毎号楽しみにしてます。
★★★★★2023年11月27日
やす 自営業
きになる車のことを比較してくれるので、いつも楽しみにしてます
主レポーターの記事が本音ベース
★★★★☆2023年10月22日
まさ 会社員
毎号、主レポーターの方が継続して試乗記等を掲載。
首尾一貫した評価軸はブレがなく、信頼出来ます。
メーカーへの忖度がないのが、特に良いと思います。
おばさんの私でも…
★★★★☆2023年09月17日
ママさん 専業主婦
夫が、ずっと以前から購読しているので、私も読むようになりました。写真が多く、きれいでおばさんの私でも、毎号楽しみにしています。子供も小学生のころから見ていましたが、ん?と思うような漫画がないので、安心して読ませていました。今では、営業さん顔負けです。
「悪い違反者ほどよく眠る」も、とてもおもしろいです。
出来れば電子より紙で読んで欲しい雑誌です。
★★★☆☆2023年08月14日
てっちゃん 会社員
定期購読を始めて、早や4年。学生時代の立ち読みから考えますと約30年!は読み続けている雑誌です。
いわゆる週刊漫画雑誌とは違い、次の号が気になるというより、今度はどのクルマのどんな情報が掲載されているのか
胸を躍らせて表紙をめくるのが楽しみな1冊です。自身は40代になってから、自動車業界にお世話になっておりますが、
改めてクルマ好きにとって、ドライバーであれ、ベストカーであれ、カーグラフィックであれ、エンジンであれ、カートップであれ
グーであれ、カーセンサーであれ、月間自家用車であれ、とにかくクルマの情報に触れることの出来る雑誌が今後も減ることなく
(廃刊・休刊になることなく)発行されることを祈りつつ、これからクルマ雑誌を探される方のお気に入りの1冊となることを期待して
お薦めさせて頂きます!!
新車情報が充実しています。
★★★★☆2023年04月16日
シェフの気まぐれ激辛麻婆 会社員
サイズが小さくて月2回発行の頃から購読しています。
現在のお気に入りは『悪い違反者ほどよく眠る』と『峠狩り』内の「今月の峠めし」です。
カラーが多くかつ大型サイズ
★★★★☆2023年04月01日
まさ 会社員
実車の写真が細部まで分かり、カタログでは味わえない臨場感があります。
また、試乗レポートも、試乗車メーカー寄りでない客観的な記事が多く、好感が持てます。
硬派な姿勢を今後も貫いて下さい。
トラッドなくるま雑誌
★★★★☆2023年02月24日
アルファ 会社員
50年来、CGを定期愛読していましたが、10年前に輸入車から国産車に乗り換えました。くるま雑誌は輸入車志向が強く、夢物語の様車やご縁が無さそうな記事が多く、だんだん興味が加齢共に薄らいできました。しかし、生粋のくるま好きの為、情報はWEBニュース収集し、身近な具体化した情報を知る為、
定期購読できるくるま雑誌をさがしていたところ、「ドライバー」が小生にピッタリ合いました。ちょうど良い生地内容、ページ数が気にりました。しばらくは定期購読してみます。
父のお気に入り
★★★★☆2023年01月12日
ぼん 会社員
NHKしか見ない堅物の父が、毎月楽しみに購読しています。昔に比べるとページが少なくなったり、内容が少し薄くなったりしているようですが、これからも楽しみに定期購読します。
定期購読してます。
★★★☆☆2023年01月10日
33ツインターボ 会社員
子供の頃からたまに買ってましたが、ここ25年位は毎号欠かさず購入してます。左開きから右開きに変わり、月2回が月1になり、頁数も減ってしまい、何だか寂しく思いますね。コンビニでも取り扱い店が少なくなり、昨年から定期購読に切り替えました。
以前と比較して明らかに面白みがなくなり、ネタもマンネリ化が見受けられますので星は3つとしました。
活字離れの昨今ですが、最新のカートレンド情報源として今後も末永く頑張ってほしいです。
40年以上愛読しています。
★★★★★2023年01月10日
poruboku 会社員
真面目な取り組みの内容が気に入ってほぼ欠かさず購読しています。車やカー用品をじっくりレポートしてくれます。真偽のほどは定かでないセンセーショナルな記事や手の届かない高額車の記事は少ないですが、それは別の雑誌で。
個人的には“峠狩り”が気に入っているのですが、最近ネタが尽きたのか細い林道が多いのが残念です。予算もあると思いますが関東以外も紹介して欲しいです。
レビューをさらに表示