読書習慣
★★★★★
2023年05月25日 甘栗むき太郎 公務員
毎日寝る前に読み聞かせしています。子どもの読書習慣及び学習の入口としてぴったりです。定期購読しているので、今月はどんなお話だろうと毎回親子でわくわくしています。
息子のお気に入りです
★★★★★
2023年05月16日 はは 主婦
5歳の息子がいつも楽しみにしています。興味深い内容が多く、親子共々楽しんでいます。
毎月届くのを親子でたのしみにしています
★★★★★
2023年05月06日 ようすけ 経営者
昆虫好きな5歳の息子のために、図書館で『かがくのとも』の昆虫のお話のバックナンバーを読み始めたのがきっかけで親子でハマりました。
読みやすい絵本となってはいますが、詰まっている知識は大人でも知らずに驚かされるような内容が満載です。昆虫以外のお話にも触れる機会になるということで、小学校1年生になったいまも定期購読を続けています。
読み聞かせで好評♫
★★★★☆
2023年05月05日 マルス パート
児童館の読み聞かせに使わせて頂いています。
子供達は虫や草花に非常に興味があり知識を吸収したがって図鑑などをよく見ています。
絵本などのお話も好きです。
それらが一体となった『かがくのとも』を小学1年生に聞かせて好評を得ています。5〜6歳対象となっていますがうちの児童館の子供たちには丁度いいようです。
次の本が届くのを子供たちも私自身も楽しみにしています。
おすすめです⭐︎
★★★★★
2023年04月30日 ぱーぱ 会社員
子供達は毎月届くのを楽しみにしています!特に身近にある疑問に答えてくれたりするのが良いと思います。親も楽しみにしてまーす。
知識の幅を広げてくれる
★★★★★
2023年04月26日 いく 公務員
大人でも忘れかけていた疑問を引き起こしてくれる。
大喜びです
★★★★★
2023年04月16日 ゲン 無職
自分の子供にも買ってあげてましたが、孫が5歳になったので御社で定期購読しました。
内容は昔から折り紙つきなので安心しています。
どきどきわくわく
★★★★★
2023年04月08日 みー 主婦
いつもどきどきわくわく、とっても楽しく読んでいます。
かがくのきっかけになれば…
★★★★★
2023年03月25日 ミニー 専業主婦
日常の不思議なこと、かがくの不思議に興味をもってくれたらと思い定期購読しました。
何年も継続しています
★★★★★
2023年03月24日 ぽにょ 会社員
七歳の息子向け。他のことに興味がわき、どうしても本を読む機会が減ってくるのが悩みですが、ひとまず定期で届くので、それを機会に本を読むということに繋げられています。こどもも興味を持ってよんでくれています。
毎号楽しみ
★★★★★
2023年03月14日 きなこ 専業主婦
娘が4歳の時から読み始めています。毎号のテーマを家族で話したり、同じ物を作ってみたり大人も一緒に楽しんでいます。もうすぐ小学2年生ですが、まだまだ読みたいと言っています。
大人もぜひ
★★★★★
2023年03月11日 ばび 自営業
子どもだけの読ませておくのはもったいないです。
大人もぜひ読み続けてほしい。
じわじわとききます
★★★★★
2023年03月11日 ばび 自営業
ゆっくりゆっくりと人生にきいてきます。
子どもだけに読ませておくのはもったいないので大人もどうぞ。
物語で入っていきやすい
★★★★☆
2023年03月11日 たい 会社員
身近な科学の題材、普段あまり気にかけないことに興味を持つきっかけになっています。
物語絵本にはない良さ
★★★★★
2023年03月06日 うらら 主婦
図書館に行くと物語絵本ばかり借りてしまうのですが、毎月送られてくるかがくのともは親も知らないお話が詳しくのっていて知識的にもお話的にも楽しめる絵本です。