主婦の友 365日のおかず家計簿 2012年版 (発売日2011年10月14日) 表紙
  • ムック:主婦の友 365日のおかず家計簿
  • 出版社:主婦の友社
  • 発行間隔:年刊
主婦の友 365日のおかず家計簿 2012年版 (発売日2011年10月14日) 表紙
  • ムック:主婦の友 365日のおかず家計簿
  • 出版社:主婦の友社
  • 発行間隔:年刊

主婦の友 365日のおかず家計簿 2012年版 (発売日2011年10月14日)

主婦の友社
週・月単位で集計でき、家計管理がしやすい定番家計簿。巻頭特集は便利調味料や作りおきおかずの第一人者、松本忠子さんに教わる常備菜。野菜レシピカレンダー付き。

「主婦の友366日のおかず家計簿」がム...

主婦の友 365日のおかず家計簿 2012年版 (発売日2011年10月14日)

主婦の友社
週・月単位で集計でき、家計管理がしやすい定番家計簿。巻頭特集は便利調味料や作りおきおかずの第一人者、松本忠子さんに教わる常備菜。野菜レシピカレンダー付き。

「主婦の友366日のおかず家計簿」がム...

ご注文はこちら

2011年10月14日発売号単品
この商品は現在取り扱っておりません。

主婦の友 365日のおかず家計簿 2012年版 (発売日2011年10月14日) の目次

週・月単位で集計でき、家計管理がしやすい定番家計簿。巻頭特集は便利調味料や作りおきおかずの第一人者、松本忠子さんに教わる常備菜。野菜レシピカレンダー付き。

「主婦の友366日のおかず家計簿」がムックになって4年目。定番家計簿として不動の位置を築く一冊。費目分け、分類、集計方法などは愛用者が気楽に続けられるように変わらぬ構成を維持し、カレンダー付きの表紙が使いやすい。週ごとに季節のおかずが紹介されているので献立を考えるときにも便利なことも最大の人気ポイント。巻頭特集には「便利調味料」や「作りおきおかず」で大人気の料理研究家松本忠子先生の常備菜を特集。佃煮、ふりかけ、漬け物、乾物料理など、作っておけば時間も家計も助かる常備菜が満載。日持ちするおかずのストックで食卓を豊かにし、家庭のごはんをていねいに慈しむポリシー満載の構成です。付録には毎月の旬野菜レシピのカレンダー。今が旬の安くておいしい野菜を使ったヘルシーレシピが毎月掲載されています。

主婦の友 365日のおかず家計簿の内容

主婦の友新年号付録として大人気だった「おかず家計簿」が1冊に。
定番家計簿として不動の位置を築く一冊。週・月単位で集計でき、家計管理がしやすいと好評です。野菜レシピカレンダー付き。費目分け、分類、集計方法などは愛用者が気楽に続けられるように変わらぬ構成を維持し、カレンダー付きの表紙が使いやすい。週ごとに季節のおかずが紹介されているので献立を考えるときにも便利なことも最大の人気ポイント!毎年好評のレシピ付きカレンダーが付録でついてます。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

主婦の友 365日のおかず家計簿の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.