巻頭言
増え続ける「こども食堂」 佐藤文俊
特集 障害者雇用のいまとその課題
❶障害者雇用に関する制度の概要と現状 西澤栄晃………2
❷障害者雇用と地方公共団体の役割 大森真樹………7
❸誰もがいきいきと働ける職場を目指して
──横浜市における障害者雇用促進の取組 前島絵美/松田真依/平野明日香………12
❹障害の有無にかかわらず生きがいと希望を持って働くことができる社会を目指して 竹内彩香………17
実務と理論
①精神的な不調が疑われ勤務態度に著しく問題がある職員を指定医師の診断を経ないまま分限免職処分にすることができるか………24
②引退を表明した市長Aは市内に支店がある企業が金融機関から借入れをするに際し連帯保証人となることができるか………26
③地方公営企業の管理者はどのような場合に免職されるか………28
実務講座
①記号式投票導入の効果と留意点〈選挙〉………32
②森林環境税〈地方税〉………34
③保健所等の人員体制強化のための地方財政措置〈地方財政〉………36
実務演習
死亡していたことが転入届提出後に判明した場合の住民票の扱い〈地方行政〉………40
一評 ふるさと納税と市町村合併 人羅 格 31
政策法務のかんどころ109
そもそも無茶振り? 法定自治体事務の実施制度設計 北村喜宣 39
自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第136回〕
Handaまちなかプロジェクト 42
Hiro’s Café 今月のホープ92
豊中市教育委員会事務局学校教育課計画係長(南部ブラザーズ・弟) 上野正彦さん 大島博文 47
地方自治研究室
地方自治を侵害し個人情報を軽んじる個人情報保護委員会(下) 幸田雅治 48
公務における同一労働同一賃金の現状 前浦穂高 54
地方公営企業の管理規程に関する考察(1) 田中孝男 62
法制実務研修員日誌〔第55回〕
強くしなやかな身体を手に入れるためのサウナ活用推進基本法案 和田拓也 67
CLAIR海外だより〈シンガポール事務所〉
シンガポールと日本の国・地方を通じた政府の歳出入 櫻井泰典 68
歴史とロマンの名画物語27
ジョルジョーネの描く老婆 有地京子 71
自治実務セミナーの内容
- 出版社:第一法規
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月28日
- サイズ:A4変型
地方公務員のための実務月刊誌
昭和37年創刊の地方公務員のための実務月刊誌。公務員としての力を養うための一流の学者の執筆による「入門講座」、日々執務する中で起こり得る問題の理論的回答を見つけ出す「実務と理論」や「実務演習」、時宜に適した課題を取り上げわかりやすく解説する「実務講座」等、常に斯界をリードする。
自治実務セミナーの目次配信サービス
自治実務セミナー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
自治実務セミナーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!