◆今週の一面◆
過去が現在を助ける――「12・3内乱」と闘う韓国の市民たち
寄稿 玄武岩氏
◆主な書評・レビュー◆
鴻野わか菜『生きのびるためのアート』五柳書院(暮沢剛巳)
セオドア・ドライサー『アメリカの悲劇 上・下』花伝社(萩埜亮)
ペーター・スローターダイク『水晶宮としての世界』青土社(大村一真)
太田和彦・吉永明弘編著『都市の緑は誰のものか』ヘウレーカ(増田敬祐)
ユリヤ・ジャブコ『日本が知らないウクライナ』大学教育出版(新庄孝幸)
マーク・H・ムーア『パブリックマネジメント』晃洋書房(南島和久)
板垣明美『ベルブアルブアルの世界』春風社(河合文)
鈴木正崇『日本の山の精神史』青土社(山吉頌平)
中尾太一『フロム・ティンバーランド』思潮社(岸田将幸)
トーマス・クロウ『芸術の知性』水声社(Klagen Fisherman)
マリーズ・コンデ『心は泣いたり笑ったり』白水uブックス(大辻都)
C・J・レイ『ロンドンの姉妹、思い出のパリへ行く』東京創元社(岩本明)
第16回国際ゴンブローヴィッチフェスティバルレポート(竹重伸一)
同人誌時評(志村有弘)
図書新聞の無料サンプル
2010年01月02日発売号
2010年01月02日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
図書新聞の目次配信サービス
図書新聞最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!