1
うららかな美と伝統に触れる旅 美ら沖縄
本島、離島を問わず魅力的なリゾートが揃う沖縄。
昨年は沖縄島北部と西表島がユネスコの世界自然遺産に登録され、さらなる注目を集めています。
ともすると美しい景色や自然にばかり目が行きがちですが、沖縄は工芸や伝統芸能の宝庫。
本土復帰50周年という大切な節目でもある今年は、沖縄への理解を深めるためにも
染織物、宮廷舞踊、伝統料理など、本物の沖縄文化に触れ合ってみませんか。
2
幸せと安らぎをもたらす家づくり 女性たちのリシェス・リビング
日々の暮らしに大きく関わる女性たちによる美しきリノベーション。それは、今の時代を反映した
豊かなライフスタイルの象徴でもあります。都内マンションを改修したリシェスな最新住居を実例に、
住み手と設計デザインを手がけた女性たちの声をお届けします。
3
スマートに華やかに!軽やかラウンジスタイル
行動制限が長引くなかでも、日々の生活で心に潤いを与えてくれるのは、
巡りくる季節や新しい刺激を感じられるファッションの存在です。
親しい人と過ごす自宅やホテルなど、プライベートな空間=ラウンジでの
装いに役立つ着こなしや最新アイテムをお届けします。
4
ブレスレット×時計 手元はレイヤード主義
手もとのジュエリーコーディネートは、ネクストステージへと進化。
モチーフをランダムに重ねたり、左右非対称にしたりするなど、
腕に煌めきとボリュームをプラスするプレイフルなレイヤードがリシェス流。
個性を際立たせる、自分らしいスタイリングを見つけてください。
5
春夏秋冬、いつでも「保湿」が美肌のすべて
美しい肌とはダメージに強い健康的な肌。その土台は潤っていることに
あります。しかし何十年もスキンケアしながら、正しく保湿ができているか、
疑問な人が多く、大きな勘違いを続けている人もいるのが現実。とりわけ
高温多湿になるこれからの季節のスキンケアには、肌の乾燥を進行させ、
老化に導くトラップがたくさんあります。当たり前に行っている保湿ケアを
医学的見地から検証。季節・年齢を問わず、強く美しい肌を目指します。
6
名店「かんだ」と杉本博司の美しき調和
『ミシュランガイド東京』三つ星の評価を
15年連続で獲得している日本料理店「かんだ」が
東京・虎ノ門へ移転し、新しいスタートを切りました。
店主の神田裕行さんが内装設計を依頼したのは、
現代美術作家・杉本博司さんと建築家・榊田倫之さんが
主宰する「新素材研究所」でした。
一見すっきりとまとまった空間には、素材の選択や
仕上げ、家具調度に独特の感覚が冴え渡ります。
世界に誇る和食文化をけん引し、なお進化する名店に
ふさわしい品格ある空間が生まれました。
7
巨匠アーヴィング・ペン エレガンスの実験室
今年で10回目を迎える、写真を中心としたアートの祭典「KYOTOGRAPHIE」。
数々の展示の中でも特に注目を集めるアーヴィング・ペンの魅力を、
写真評論家の飯沢耕太郎さんがひもときます。
8
バッグ&靴とジュエリー、美しき色の競演
春の訪れとともに、ブランドから続々と登場している
カラフルな小物とジュエリー。
私たちの日常に明るい夢を届けてくれる、エネルギッシュで
ポジティブなカラーを、今こそおしゃれに取り入れてみませんか?
Richesse(リシェス)
No.39 (発売日2022年03月28日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●うららかな美と伝統に触れる旅 美ら沖縄
●幸せと安らぎをもたらす家づくり 女性たちのリシェス・リビング
●スマートに華やかに!軽やかラウンジスタイル
●ブレスレット×時計 手元はレイヤード主義
●春夏秋冬、いつでも「保湿」が美肌のすべて
AD
Editor's Letter
魂の建築、そして未来へ 安藤忠雄
ディレクターのまなざし 河瀨直美
古美術こ・と・は・じ・め
目次
リシェス・コンシェルジュ
写真家アーヴィング・ペンの世界 エレガンスの実験室
うららかな美と伝統に触れる旅 美ら沖縄
今こそ、沖縄文化の豊かさと魅力に触れて 沖縄県立芸術大学学長 波多野 泉
沖縄の来し方と未来について 尚本家23代当主 尚 衞
進化し続ける伝統芸能
美しき染織 琉球きもの 着る人:仲間由紀恵
琉球料理の洗練を味わう
2022年 沖縄ホテルの新潮流
ゆかりの人たちが語る「これが沖縄の魅力」
新素材研究所のフィロソフィーと調和する「かんだ」の新境地
魂を揺さぶる、奇跡のカラーストーン
春のラウンジスタイル
リラクシング&リュクスなひととき
ダイヤモンドに宿る洗練された品格
手もとはレイヤード主義
ラフィアに吹く風
スピネルの夢の旅
靴の王様が紡ぐ、夢の軌跡
悠久の記憶をのせて
バッグ&靴とジュエリー、美しき色の競演
Fashionの最新トピックス
洗練されたモチーフがつなぐ新たな絆
Jewelryの最新トピックス
アウローラ アワードがもたらす未来
ウォッチメゾンCEOインタビュー
Watchesの最新トピックス
美と生命の輝きを、桜に託して
幸せと安らぎをもたらす「住まい」の形 女性たちのリシェス・リビング
「健美長寿」の化身に導かれて
大人は春夏秋冬、保湿
Beautyの最新トピックス
旅するような香りに抱かれる
目元&口元の美に希望
EXPERT EYES
Booksの最新トピックス
Cultureの最新トピックス
ミスターリシェス/次号予告
リシェスな毎日のためのスペシャルガイド
定期購読のご案内
ショップリスト
●幸せと安らぎをもたらす家づくり 女性たちのリシェス・リビング
●スマートに華やかに!軽やかラウンジスタイル
●ブレスレット×時計 手元はレイヤード主義
●春夏秋冬、いつでも「保湿」が美肌のすべて
AD
Editor's Letter
魂の建築、そして未来へ 安藤忠雄
ディレクターのまなざし 河瀨直美
古美術こ・と・は・じ・め
目次
リシェス・コンシェルジュ
写真家アーヴィング・ペンの世界 エレガンスの実験室
うららかな美と伝統に触れる旅 美ら沖縄
今こそ、沖縄文化の豊かさと魅力に触れて 沖縄県立芸術大学学長 波多野 泉
沖縄の来し方と未来について 尚本家23代当主 尚 衞
進化し続ける伝統芸能
美しき染織 琉球きもの 着る人:仲間由紀恵
琉球料理の洗練を味わう
2022年 沖縄ホテルの新潮流
ゆかりの人たちが語る「これが沖縄の魅力」
新素材研究所のフィロソフィーと調和する「かんだ」の新境地
魂を揺さぶる、奇跡のカラーストーン
春のラウンジスタイル
リラクシング&リュクスなひととき
ダイヤモンドに宿る洗練された品格
手もとはレイヤード主義
ラフィアに吹く風
スピネルの夢の旅
靴の王様が紡ぐ、夢の軌跡
悠久の記憶をのせて
バッグ&靴とジュエリー、美しき色の競演
Fashionの最新トピックス
洗練されたモチーフがつなぐ新たな絆
Jewelryの最新トピックス
アウローラ アワードがもたらす未来
ウォッチメゾンCEOインタビュー
Watchesの最新トピックス
美と生命の輝きを、桜に託して
幸せと安らぎをもたらす「住まい」の形 女性たちのリシェス・リビング
「健美長寿」の化身に導かれて
大人は春夏秋冬、保湿
Beautyの最新トピックス
旅するような香りに抱かれる
目元&口元の美に希望
EXPERT EYES
Booksの最新トピックス
Cultureの最新トピックス
ミスターリシェス/次号予告
リシェスな毎日のためのスペシャルガイド
定期購読のご案内
ショップリスト
Richesse(リシェス)の内容
- 出版社:ハースト婦人画報社
- 発行間隔:年4回刊
- 発売日:3,6,9,11月の28日
- サイズ:B4
新しい時代のライフスタイルに最上級の豊かさを──
上質な暮らしを究めるためのハイクオリティマガジン。
フランス語で「裕福」、「豊かさ」を意味するタイトルに相応しく、“本物の価値”を知る方々に向けて、旅、ファッション、ライフスタイル、グルメやアートまで、本物かつ極上の情報を選りすぐり、お届けするハイクオリティマガジン。性別・世代を問わずお楽しみいただけるのも特徴です。
Richesse(リシェス)の無料サンプル
No.50 (2024年11月28日発売)
No.50 (2024年11月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
Richesse(リシェス)の目次配信サービス
Richesse(リシェス)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Richesse(リシェス)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Richesse(リシェス)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!