
1,980円
[特集]
正常波形との比較でみるみるわかる!ベッドサイドで役立つ異常波形の読み方


ハートナーシング編集室

■CONTENTS
◆1 波形を読む前の準備
   NTT東日本関東病院 吉川 聖

◆2 上室期外収縮・発作性上室性頻拍
   NTT東日本関東病院 佐藤育子

◆3 心房細動・心房粗動・心室頻拍
   NTT東日本関東病院 小山麻衣

◆4 心室細動・洞不全症候群
   NTT東日本関東病院 菊地 恵

◆5 1~3度房室ブロック・ペースメーカー不全
   NTT東日本関東病院 山下 香

◆6 コラム:私が考える心電図理解への道
   NTT東日本関東病院 堀川慶子

■連載
 ●YELL FOR HEART NURSES
 ・シャンパーニュなナースたち
  群馬県立心臓血管センター 安達 仁

 ●ナースなわたしのハートフルデイズ
 ・さぁ,これからどうする!
  財団法人厚生会 仙台厚生病院 石原由香利

 ●シチュエーション別にステップアップ! ドクターXの心電図スクール
 ・睡眠中の動悸と不快感で夜間急患外来受診!
  聖マリアンナ医科大学 岸 良示

 ●誌上実践! ICU版 こんなときどうしよう!?
 ・脳死患者さんの家族に,ドナーカードのことを告げられた
  札幌医科大学附属病院 鈴木絵理

 ●CARE for ONE-症例から学ぶケアのヒント-
 ・肺炎治療中に心不全を併発した患者への退院指導
   -受け持ち看護師としてのかかわりを通しての振り返り-
  社会福祉法人大阪暁明館病院 佐野加織・佐井敦子

 ●河村久美子の CCUの上にも3年~ひよっこから巣立ちまで~
 ・看護のお値段
  河村久美子

 ●“あったらいいな”みつけました みんなの施設の一工夫アイテム紹介!!
  正中動脈アプローチ用のシーネ
  岐阜市民病院 大築理和

 ●HN・エッセイ ふたつの心臓(ハート)
 ・「玉砕」と「燃えつき症候群」
  大阪医科大学 武内敦郎

 ●千春の人生極め道-心疾患と共生する患者の徒然記-
 ・さよならピエロ
  鷹取千春

 ●現場で生かせるヒントがいっぱい! 海外文献紹介
 ・冠動脈バイパス手術を受けた患者の抑うつと創部治癒・術後の回復過程
  財団法人田附興風会医学研究所北野病院 岡田彩子

 ●めで見る 技あり看護 ハートナースのお知恵拝借
 ・集中治療病棟における急性冠症候群(ACS)患者受け入れの工夫
  広島大学病院 佐藤陽子・田本信江

 ●HEART Dictionary
 ・左室肥大と心不全
 ・内臓脂肪型肥満
  東邦ガス診療所 林 博史

 ●千里の道も一歩から… 心電図読解道場
  千葉市立海浜病院 小野寺 幹

■投稿
 ●入退院を繰り返す重症慢性心不全患者に対する,外来での点滴治療
  兵庫県立尼崎病院 松岡龍彦・佐藤幸人・宮本忠司・谷口良司・桑原康秀・磯田 圭・山根啓一郎・
   西 清人・畠中 勉・藤長敬子
  京都大学附属病院 北 徹・藤原久義,兵庫県立尼崎病院 鷹津良樹

■ハートナースにお届けする ミミヨリ REPORT
 ●第3回日本循環器看護学会学術集会

■Nursing Mate
 ●国立循環器病センター

■その他
 ●Reader's Square

 ●ケアする私もHealthy body!
 ・お手軽クッキングタイム 山崎由紀子

 ●コラム(book・music・diary)

 ●おのようこのお気楽シネマンガ
  おのようこ
おすすめの購読プラン

HEART NURSING(ハートナーシング)の内容

ベストなハートケアをめざす 心臓疾患領域の専門看護誌
全国の「ハート」を看るナースの皆さんの「困った」「わからない」「知りたい」をとことんサポート。 基本を楽しくサッと学びたい方、きちんと理解して知識をアップデートしたい方、患者さんに寄り添いたい方、最新の治療が知りたい方…それぞれに合った特集&連載で、循環器専門誌だからこその知識やケアのポイントをしっかりお届け!「循環器は難しくない」を追求します!

HEART NURSING(ハートナーシング)の無料サンプル

2020年03月22日発売号
2020年03月22日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

HEART NURSING(ハートナーシング)の目次配信サービス

HEART NURSING(ハートナーシング)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

HEART NURSING(ハートナーシング)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.