表紙 1 1
AD 2 4
TOKYO MARATHON 2018 GUIDE 5 11
”ここにしかない”が見つかる、滋賀へ しがさがし 12 13
メトロミニッツWEB 14 19
AD 20 20
CHOCOLATE SEASON GUIDE 2018 21 43
CHOCOLATE TOPICS 44 47
AD 48 48
SAKE TRIP 2018 IBARAKI 49 52
INTO THE FOOD VOL.20 中国料理の未知と余地 53 53
”重要””食””文化財” 54 55
TASTING BOOKS VOL.19 56 57
昭和のこころ 58 59
INFORMATION DESK 60 60
AD 61 64
メトロミニッツローカリズムの内容
- 出版社:スターツ出版
- 発行間隔:[紙版]年10冊 [デジタル版]年10回刊
「日常」をテーマに、日本の地域の豊かさを伝えるローカルマガジン
「豊かな暮らしのヒントはローカルの『日常』にある」をコンセプトワードに、日本全国の日常の豊かさを伝えるローカルマガジンです。タイトルにつけられたLOCALRYHTHMはメトロミニッツによる造語です。読者の日常のリズムと、自分の住む街や暮らし以外のローカルの日常のリズム。ある意味ではその単調になりがちな短音が、もうひとつのリズムを加えることで和音になることで、わたしたちの暮らしが変わるヒントをお届けできたら。そんな気持ちで作っています。
メトロミニッツローカリズムの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
メトロミニッツローカリズムの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!