driver(ドライバー) 発売日・バックナンバー

全235件中 1 〜 15 件を表示
driver(ドライバー) 2025年 6月号

CONTENTS

<Features>
ちょっと高価……でも乗ればきっと“惚れ”スター!
新型フォレスター大解剖

サーキットも爆走!? 歴代フォレスターの歩み

SUVもフルハイブリッドの時代?
【燃費対決】CX-60×エクストレイル×アルカナ

クラウン エステート公道試乗
・最後のクラウンだと思っていたら……?
・歴代エステート総覧

MTじゃないと楽しくないの?
スバルS210の是非

新型プレリュードの内装がさわやかすぎ

【アリかナシか】黒くて100万円高いシビック タイプR

日産の次世代に乗った……一言物申す!
・新型パトロールが日本にやってくる?
・次世代eパワーの勝算

・【衝撃価格】BYDシーライオン7試乗
・物価高に負けるな!クルマ系小遣い捻出術
・【考察コラム】流麗なモノフォルムはクルマの理想形なのか?
・着るだけでうまくなる!? 「ドライビングシャツ」とは
・目元パッチリ洗車「ヘッドライトのくすみ」を消す方法
・MT免許がなくなる……これは大事件じゃないか!?
・香る高級ワックスに惹きつけられる「スイスバックス」
・アルファード/ヴェルファイア用「エンドレスのブレーキシステム」
・ジムニーに好適「データシステムのデジタルルームミラー」
・SUVやミニバンにピッタリ「ブリヂストン レグノGR-XⅢタイプRV」

<Regular>
d’s pick up!
ダイハツの工場見学……普通じゃなかった?

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
〈初代ジムニー〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・島下泰久の「じどうしゃのキモチ」

・ 国産車登録台数&ランキング
・ 熱田 護の「F1 FOCUS」
・ 峠狩り〈山梨県・甲州犬目峠〉
・ 読者プレゼント&クロスワード
・ 編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2025年 5月号

特別付録
GR86/BRZ Custom Style Book 2025

Features

何が変わる? どう立ち回る? ! トランプ政権でどうなるEV

最新SUV速報&!
試乗&徹底比較
【依然としてコスパ高】WR-Vが早くも改良
【ついにデビュー!】新型クラウン エステートに乗った
【乗り味はどうなった】改良版CX-60×アウトランダー×ティグアン
【燃費じゃ勝てないけど?】クロストレック S:HEV×カローラ クロス
【最新オフローダー】レクサスGX 、公道初乗り
【小さなEV・SUV】ボルボEX30雪道&ロングラン
【スペック比べてみた】SUV何でもランキング

売れすぎ高級ミニバン対決
アルファード/ヴェルファイアPHEV
×レクサスLM

ヤマヅミ春のVAN祭り開催
Nバン×ミニキャブEVを比べてみたら

日産のバンが風前の灯火......昔はたくさんあったのに!

自動車メーカー“聖地”からのプレゼント企画

【つい見ちゃう】知られざるクルマの刻印

ここまでハイテクに! 機械式駐車場が今おもしろい
新型フォレスター登場間近! スバルの未来を聞いた
【レースメカニック募集】名門「Team 5ZIGEN」で勝利を目指せ!

後付けデジタルインナーミラーに新風!「Mio MiVue ER50」

WR-Vオーナー必見! データシステムの安全・快適サポートアイテム

Regular

d’s pick up!
逆境からはい上がれるか? VWの次なる一手

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」 〈フォードRS200〉
・千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・島下泰久の「じどうしゃのキモチ」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈山梨県・鈴ケ音峠〉
読者プレゼント&クロスワード
編集後記「がくやうら」

休載:熱田 護の「F1FOCUS」
driver(ドライバー) 2025年 4月号

CONTENTS

約5万人が殺到……まさかの受注停止!
ジムニーノマド超解説
鈴木 修会長と「ホープスターON型」/ジムニーの歴史

シビックとの比較で徹底検証
VWゴルフ"8.5"は買いなのか?
GTI × タイプR /輸入車ホットハッチに熱視線〈BMW M135 xドライブ〉

今さら聞けない?「4WDシステム別大図鑑」

雪道走ってみた……
アウトランダー/クロストレック/プレリュード/ホンダ電動AWD

【試乗&解説】
ソリオ・ソリオ バンディット/レクサスLX700h /ポルシェ911GT3

【寒さに負けない】
後付けシートヒーター、買っても大丈夫?

【最新タイヤを試す】
ブリヂストン レグノGR-XⅢ タイプRV /ヨコハマ アドバンV61

街なかからアウトドアまで自由自在!
ピックアップトラック
カスタムスタイルブック2025
ピックアップトラックのある生活/ハイラックスカスタムのキホン/ auto flags /
トライトンで雪上試乗/ flexdream / MDF EQUIPMENT / M.Y.S MYSTIC / JAOS

ホンダが手がけたプラモデル「みのり with Honda船外機 BF350」/
パナソニックが新たなモビリティ体験を提案/データシステム ジムニー・
ジムニーシエラ用サイドカメラキット

<regular>

d’s pick up!①
スバルのゲレンデタクシーにクロストレックS:HEVが!

d’s pick up!②
愛車RX-7をマツダに寄贈……そして免許返納した女性

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語
・ 八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
 〈マツダ シャンテ〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 島下泰久の「じどうしゃのキモチ」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈山形県/宮城県・笹塚峠〉
読者プレゼント&クロスワード
追悼:森永卓郎さん
編集後記「がくやうら」

休載:熱田 護の「F1 FOCUS」
driver(ドライバー) 2025年 3月号

CONTENTS
<Features>
アルファード/ヴェルファイアにPHEVを追加!

東京オートサロン2025
超速報!

日産との統合はどうなる?
ホンダに未来はあるか
新型プレリュード プロトタイプ試乗
・【 歴史】プレリュードとは何者だったのか
・新e:HEVを搭載!ヴェゼル試作車に乗る
・CESで世界初公開された新EV 「ゼロ シリーズ」とは
・ホンダと日産の経営統合に「喝」!?
・Nバンe:とサクラ、真冬に試したら
・フィットとノートが一緒になっちゃう!?
・ホンダの名エンジン/名車・迷車/ホンダかるた

【不定期連載・最終回】日産パイクカー〈ラシーン〉

ジャオスが快挙!「バハ1000」でクラス優勝

ワークス系ブランドが手がけたマシンに一気乗り!

ホンダのマリン事業、60年とこれから

レクサスLM × BBS 「LM」

<regular>
d’s pick up!
マツダの新エンジン、スカイアクティブZは2.5l?

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
 〈三菱デボネア〉
・千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・島下泰久の「じどうしゃのキモチ」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈福島県・御霊櫃峠〉
読者プレゼント&クロスワード
森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」
編集後記「がくやうら」

休載:熱田 護の「F1 FOCUS」
driver(ドライバー) 2025年 2月号

特別付録(1)デリカミニカスタム特集
特別付録(2)2025カレンダー

CONTENTS
<Features>
日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025は
フリードに決定!

どっちのPHEVが買いか
アウトランダー vs RAV4 PHEV

CR-V e:FCEV試乗

【特集】さらばMT、なわけあるかい!
・AT限定免許と2026年問題
・シビック「タイプRとRS」の存在意義
・光岡にMT専用車「M55」が登場
・EV時代にMTは必要なのか?
・ネオクラシックなMT車に乗る!
・新車で買えるMT車カタログ
・マツダに聞いた「MTと脳の関係」
・マツダS耐「MT開発苦労話」
・「MTは踏み間違いしない」はホントか?
・編集部×読者「MTスキル格付けチェック」

【ニューモデル試乗】セレナ e-4ORCE/マセラティ グランカブリオ
空力へのこだわり強すぎ! 「モデューロの魔法」
フリード クロスターとNボックス ジョイで湧き水を探す旅
ついに乗った! BBS 「フォルテガ」
SUV&4×4ユーザ必見! ワークの新作ホイール

<regular>
d’s pick up!
弊社の創業者が『日本自動車殿堂 2024 殿堂者』に選出

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語
・ 八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」〈トヨタ2000GT〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
スーパー耐久連載「最終戦・富士」
熱田 護の「F1 FOCUS」
峠狩り〈長野県/岐阜県・安房峠〉
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2025年 1月号

特別付録
\普通じゃもの足りない!/
GR YARIS カスタムスタイルブック2024-2025


CONTENTS
<Features>
アウトバック限定車が出た……
日本のレガシィの歴史が終わる

トヨタが動き出した…… 「F1のウワサ」

ヒョンデとトヨタが手を組んだ?

【安いだけじゃ話にならない】
フロンクス「コスパ大研究」
vs ヤリス クロス/WR-V

【どっちが本命か】
Nボックス ジョイ vs スペーシア ギア

【まさに二刀流】
LBXモリゾウRR vs アウディSQ2

【主役どっちだ】
シトロエン ベルランゴ vs ルノー カングー

【これ全然違う】
CX-80 vs CX-60

【ニューモデル試乗】Nバンe:/ジープ アベンジャー

【不定期連載】パイクカーの現在地:パオ編

「視る」を鍛えて運転がうまくなる!

「リサイクル」はもう古い? クルマde SDGs

「あったらいいな!」の安心・安全・快適系アイテム!
パイオニア/パナソニック/デイトナ/ブリッツ/データシステムほか

セールストークなしの特別試乗体験「HELLO NISSAN」とは

<regular>

d’s pick up!
極上の初代セルシオに乗る方法

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語

driver’s column

・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
 〈三菱 ミニカ スキッパー〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
スーパー耐久連載「鈴鹿」
熱田 護の「F1 FOCUS」
峠狩り〈茨城県・猪ノ鼻峠〉
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」

【休載】八丁堀だよ! 全員集合!
driver(ドライバー) 2024年 12月号

NFT付録:復刻デジタル版「driver Classics 名車Digest MAZDA RX-7」
※引き換え期限2026年10月16日
※特典をお楽しみいただくためには、FanTopの会員登録とアプリ(無料)が必要です。

CONTENTS

【解説」なんとセレナにe-40RCE!

“買うべきか、待つべきか
最新SUVの「OとX」
大幅改良アウトランダーで激走
ストロングHVのクロストレックに乗った
CX-80、 乗り心地は大夫なのか?
新型CR-Vの意外な出来栄え

MTで操る「シビックRS」と「GR86/ BRZ」

Nボックス ジョイに勝ち目はある?
スペーシア ギアメタント ファンクロスメデリカミニ

輸入車ニューモデル試乗
新型ミニ/ルノー アルカナ

極上ネオクラシックカーを“借りて乗る”方法

【不定期連載】パイクカーの現在地:パオ編

冬タイヤ型録 2024-2025
ブリヂストン/ヨコハマタイヤ/ノキアンタイヤ etc.

今コレが買い!「BESTホイールSELECTION」
WORK RAYS / BBS

【コレ大事】データシステム「車両盗難防止装置」

<regular>
d’s pick up!
富士スピードウェイにキャンプ場ができた

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ!全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!?リターンズ」<スズキ セルボ>
・千葉 匠X生成AI「ありえへん? CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
スーパー耐久連載「鈴鹿」
熱田 護の「F1 FOCUS」
峠狩りく長野県・有賀峠)
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 11月号

特別付録
唯一無二の世界を楽しもう
ランドクルーザー カスタムスタイルブック024


CONTENTS

ヤリすぎぐらいがオラは好き!
GRヤリス×オーラNISMO

400万円切りから700万円オーバーまで!
価格先取り「マツダCX-80」

しれっとホンダEV再スタート 
Nバンe:はターボよりも走る!

【イメージに流されるな】
新車の核心2024
ホントに変わったか「ロードスター」
やっぱり安っぽいのか「WR-V」
あんまり変わってない?「スイフト」
そんなに上質なのか「LBX」

HRCが動き出した……アキュラが日本に?
インテグラ HRC仕様/ハイパフォーマンスEV解説

クラウン エステートでワゴンが復権する!?
快速系ステーションワゴンの軌跡

全部ロードスターのせいだ!? 
ライトウエイトオープンスポーツはなぜ消えた

怖くて使えなかった? 
プライベートブランド系「洗車アイテム」を試す

明日から語っていいよ 
古今東西ウンチク集

ホンダパワープロダクツ「勝利を目指す発電機」

プレゼントもあります! 
機能系ワイパー「ミツバのアルファーブレード」

<regular>
d’s pick up!①
トヨタとBMWが水素社会実現に向けて関係強化

d’s pick up!②
日産、ランクル対抗馬の新型パトロールを公開

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語
・ 八丁堀だよ!全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
〈フェラーリ ディーノ〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
熱田 護の「F1 FOCUS」
峠狩り〈福島県・長沢峠〉
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」

driver(ドライバー) 2024年 10月号

CONTENTS

進化型GRカローラ解説

ついに動き出したスバル
「水平対向ターボに未来はない」を全否定

新型フォレスター北米仕様に乗った

スズキ新種のクーペSUV 「フロンクス」試乗

また100㎏軽量化!? スズキ、10年先を見据えた技術説明

【先行試乗】
シビックRSにワタシビックリ!

初代シビックが起源……ホンダ「RS」はなぜ生まれたのか

結局どっちが正解?
「フリード vs シエンタ」徹底比較

最新は最良……なのか?
ランクル下剋上説「250vs300」

もうパジェロじゃん! トライトン×キャノピー実車見聞

NEXT価格高騰車「ネオクラシック」探訪

巨匠デザイナーのクルマを見かけなくなった理由

【実録】車内熱対策アイテムの効果はいかほどか

ダイエットなんて飽き飽き! 秋の高速「SA・PA」お薦めグルメ

データシステム「アクセル見守り隊」を使ってみた

<regular>

d’s pick up!①
スズキ、新型スペーシア ギアを先行公開!

d’s pick up!②
ホンダと日産連合に三菱も合流……何がしたい?

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語
・ 八丁堀だよ!全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」〈トヨタ カローラレビンTE27〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈長野県・しらびそ峠〉
熱田 護の「F1 FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 9月号

特別付録
HIACE Commercial Vehicle
クルマ遊びの楽しさ無限大
ハイエース&商用車 カスタムスタイルブック2024

Features
スバル/ STIのカリスマ
「辰己英治」 が引退......何を語る

こんな時代だからこそ 手に入れたい「超激走系」
【走りにこだわる改良】GR86/BRZ解説
【会長仕様についに乗った】レクサスLBXモリゾウRR試乗
【ただの4WD追加じゃない】オーラ ニスモ試乗
【でっかくなったゴーカート?】ミニJCW試乗
【次に出るのはコイツだ】スイフト スポーツ予想ほか

ベスト・クラウン発見か!? ランドスケープ試乗

ステップワゴン危うし......? 新型フリードと比較試乗

ライバルを圧倒するか「Nバンe解説」

ホンダアクセス&無限「ホンダSUVをカスタマイズ」

ハスラーの新種「タフワイルド」徹底研究

【不定期連載スタート】
日産パイクカーに 「今」 乗りたい!

ナビはスマホ派? 車載派?「コッチとサイバー比べてみたら」 088

【実験】洗車で空力がよくなる......はホントか!?

中国BEVメーカーのフラッグシップ「シール試乗」

グッドイヤー イーグルF1アシンメトリック6試乗

島下泰久が見た「ル・マン24時間」


Regular

d’s pick up!1
新型トライトン、過酷なクロスカントリーラリーに出る
d’s pick up!2
スズキ、新型フロンクスの日本導入を正式発表

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ!全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」 〈三菱500〉
・千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈新潟県・星峠〉
熱田護の「F1FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 8月号

特別付録
ジムニー/ジムニー シエラ カスタムスタイルブック2024
Custom Style Book 2024

Features

新エンジン開発の目的とは
トヨタ、スバル、マツダの目論見

先代オーナーに刺さるか
新旧フリード比較試乗

じつは走りも変わっていた?
ヴェゼル改良版試乗×キックス

さらに“戦うクルマ”に
【MT×AT】GRヤリスは公道でも生きるのか?

【緊急試乗】中国車のハイブリッドとは

軽自動車&コンパクトハッチ&コンパクトSUVを格付け
売れてるザ・ベストテン
クロスランキング2024

読者と一緒に乗った「新型トライトンへの本音」

ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンで比較
酷暑に備える”ききエアコン”

【回顧録】ミッドシップミニバン 「エスティマ」 の衝撃

アルファード/ヴェルファイア、
レクサスLMプレミアムカスタム特集
【比較試乗編】レクサスLMとアルファード、そんなに違うのか?
【カスタム編】BLITZ / TOM’S / MID /データシステム

BBSホイールがレースで選ばれる理由とは

エーモン工業「酷暑の車内を守る高機能サンシェード」

ELFORD×埼玉大学「ペダル踏み間違いの暴走を抑制する新アイテム」

Enjoy Honda 2024「暮らしのなかのホンダを体験」

Regular

d’spickup!1
自動車メーカー、認証不正拡大......でも?
d’s pick up!2
ホンダの三部社長が語る、次の一歩

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」 〈シティ ターボII〉
・千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈長野県・ビーナスライン 和田峠~美ケ原高原〉
熱田護の「F1FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」

休載:八丁堀だよ! 全員集合!
driver(ドライバー) 2024年 7月号

【特別付録】
デリカ D:5 カスタムスタイルブック2024

CONTENTS

<features>

新型フリード徹底解説
×ライバル「シエンタ」

買って“イイ”のはどっち?
WR-V×ヤリス クロス

データシステム「WR-Vをもっと快適・便利にするアイテム」

プレミアムコンパクトSUVという選択肢
レクサスLBX×DSオートモビルDS3×アウディSQ2

プレミアムは“雰囲気”だけじゃ満足できない
レクサスNXオーバートレイル × メルセデス・ベンツGLB

“250”誕生で勢ぞろい
「ランクルの序列」が知りたい

マツダの今とこれから
CX-80欧州デビュー/ CX-60がランニングチェンジ?

【輸入車ニューモデル試乗】ヒョンデ アイオニック5 N

完結に至る【後編】 続・P10プリメーラ開発秘話

梅雨を前に対策すべし 撥水? 滑水? 最新「ガラスの手入れ」

入部したら楽しいの? 大学自動車部の本音

ヨコハマ最新ジオランダー試乗/トライトン × ハイラックス

<regular>
d’s pick up!①
マツダが中国で新型電動車を初披露
d’s pick up!②
V12を名乗るフェラーリの新型車とは

読者のコーナー
・ ぞっこん!私の愛車物語
・ 八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・ マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
〈シトロエンID19〉
・ 千葉 匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・ 千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・ 丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・ 今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・ 森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈茨城県・道祖神峠〉
熱田 護の「F1 FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 6月号

CONTENTS

◎Features

ついに生産終了時期が判明「R35 GT-R」

話題のモデルを直球比較!
トライトンXハイラックス

こんなにあったのか世界のピックアップトラック

アコード x クラウン クロスオーバー

メルセデス・ベンツEクラス x BMW 5シリーズ x クラウン

“センチュリー”は原点回帰だった?
高級車のあるべきデザイン考

日産901活動を今振り返る
P10プリメーラ開発秘話

読者のみなさんに支えられて60周年!
本誌創刊号を振り返る&座談会のご案内

30周年特別企画体感!「Modulo」の奥深さ

シーラカンス、鉄仮面、水中メガネ・イミョーな異名、集めてみたら

藤トモこと藤島知子と行く 自動車系カフェ巡り

実践!ドライビングシューズで何が変わる?

【輸入車ニューモデル試乗】ボルボEX30

新素材を使ったBBSの「FORTEGA」ホイールとは

ブリヂストンの新レグノ試乗/アレンザ解説
データシステム「ハイエースの死角を減らすアイテム」

◎Regular

d’s pick up!① 緊急記者会見!ダイハツのこれから
d’s pick up! ② MFJモーターサイクルスポーツ殿堂の顕者を発表
新車ぞくぞく 「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・ハ丁堀だよ!全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
・当時のドライバーが語る第2回日本GP
・千葉匠X生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り<埼玉県・二本木峠>
熱田 護の「F1 FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 5月号

CONTENTS
<features>
【 ニューモデル試乗解説】
アコード プロトタイプ/CR-V e-FCEV
クラウン スポーツRS/トライトン
アリアNISMO/ノート

夢のままじゃ終われない
MTスポーツ「本気買い」
ロードスター×GR86 × BRZ
新型スイフト×スイフトスポーツ

オジサンホイホイ
スズキ女子が仕掛けた特別な「スーパーキャリイ」

Lean3で日本の交通事情が変わる?
元トヨタエンジニアがつくった三輪車

輸入車ニューモデル海外試乗
ミニ カントリーマン/BMW X2

街乗り派からサーキット派まで!
GR86/ BRZ カスタムスタイルブック2024
K-one/HKS/CUSCO/BLITZ/STI/TOM’S/ORIGIN Labo./BRIDE/ACRE/ENDLESS/
TOKYO SUBARU/ENKEI/RAYS VOLK RACING/RAYS gram LIGHTS/MID RMP RACING/
WORK WORK EMOTION/GRIPMAX/carrozzeria

クルマ・バイク好き女子「朝山すず」と行く
クロストレックで春の"イイね"を探す旅

エンジンをまた造ったの!?
大型船外機用・新型V8エンジンに込めたHondaイズム

プローバがカスタムしたスバル新型SUV
BBS×プローバ=上質「レイバック」

ブリヂストンの新作レグノ「REGNO GR-XⅢ」

データシステム「TV-KIT」がクラウンシリーズ対応完了

<regular>
d’s pick up!①
「ホンダ 0(ゼロ)シリーズ実車見聞」
d’s pick up!②
「ヴェゼルが大幅アップデート!」

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
〈いすゞ ベレット1600GTR〉
・千葉匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈静岡・山梨・籠坂峠〉
熱田 護の「F1 FOCUS」
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」
driver(ドライバー) 2024年 4月号

<features>
来年で登場から10年! このタイミングでここまでやる
ロードスターの改良版に「ビビビ!」

乗ったら思わず欲しくなるほどのスゴさ
レクサスLBXの「想像以上」

日本導入決定……気になるプレミアムなオフローダー
レクサスGX、海外で乗ってみた

乗りこなす楽しみがそこにはある
ランドクルーザー”70”オフロード試乗

気になるライバルを”マッチング”
スイフト × ヤリス × フィット × マツダ2

東京⇔広島ロングランの末
燃費に衝撃……
MX-30ロータリーEV × プリウスPHEV

マツダ新世代3列SUVを占う 
【海外試乗】CX-90 × グランドハイランダー

意味のある改良で雪リベンジ
ソルテラ改良版で氷点下を行く

気づいたらもう”60年前”
今明かされる「初代デボネア開発秘話」

決算!なので買い替えます!?
編集部ロードスターの査定に「!!」

購入と所有のメリット・デメリット
サブスクの「ホント」

ドライバーは“目が命”
アイウエアで「運転革命」

メーカー謹製、カスタムアイテム勢ぞろい!
ハイラックスで遊ぶ2024
特別仕様車レヴォ ロッコ試乗/オーナーが語るハイラックスの魅力/
fl exdream/JAOS/WORK CRAG/
RAYS A-LAP/RAYS VOLK RACING/
MID NITRO POWER/YAKIMA/Weed/Panasonic

東京オートサロンで衝撃ニュース!
BBSが新素材開発に挑む

盗まれたくないならコレを使う!
データシステム「カースティールブロッカー」

<regular>
d’s pick up!①
「やっぱりワイドボディはカッコいい……マツダCX-70発表」
d’s pick up!②
「VWゴルフが50周年でマイナーチェンジ。どう変わった?」

新車ぞくぞく「NEW CAR INDEX」

読者のコーナー
・ぞっこん!私の愛車物語
・八丁堀だよ! 全員集合!

driver’s column
・マッドドッグ三好の「俺が乗らなきゃ誰が乗る!? リターンズ」
〈ランボルギーニ LM002〉
・千葉匠×生成AI「ありえへん?CAR DESIGN」
・千葉 匠の「カーデザインOld&New」
・丸山 誠の「最新トピック 丸っと解説!」
・ケニー中嶋の「日本人の知らない北米クルマ社会」
・今井亮一の「悪い違反者ほどよく眠る」
・森永卓郎の「ツール・ド・マジョレット」

国産車登録台数&ランキング
峠狩り〈長野・群馬県・毛無峠〉
読者プレゼント&クロスワード
島下泰久の「じどうしゃのキモチ」
編集後記「がくやうら」

休載:熱田 護の「F1 FOCUS」
おすすめの購読プラン

driver(ドライバー)の内容

  • 出版社:八重洲出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
ニューモデル情報の正確性・速報性を確立した雑誌です
ドライバーは、自動車雑誌としていち早く月2回刊し、めまぐるしく発表されるニューモデルの速報性を確立しました。日進月歩の自動車技術と、それを取り巻く環境の変化を早く、正確に伝える自動車総合誌です。また、ニューモデルの正確な紹介、正確な実測データによるライバル車の比較などは、他誌の追随を許さないレベルの高い記事で、その信頼性の高さは多くの読者の支持を得ています。さらに、カーライフをより豊かに送るうえで欠かすことのできない、カーナビゲーション、カーオーディオ、タイヤ、ホイール、ドレスアップなど、アフターパーツ&カー用品の特集企画も大変充実しています。

driver(ドライバー)の無料サンプル

2024年6月号 (2024年04月19日発売)
2024年6月号 (2024年04月19日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

driver(ドライバー)の目次配信サービス

driver(ドライバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

driver(ドライバー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

driver(ドライバー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.