今月の特集は「世代を越えて交わろう」。教会内でユースはユース、年配者は年配者と縦割りをするのではなく、世代間を越えて交わる大切さを考えます。一つの実例として日本同盟基督教団登戸教会を取材しました。毎週の愛餐会で、世代を越えた家族の交わりが持たれています。さらに、昨年9月に開かれた日本伝道会議の分科会で安藤理恵子さんが講演した「危機の時代の信仰継承の祝福」も収録、「教会で生き生きと賛美し、喜んで礼拝しているお年寄りの姿は、福音は全生涯における祝福を約束するものであることを若者たちに証しするのです。」と語ります。
連載は、「教会学校」「役員」「牧師の自己ケア」「ワーシップ」「学生宣教」など、教会内のあらゆる働きやテーマを取り上げています。惹かれるテーマがありましたら、ぜひ一度ご購読ください。
表2
短歌エッセイ
広告
目次
みことばを土台に奉仕する
危機の時代の信仰継承の祝福
広告
信仰をはぐくむ教会学校
教会役員は何をする人?
一押し書評
牧師の自己ケアのために
Message
わたしの趣味・気晴らし・健康法
学生宣教のリアル
Worship~幕屋に学ぶ心と実践~
「牧師」になる船旅
神を愛するための教理問答
広告
創世記のヤコブの生涯に学ぶ
ちょうどいいかげんな聖霊神学と聖霊運動を求めて
社内日誌
広告
表3
表4
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!