寝る前に読んでいます
★★★★★
2014年04月17日 のんママ 専業主婦
年少版を定期購読しはじめ、毎号届く度に喜んで読んでいます。毎日寝る前に自分で本棚から選んで持ってきます。ぶたさん、車、毎号大好きなテーマなので、2.3回読んでやっと次の本を読み聞かせています。次の本も楽しみです。どんなお話が届くか親子でワクワクしながら待っています。
2歳になる息子に。
★★★★☆
2013年09月12日 やす 専業主婦
本屋で好きな本を選ぶのもいいけど、おすすめのを毎月送ってもらうのもドキドキ感があっていいかな、と思い定期講読にしました。届くのが楽しみー。
今年も
★★★★★
2013年07月18日 北のバーバ 主婦
年少版2年目!子供達のワクワクドキドキを孫たちにも。
二代目もまた
★★★★★
2013年07月17日 カナちゃんフウちゃんのばーば パート
感情豊かな子供に育てたく、定期購読をしていました。でも、親子ともに毎月届く絵本の虜になりました。寝る前の読み聞かせの時間は子供達が巣立った今でも親子の絆になっています。気に入った本はもう一回とせがまれ何度も読みました。今では孫に読んでいます。時代が代わっても絵本の世界は変わらず親にも子にも魅力的です。素晴らしい出会いのできる本です。
様子見・・・
★★★☆☆
2013年03月20日 きゃめる 会社員
こどものとも0・1・2から年少版に変更しました。息子は間もなく3才です。絵本が薄くなり文字数が増えて以前の絵本に比べて興味が薄れているようです。が、興味がある動物とかが登場すると一人世界に入り、集中してお話を聞いています。こどものとも0・1・2の大きさや重さに慣れていて年少版にはまだ戸惑っているような状況です。今後の絵本の内容に期待します。
1歳児にもおすすめ
★★★★★
2013年02月01日 がみこ 主婦
年少版は2歳~4歳児向けとなっていますが、絵本に夢中な1歳児にもおすすめです。うちの息子(1歳4ヶ月)は0.1.2.では物足りないようです。
信頼
★★★★☆
2012年12月03日 すべからく 専業主婦
1才4ヶ月になる息子が楽しみに読んでいます。福音館書店の徹底した絵本づくりには信頼があり、定期購読で、なかを読んでいなくても心配していません。
毎月楽しみ
★★★★☆
2012年11月02日 ルル 会社員
新作絵本は評価が定まっておらず自分ではなかなか選びづらいので、絵本のプロのセレクションを毎月こうして届けてもらえるのはありがたいです。子どもが気にいる作品とそうでない作品があるのですが、親の予想とは違っているのが面白いです。
孫へ
★★★★★
2012年07月14日 3109 無職
一才の誕生日から継続。毎回、届くのを楽しみにしている様です。
楽しみにしています
★★★★★
2012年03月30日 りお 主婦
3歳の子供が毎月楽しみにしています。自分で選ばないような本も届くのがよいと思います。内容を覚えて暗唱したりしています。
毎号たのしみにしています
★★★★★
2012年03月14日 kino 専業主婦
こどもはもちろん、わたしも毎号楽しみにしています。挟み込みの大人向けの情報誌も面白いです。福音館さんの絵本に対する姿勢を尊敬しています。
斬新さ
★★★☆☆
2010年04月06日 すべからく 会社員
毎月楽しく購読しています。その芸術性たるや、子どもの絵本を越えています。しっかりとつくりこまれた内容。そして斬新な画。読むたびにハッとします。