●特集
「エレクトロニクス業界における環境対応の諸動向」
環境問題の解決に向けた取り組みはエレクトロニクス業界においても行われています。
フロンガスをはじめとするオゾン層破壊物質、ダイオキシンなどの有害物質などに対す
る規制は数多く、今日のものづくりにおいてその動向の把握は、正確行う必要がありま
す。同時に、そのような規制の進展はまた、リサイクルの概念及び技術の発展にも寄与
しています。なるべく無駄を出さず、資源を有効活用する。このような意識を共有して
初めて、我々は次世代に、美しい地球環境を継承できるのではないでしょうか。
本特集では、環境法規制の最前線とそれらに対する企業の例、並びに、近年とみに注
目されるレアメタルの分析技術についてご紹介いたします。
■『環境法規制』と『企業環境政策』を探る
NPO法人日本環境技術推進機構 横浜支部/青木 正光氏
■レアメタルの分析技術 ~電気・電子機器を中心に~
日本環境株式会社/山本 太一氏
●トレンドを探る
■シリーズ・はんだこて先の最適化
セラコート工業株式会社/北見 勝氏
■ペースト印刷時の経時劣化解析とその試験方法
株式会社クオルテック/高橋 政典氏
■プラスチックマスクが切り拓く新しい印刷技術【印刷メカニズム基礎編】
株式会社キューブ表面実装技術研究所/木下 真言氏
●好評連載
■前田真一の最新実装基板あれこれ塾
第2回 IBISの新動向
●コラム
■「途中下車」
199駅目 『工業化』と『互換性』の進展/武井 豊氏
●New Technology Flash!
■鉛フリーすずめっきにおけるウィスカ発生現象のシミュレーション技術を開発
■超耐熱光学等方性透明フィルムを開発、他
●New Consumer Electronics
■200℃スチームによる高温加熱で、銀シャリごはんのおいしさを追求したスチームIHジャー炊飯器を発売
■「起動・ダビング・再生」を高速化したBDレコーダ3機種を発売、他
●News Package
■シャープ/新型高効率単結晶太陽電池新ラインを稼働
■川崎重工業/名古屋第一工場と明石工場に太陽光発電設備を導入
■パナソニック電工、出光興産/照明用有機ELパネル事業合弁会社を設立、他
●Products Guide
■オーム電機株式会社/「水冷熱交換器」
■株式会社マシンエンジニアリング/「ピック&プレースユニット」
■パナソニック電工SUNX株式会社/「小型ビームセンサ」、他
●その他
■Reader’s Square
■プリント配線板データシート
■展示会・イベント案内
■編集室から
エレクトロニクス実装技術の内容
- 出版社:Gichoビジネスコミュニケーションズ
- 発行間隔:月刊
- 発売日:[紙版]毎月20日 [デジタル版]毎月23日
国内唯一の実装技術専門誌
1985年の創刊以来、電子回路の設計・製造技術、材料、製造機器の最新情報と企業動向をご紹介している国内唯一の実装技術専門誌です。国内外の最先端技術やイベント情報、そして企業動向にスポットを当て、エレクトロニクス業界に携わる様々なキーパーソンへ価値ある情報を発信しています。
エレクトロニクス実装技術の目次配信サービス
エレクトロニクス実装技術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
エレクトロニクス実装技術の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!