• 雑誌:メトロミニッツローカリズム
  • 出版社:スターツ出版
  • 発行間隔:[紙版]年10冊  [デジタル版]年10回刊
  • 雑誌:メトロミニッツローカリズム
  • 出版社:スターツ出版
  • 発行間隔:[紙版]年10冊  [デジタル版]年10回刊

メトロミニッツローカリズム 2024年8月号 (発売日2024年07月29日)

スターツ出版
P1.表紙
P2.#東京は、みんなの大きな仕事場だ
P3.編集長の旅コラム
P4-5.LOCALなモノ、コト
P6-7.スパイシーグルメ最旬NEWS
P8-9.インディペンデントな映画館と書店のある街へ
P10-11.鳥取県・湯梨浜町(ji...

メトロミニッツローカリズム 2024年8月号 (発売日2024年07月29日)

スターツ出版
P1.表紙
P2.#東京は、みんなの大きな仕事場だ
P3.編集長の旅コラム
P4-5.LOCALなモノ、コト
P6-7.スパイシーグルメ最旬NEWS
P8-9.インディペンデントな映画館と書店のある街へ
P10-11.鳥取県・湯梨浜町(ji...

ご注文はこちら

2024年07月29日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。
大人気雑誌がいよいよ電子化!

メトロミニッツローカリズム 2024年8月号 (発売日2024年07月29日) の目次

P1.表紙
P2.#東京は、みんなの大きな仕事場だ
P3.編集長の旅コラム
P4-5.LOCALなモノ、コト
P6-7.スパイシーグルメ最旬NEWS
P8-9.インディペンデントな映画館と書店のある街へ
P10-11.鳥取県・湯梨浜町(jig theater)
P12-13.鳥取県・湯梨浜町(汽水空港)
P14-15.湖畔のカフェで映画の余韻に浸る、ゆっくり本を読む。
P16-17.和歌山県・和歌山市(シネマ203)
P18-19.和歌山県・和歌山市(本町文化堂)
P20-21.LOCAL DAILY LIFE in WAKAYAMA
P22-27.KOMORO REPORT~本当に豊かな暮らしは小諸の「農ライフ」にありました。
P28-33.週末、千葉で#チバケーション Vol.7 横芝光and山武、九十九里のリバーサイドトリップ篇
P34-35.この夏、文化とアートのある街足利へ
P36-37.信託でラクラク「不動産運用」
P38-40.働くっておもしろい Vol.11 選手と社員をつなぐ絆
P41.AD
P42-43.TOKYO EVENING HOPPING
P44.今日もどこかで第2のシャインマスカットが生まれている。FILE.16 金色羅皇(黄色すいか)
P45.AD
P46.INFORMATION and PRESENTS
P47.AD
P48.裏表紙

メトロミニッツローカリズムの内容

  • 出版社:スターツ出版
  • 発行間隔:[紙版]年10冊  [デジタル版]年10回刊
「日常」をテーマに、日本の地域の豊かさを伝えるローカルマガジン
「豊かな暮らしのヒントはローカルの『日常』にある」をコンセプトワードに、日本全国の日常の豊かさを伝えるローカルマガジンです。タイトルにつけられたLOCALRYHTHMはメトロミニッツによる造語です。読者の日常のリズムと、自分の住む街や暮らし以外のローカルの日常のリズム。ある意味ではその単調になりがちな短音が、もうひとつのリズムを加えることで和音になることで、わたしたちの暮らしが変わるヒントをお届けできたら。そんな気持ちで作っています。

メトロミニッツローカリズムの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

メトロミニッツローカリズムの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.