別冊太陽 呪術の世界 (発売日2024年07月29日) 表紙
  • 別冊:別冊太陽
  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:2,640円
別冊太陽 呪術の世界 (発売日2024年07月29日) 表紙
  • 別冊:別冊太陽
  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:2,640円

別冊太陽 呪術の世界 (発売日2024年07月29日)

平凡社
時に表舞台で政治を動かし、時に抜き難く私たちの心を支配する呪術とは何か。その歴史をたどる。

別冊太陽 呪術の世界 (発売日2024年07月29日)

平凡社
時に表舞台で政治を動かし、時に抜き難く私たちの心を支配する呪術とは何か。その歴史をたどる。

ご注文はこちら

2024年07月29日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
この号なら
2,750円
送料無料
2025年05月27日発売号から購読開始号が選べます。
いつまでも残しておきたい一冊を――別冊太陽は、過去と未来を照らし続けます。

別冊太陽 呪術の世界 (発売日2024年07月29日) の目次


《巻頭言》
日本の呪術 その源流をたどる 小松和彦

《巻頭エッセイ》
呪うことと祝うこと 呪術のリアリティーについて 荒俣 宏

◎生きてゐる安倍晴明
安倍晴明、陰陽道の現場へ 斎藤英喜
いざなぎ流──呪詛の祭文と呪詛法 梅野光興

◎日本史に秘められた10大呪詛事件 加門七海

◎日本呪術小史 日出る国の呪術概説 小松和彦
*古代1(〜奈良時代) 発掘された呪具と呪術のはじまり
*古代2(平安時代) 密教と陰陽道の時代
*密教に依存する平安貴族たち 繁田信一
*中世(鎌倉時代〜戦国時代) 神祇・密教・陰陽道の習合が進む
*近世(安土桃山時代〜江戸時代) 天下泰平の世、呪術は年中行事やエンタメへ
*近現代(明治時代〜令和時代) 呪術を求める心がファンタジーを生む

《Essay》
平安の闇 古川日出男
呪術にブームなどはない 加門七海

《描き下ろし漫画》
呪いを返す 諸星大二郎

《小特集》
疫病と予言獣 常光徹
現代に生きる呪物 田中俊行

《Column》
律令で禁じられた「厭魅」と「蠱毒」
安倍晴明と宿敵・蘆屋道満
秘法中の秘法「ダキニ天法」信奉者 後醍醐天皇
時を駆ける「自来也」
呪術は最先端のテクノロジー

《再録》
内田百閒「件」

別冊太陽の内容

  • 出版社:平凡社
  • 発行間隔:不定期
  • 発売日:不定期
  • サイズ:A4変型判
美しいビジュアルと豊富な資料で、毎号一つのテーマを深く掘り下げて紹介します。
日本初の本格グラフィックマガジン、月刊『太陽』の創刊が、1963年。それから10年後、「よりデラックスな雑誌を」という読者の声に応え、別冊太陽はスタートしました。以降約半世紀に渡って、美、芸術、伝統・文化を圧倒的なビジュアルと貴重な資料で提供しています。

別冊太陽の目次配信サービス

別冊太陽最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

別冊太陽の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.