• 雑誌:舟の右側
  • 出版社:地引網出版
  • 発行間隔:月刊
  • 参考価格:770円
  • 雑誌:舟の右側
  • 出版社:地引網出版
  • 発行間隔:月刊
  • 参考価格:770円

舟の右側 2024年7月号 (発売日2024年06月27日)

地引網出版
今月の特集は「世代を越えて交わろう」。教会内でユースはユース、年配者は年配者と縦割りをするのではなく、世代間を越えて交わる大切さを考えます。一つの実例として日本同盟基督教団登戸教会を取材しました。...

舟の右側 2024年7月号 (発売日2024年06月27日)

地引網出版
今月の特集は「世代を越えて交わろう」。教会内でユースはユース、年配者は年配者と縦割りをするのではなく、世代間を越えて交わる大切さを考えます。一つの実例として日本同盟基督教団登戸教会を取材しました。...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
舟の右側のレビューを投稿する
2024年06月27日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
750円 / 冊
2025年05月27日発売号から購読開始号が選べます。
月刊「舟の右側」のデジタル版!

舟の右側 2024年7月号 (発売日2024年06月27日) の目次

今月の特集は「世代を越えて交わろう」。教会内でユースはユース、年配者は年配者と縦割りをするのではなく、世代間を越えて交わる大切さを考えます。一つの実例として日本同盟基督教団登戸教会を取材しました。毎週の愛餐会で、世代を越えた家族の交わりが持たれています。さらに、昨年9月に開かれた日本伝道会議の分科会で安藤理恵子さんが講演した「危機の時代の信仰継承の祝福」も収録、「教会で生き生きと賛美し、喜んで礼拝しているお年寄りの姿は、福音は全生涯における祝福を約束するものであることを若者たちに証しするのです。」と語ります。

連載は、「教会学校」「役員」「牧師の自己ケア」「ワーシップ」「学生宣教」など、教会内のあらゆる働きやテーマを取り上げています。惹かれるテーマがありましたら、ぜひ一度ご購読ください。



表2
短歌エッセイ
広告
目次
みことばを土台に奉仕する
危機の時代の信仰継承の祝福
広告
信仰をはぐくむ教会学校
教会役員は何をする人?
一押し書評
牧師の自己ケアのために
Message
わたしの趣味・気晴らし・健康法
学生宣教のリアル
Worship~幕屋に学ぶ心と実践~
「牧師」になる船旅
神を愛するための教理問答
広告
創世記のヤコブの生涯に学ぶ
ちょうどいいかげんな聖霊神学と聖霊運動を求めて
社内日誌
広告
表3
表4

舟の右側の内容

福音的・聖書的な教会形成を求める月刊誌
「キリストのからだ」である教会をどのように形成していくのか。そのために奮闘する牧師、信徒を応援するキリスト教総合誌です。名前の由来は「舟の右側に網をおろしなさい。そうすれば、とれます。」(ヨハネ21:6)これまでのやり方や一般的な方法を超えるキリストの御声に耳を傾け、それに従う教会でありたいと願います。2014年創刊、紙版は「地引網出版」のホームページから購入可能です。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

舟の右側の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.