特 集
米戦略下で変貌する自衛隊 草の根の基地強化反対のうねり
南西諸島 戦場・標的の島 対中軍事戦略に組み込み基地強化・軍事訓練も激化
林竜二郎
宮崎 激化する共同訓練 基地地下化、核戦争をも想定 高まる住民不安
前屋敷恵美
佐賀の空にオスプレイはいらない 宝の海に争いはいらない
池﨑基子
広島呉基地軍事拠点化 軍港転換の平和の歴史を踏みにじる策動は許さない
奥田和夫
京都 住宅地に祝園弾薬庫 過去には大爆発 共闘の力を広げて
谷口清久
人権、格差、共同親権、性暴力、政治参加、LGBTQなど多彩に
――日本共産党国会議員団第7回ジェンダー平等推進委員会から
高橋千鶴子 紙 智子 本村伸子 仁比聡平 吉良よし子 倉林明子 岩渕 友
井上哲士 宮本 徹 塩川鉄也 山添 拓 伊藤岳 宮本岳志
対 談
沖縄県民の戦争体験とはどういうものだったのか
――「疎開」「根こそぎ動員」と島田叡県知事のはたした役割
川満 彰
林 博史
急拡大するオンラインギャンブル
――ギャンブル産業の再編と被害の拡大、規制をめぐる論点(上)
鳥畑与一
能登半島地震 能登の良さを生かした復旧・復興の加速こそ
室崎益輝
「研究力」低下問題と大学自治の危機
光本 滋
「学費値上げ大合唱」にみる自民党政治の行き詰まりと打開の方途
――学生の運動に連帯し、予算増、高等教育無償化へ
土井 誠
シリーズ 戦争と平和の岐路に問う
家永三郎と太平洋戦争
――教科書訴訟を起こした、その思想を探る
佐藤広美
[シリーズ]職場・労働分野で新たな党づくりへ
愛知 分野ごとのつどいを節目に職場分野での党づくりで前進へ
大野宙光
連 載
インタナショナルと『資本論』
――マルクスの探究と活動を追って〔3〕
山口 富男
■論点
「グローバルサウス」に背を向ける岸田政権
――IMF財政をめぐる先国会の議論から
丸井龍平
■暮らしの焦点
玩具による事故の根絶と消費生活用製品安全法改正
河田洋之
■ジェンダー覚書――The personal is political
ジェンダーギャップ指数と日本の高等教育問題
朝岡晶子
■メディア時評
[新聞]自民党裏金の果ての総裁選
千谷四郎
[テレビ]「虎に翼」―日本国憲法に正面から
沢木啓三
■文化の話題
[美術]マンガと戦争展、美術家の戦争責任問題
朽木 一
[演劇]巧妙な仕掛けと現代――文学座「オセロー」
寺田忠生
[音楽]ベートーヴェンの「第九」初演200周年
小村公次
■本棚
『検証 政治とカネ』など
■今月のグラビア
いのちを紡ぐ―身近な野鳥の生態と共存を考える
岡田 満
z_グラビア2410.JPG
大阪市内南部やその近辺でも、住宅地域が過密化していく傾向ですが、
野鳥などの野生が少しずつよみがえってきています。