弘法大師空海が見守る霊峰への旅
空海はなぜ、高野山を選んだのか?
第1章 空海、謎に満ちた前半生
第2章 高野山の開基から入滅まで
第3章 戦国武将たちと高野山の宿坊
【寄稿】
高野山の山岳信仰
世界宗教としての真言密教とは?
密教の思想とは何か?
-
900円(税込)
2020年5月号 (発売日2020年03月26日) -
※こちらの商品はデジタル雑誌です。紙の雑誌ではございません。
-
◆ 対応端末PC・iOS・Android (印刷可)
-
◆ 特記事項
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
1 表紙
3 時空を超えるArt
4 目次
6 【巻頭グラビア】 1200年続く儀式、生身供
10 弘法大師空海が見守る霊峰への旅 高野山の誕生
12 【巻頭言】なぜ、高野山を選んだのか?
18 第一章 空海、謎に満ちた前半生
20 空海誕生 なぜ、仏の道に目覚めたか?
22 無名の沙門・空海 ついに海を渡る
26 34日間の漂流の末、赤岸鎮上陸
28 伝教大師・最澄は長安ではなく天台山へ
30 長安入京 唐の文化と密教の奥義を学ぶ
34 高野山の山岳信仰
38 第二章 今も生き続ける高野山とその開基
40 帰国した空海、入京の許しを待つ
42 空海、神の化身に導かれ高野山へ
50 空海から弘法大師へ……その存在は永遠となる
52 その後の高野山と真言密教の広まり
54 空海に毎日の御膳を届ける生身供とは?
56 今も人が絶えない祈りの道 高野山町を歩く
58 世界宗教としての真言密教
-99999 第三章 戦国武将と高野山の宿坊
80 密教とは何か?
84 密教の果てなき世界を感じる高野山霊宝館を訪ねて
86 空海の思想を継ぐ学びの場 高野山高校の教え
90 太平洋戦争終結75年 なぜ、日露戦争から孤立の道へ至ったのか?
96 語り継がれなかった徳川近代
100 続 誰も知らない江戸の奇才
104 英雄好みの粋な老舗
106 紀行文 セルビアの風─旧社会主義国の現在を訪ねて─
108 Culture Topic
110 超映画史批評
112 男の隠れ家デジタル
114 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP
121 時空旅人 バックナンバー
122 奥付/お知らせ
3 時空を超えるArt
4 目次
6 【巻頭グラビア】 1200年続く儀式、生身供
10 弘法大師空海が見守る霊峰への旅 高野山の誕生
12 【巻頭言】なぜ、高野山を選んだのか?
18 第一章 空海、謎に満ちた前半生
20 空海誕生 なぜ、仏の道に目覚めたか?
22 無名の沙門・空海 ついに海を渡る
26 34日間の漂流の末、赤岸鎮上陸
28 伝教大師・最澄は長安ではなく天台山へ
30 長安入京 唐の文化と密教の奥義を学ぶ
34 高野山の山岳信仰
38 第二章 今も生き続ける高野山とその開基
40 帰国した空海、入京の許しを待つ
42 空海、神の化身に導かれ高野山へ
50 空海から弘法大師へ……その存在は永遠となる
52 その後の高野山と真言密教の広まり
54 空海に毎日の御膳を届ける生身供とは?
56 今も人が絶えない祈りの道 高野山町を歩く
58 世界宗教としての真言密教
-99999 第三章 戦国武将と高野山の宿坊
80 密教とは何か?
84 密教の果てなき世界を感じる高野山霊宝館を訪ねて
86 空海の思想を継ぐ学びの場 高野山高校の教え
90 太平洋戦争終結75年 なぜ、日露戦争から孤立の道へ至ったのか?
96 語り継がれなかった徳川近代
100 続 誰も知らない江戸の奇才
104 英雄好みの粋な老舗
106 紀行文 セルビアの風─旧社会主義国の現在を訪ねて─
108 Culture Topic
110 超映画史批評
112 男の隠れ家デジタル
114 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP
121 時空旅人 バックナンバー
122 奥付/お知らせ
時空旅人 雑誌の内容
- 出版社名:三栄
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:奇数月26日
時空を旅するように 歴史、文化を紐解く雑誌
歴史、文化を紐解く「時空旅人」は、世の関心が高いテーマを、思いきった切り口で紹介します。丸ごと1冊つかってワンテーマを大特集。わかりやすい解説とビジュアルで表現します。
+ 時空旅人の目次配信サービス
時空旅人の今すぐ読める無料記事
時空旅人2020年5月号 (発売日2020年03月26日)を買った人はこんな雑誌も買っています!
中国雑誌の売上ランキング
1
時空旅人
三栄
時空旅人
2021年01月26日発売
目次:
鬼と怨霊がくる
悲哀と情念の物語
鬼の正体とは何か?
怨霊の正体
大江山の酒呑童子伝説
幻想的な神楽の世界
鬼とゾンビの秘密
参考価格:
980円
定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:490円
時空を旅するように 歴史、文化を紐解く雑誌
詳細をみる >
-
2020/11/26
発売号 -
2020/09/26
発売号 -
2020/07/22
発売号 -
2020/05/26
発売号 -
2020/03/26
発売号 -
2020/01/24
発売号