NHKラジオ こころをよむの読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.80
全てのレビュー:5件
★★★★★4件
★★★★☆1件
★★★☆☆0件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全5件中 1 〜 5 件を表示
こころを読む「心の整え方」
★★★★★ 2022年10月03日 hidekun 家事手伝い
私は、定年後、ボランティアで「子供の遊びの支援」の団体の会長の仕事を引き受けているのですが、様々な調整事で最近押しつぶされそうになっていました。又、子供の時からレッスンしておりましたピアノが、腰と首を痛めたため練習が続けられなくなり、もうピアノは金輪際弾けないとあきらめました。しかし音楽をあきらめきれず、気分を一新して新しい領域にチャレンジする決心をしてクラシックギターの領域に足を踏み入れたのですが、開始早々指の腱鞘炎が再発し、指が動かず実にブルーな気持ちになりました。そのような矢先、この本を見つけ、読み始め涙がでるほどうれしくなりました。精神論ではなく、自分の状態を客観的に見つめて、弱いダメな自分を認める。その上で一段一段努力をしてゆく方法を明確に示してくれます。 前に進む勇気を与えてくれました。ぜひ前に進めないと苦しんでいる方、この本を一読してみることをお勧めします。、
楽しい料理
★★★★☆ 2022年06月21日  コアラちゃん 主婦
今週で「こころを読む」の番組が終わるのかと思うと何か寂しい思いです。周2回聞いています。再放送の時、携帯ラジオをエプロンのボケットに入れ、両耳タイプのイヤホンを耳に入れ、料理の真っ最中、楽しい私の時間です。 この番組が無くなるのでしょうか?続いていい番組ができますことを祈ります。
関口知宏の鉄道めぐり
★★★★★ 2022年05月08日 まあちゃん 無職
NHKのBSプレミアムで不定期に放送される「関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅」は毎回欠かさず視聴しています。彼の人柄と海外でも人とのふれあいを大切にする様は見事です。見習いたいものです。その様子をラジオ放送で触れ合えることができるのはとても有意義です。
食わず嫌いが治りました
★★★★★ 2022年02月13日 絵好み倍得 教職員
中学〜高校と、相性の良い先生に出会えず、数学を食わず嫌いしていた私。 三浦先生の数学史講義に出合い、数学に惚れ直しました。 科学史は、理系分野に文系的なアプローチができる登山ルートだと思います。
こころをよむを読んで
★★★★★ 2020年07月20日 hideくん 無職
時々悩むときに目を通します。すると心の中のモヤモヤが消える時があります。そのため重宝しています。

NHKラジオ こころをよむの内容

  • 出版社:NHK出版
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:3,6,9,12月の29日
いちばん大切なものはなにか?各分野の第一人者が今を読み解く
文学・美術・映画など、各分野の第一人者が、現代人が抱える、老い・家族・環境など、さまざまな問題を分かりやすく読み解いていきます。

NHKラジオ こころをよむの目次配信サービス

NHKラジオ こころをよむ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

NHKラジオ こころをよむの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.