図書新聞 3636号 (発売日2024年04月13日) 表紙
  • 雑誌:図書新聞
  • 出版社:武久出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週土曜日
図書新聞 3636号 (発売日2024年04月13日) 表紙
  • 雑誌:図書新聞
  • 出版社:武久出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週土曜日

図書新聞 3636号 (発売日2024年04月13日)

武久出版
〈特集 辞書・事典・図鑑〉――――――――――――――――
◆今週の一面◆
辞書から言葉が消える!?――『三省堂国語辞典』の性質と辞書の未来
対談 見坊行徳×稲川智樹
『三省堂国語辞典から消え...

図書新聞 3636号 (発売日2024年04月13日)

武久出版
〈特集 辞書・事典・図鑑〉――――――――――――――――
◆今週の一面◆
辞書から言葉が消える!?――『三省堂国語辞典』の性質と辞書の未来
対談 見坊行徳×稲川智樹
『三省堂国語辞典から消え...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
図書新聞のレビューを投稿する
2024年04月13日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
2025年08月02日発売号から購読開始号が選べます。
毎週、土曜日までにお届けいたします。

図書新聞 3636号 (発売日2024年04月13日) の目次

〈特集 辞書・事典・図鑑〉――――――――――――――――
◆今週の一面◆
辞書から言葉が消える!?――『三省堂国語辞典』の性質と辞書の未来
対談 見坊行徳×稲川智樹
『三省堂国語辞典から消えたことば辞典』(三省堂)をめぐって

◆書評◆
池澤正晃『『大漢和辞典』の百年』大修館書店(木村一)

◆出版社と著者からのエッセイ◆
・朝倉書店『災害復興学事典』
・丸善出版『ジェンダー事典』
・大修館書店『茶道バイリンガル事典』
・港の人『日本英学者人名事典』
・三省堂『三省堂現代新国語辞典 第七版』
・日外アソシエーツ『写真レファレンス事典 日本の鉄道篇』
・現代人文社『刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典〔第2版〕』
・批評社『精神医療改革事典』
・農山漁村文化協会『カンキツ大事典』
・金沢文圃閣『近代読者資料集』(全八巻+別巻)
―――――――――――――――――――――――――――――

◆主な書評・レビュー◆
五味渕典嗣『「敗け方」の問題』有志舎(渡邊史郎)
井藤元・苫野一徳・小木曽由佳『教育観を磨く』(髙宮正貴)
成田大起『「批判」の政治理論』勁草書房(日暮雅夫)
河野真理江『メロドラマの想像力』青土社(木原圭翔)
ジョン・バカン『三十九階段』東京創元社(三角明子)
林桂『俳句の一欠片』ウエップ(皆川燈)
イレネ・バジェホ氏来日イベントレポート『パピルスのなかの永遠」作品社(見田悠子)

◆連載◆
科学時評(粥川準二)
赤瀬川原平氏インタビュー(聞き手=ペドロ・エルバー)
最後から二本目の煙草(アンリ=ピエール・ジュディ)

図書新聞の内容

  • 出版社:武久出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週土曜日
硬派批評紙である。ゴリゴリ・レビュー。
思想の本舗・図書新聞では一九四九年の創刊以来、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

図書新聞の無料サンプル

2010年01月02日発売号
2010年01月02日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

図書新聞の目次配信サービス

図書新聞最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

図書新聞の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.