■特集
国民「自助」「共助」の促進・啓発
平成29年度 内閣府防災部門 重点政策「自助」「共助」推進
国民運動として「自助」「共助」の定着を目指す
東京都が進める防災、減災、発災直後の「自助」「共助」
「地域密着型の減災コミュニケーション」
楽しく参加できる防災訓練
「災害時にトップがなすべきこと」 11か条
自助・共助を啓発させる「防災トランプ」
自助・共助を促進させる「ハザードマップ」作成・利活用
「ハザードマップ」<参考事例>
児童、生徒の防災は「自助」「共助」から
<啓蒙ツール紹介>映画、本、紙芝居他
■レポート
第66回利根川水系連合・総合水防演習
加須市 広域洪水対策
■恐怖の二次災害「地震 電気火災」
大規模地震時の電気火災を防ぐ
住宅密集地に耐震ブレーカー
電気火災から歴史的町並みを守る
■災害避難時の電源確保
発災時スマホ電源を確保/カーポートに太陽光発電
事例紹介/佐野市道の駅 駐車場に太陽光発電
事例紹介/東京都 駐車場に太陽光発電
■2016 全国47都道府県 ~防災、減災「訓練」実施概要~
北海道・東北
関東甲信越
東海中部
関西北陸
中国・四国
九州・沖縄
コラム/被災地の産業復興
防災ガイドの内容
- 出版社:先端教育機構
- 発行間隔:不定期
防災・減災担当者必見!南海トラフ地震、首都直下地震、東南海地震、水害、火災、火山等各種災害への対策について解説。
国土交通省・総務省・内閣府の主要・防災政策、および最先端自治体事例(東京都/兵庫県/仙台市/広島市/高知市/大島町/江東区/白馬村/燕市)を徹底解説。 ・第3回国連防災世界会議(2015) で決定した指針。 ・東日本大震災から学ぶ最新防災ソリューション。・仙台市が目指す新しい復興まちづくり。 防災計画の立て方、被害が急拡大する豪雨への対策、揺れよりも恐い地震火災対策、本当に必要な災害用備蓄品、など最先端の防災対策を一挙に紹介します。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
防災ガイドの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!