別冊太陽 琉球・沖縄を知る図鑑 (発売日2022年11月28日) 表紙
  • 別冊:別冊太陽
  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:2,640円
別冊太陽 琉球・沖縄を知る図鑑 (発売日2022年11月28日) 表紙
  • 別冊:別冊太陽
  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:2,640円

別冊太陽 琉球・沖縄を知る図鑑 (発売日2022年11月28日)

平凡社
古代から現代までの通史を解説と豊富な図版で図鑑的に集成。また信仰、芸能、建築、料理など多面的に紹介。

別冊太陽 琉球・沖縄を知る図鑑 (発売日2022年11月28日)

平凡社
古代から現代までの通史を解説と豊富な図版で図鑑的に集成。また信仰、芸能、建築、料理など多面的に紹介。

ご注文はこちら

2022年11月28日発売号単品
定期購読でご注文
この号なら
2,970円
送料無料
2025年06月26日発売号から購読開始号が選べます。
いつまでも残しておきたい一冊を――別冊太陽は、過去と未来を照らし続けます。

別冊太陽 琉球・沖縄を知る図鑑 (発売日2022年11月28日) の目次

巻頭言 沖縄の風土と歴史 文/田名真之 … 4

巻頭グラビア 言祝ぎの神歌『おもろさうし』 写真/垂見健吾 文/波照間永吉 … 6

琉球・沖縄の信仰
女性が中心となり、名を持たぬ神々と祖霊を祀る 文/赤嶺政信 … 13
渚に寄りつく神々 写真/比嘉康雄 文/金子 遊 … 22
歴史コラム 「琉球」から「沖縄」まで … 32

琉球・沖縄の歴史を知る
人骨化石と遺跡調査、研究から探る古代の沖縄 文/山崎真治 … 34
大きな変革から生まれた「グスク時代」 文/山本正昭 … 44
第一尚氏王統の成り立ちと盛衰 文/山本正昭 … 54
歴史コラム 海の王国の主役、琉球の船 文/田名真之 … 60
王国の安定と中央集権化が進んだ、古琉球の黄金期 文/田名真之 … 64
琉球の近世における諸相 文/田名真之 … 71
歴史コラム 琉球王国の象徴の城、首里城 … 78
歴史コラム 首里王府の祭祀儀礼 文/上江洲安亨 … 80
歴史コラム 琉球王国時代の美術と工芸 文/上江洲安亨 … 84

沖縄の近代とは? 文/前田勇樹 … 94

写真と年表で見る沖縄戦 … 100

米軍統治時代の沖縄社会 文/古波藏 契 … 104

復帰五〇年 文/前泊博盛 … 110

遺骨となった戦没者の声にならない声を聞く 具志堅隆松 … 117

プラザハウス「琉米文化写真」が映し出すもの 文/松田美乃 … 122

琉球・沖縄の料理
琉球王朝時代から今に伝わる琉球料理 文/安次富順子 … 128

琉球・沖縄の音楽と芸能
古典が脈々と受け継がれ、新たな曲が踊りを生み出す島 文/久万田 晋 … 136
金城真次/玉城節子/西江喜春

沖縄の景観を生み出したコンクリート建築 写真/岡本尚文 文/普久原朝充 … 150

沖縄と映画の旅 文/金子遊 … 161

沖縄学の系譜 文/島村恭則 … 166

別冊太陽の内容

  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
美しいビジュアルと豊富な資料で、毎号一つのテーマを深く掘り下げて紹介します。
日本初の本格グラフィックマガジン、月刊『太陽』の創刊が、1963年。それから10年後、「よりデラックスな雑誌を」という読者の声に応え、別冊太陽はスタートしました。以降約半世紀に渡って、美、芸術、伝統・文化を圧倒的なビジュアルと貴重な資料で提供しています。

別冊太陽の目次配信サービス

別冊太陽最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

別冊太陽の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.