自治実務セミナー 2024年5月号 (発売日2024年04月26日) の目次
巻頭言
用語のあり方 藤田宙靖
特別講演 今井照氏が語る──デジタル消費社会と地方自治 今井 照………2
実務と理論
①公職の候補者は選挙運動のため仮設住宅の住宅や集会所あるいはその敷地内で演説を行うことができるか………16
②地方公営企業のシステムについてセキュリティ強化を図るため情報セキュリティに知見を有する職員に他の地方公営企業の職を兼務させることはできるか………18
実務講座
令和5年地方自治法改正──議会手続のオンライン化及び指定公金事務取扱者制度について
〈地方行政〉………20
実務演習
①介護医療院の不在者投票施設への指定〈地方行政〉………28
②公立病院を廃院する際の公営企業退職手当債の起債の可否〈地方財政〉………30
③適格合併が行われた場合の繰越欠損金控除の取扱い〈税務行政〉………32
自治体実務サポート
債権 自治体の債権管理 最近の質疑応答事例から(13) 青田悟朗………34
一評 アンテナショップへのエール 人羅 格 15
政策法務のかんどころ 115
もっと詳しく! ガイドラインと国の役割 北村喜宣 27
Hiroʼs Café 今月のホープ 98
神戸市企画調整局政策課係長(データ利活用担当)中川雅也さん 大島博文 39
入門講座
住民訴訟2 住民訴訟の基本構造 曽和俊文 40
自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第142回〕
災害発生時における県の市町村への支援について 46
法制実務研修員日誌〔第61回〕
「フルコース」を経験した貴重な日々を振り返って 畠中富結子 51
地方自治研究室
裁判例からみる地方公共団体のハードクレーム(不当要求)対応(1)
増田拓也/進藤 諭 52
歴史とロマンの名画物語 31
スザンナの水浴 有地京子 57
伝えることの難しさと自治体職員の法務〈その2〉
伝えたい相手が所在不明である場合② 青山竜治 58
Lesson実践講座
条例企画・条例指導の要点 【第9回】 松下啓一 62
やまさか但の地方自治今昔物語 その31
「兼職」と「集議」制は英国でも有効だ!──バーミンガムのJ.チェンバレン(上)
山下 茂 68
CLAIR海外だより〈シドニー事務所〉
オーストラリア生活体験記その2 平木万也 70
自治実務セミナーの内容
- 出版社:第一法規
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月28日
- サイズ:A4変型
地方公務員のための実務月刊誌
昭和37年創刊の地方公務員のための実務月刊誌。公務員としての力を養うための一流の学者の執筆による「入門講座」、日々執務する中で起こり得る問題の理論的回答を見つけ出す「実務と理論」や「実務演習」、時宜に適した課題を取り上げわかりやすく解説する「実務講座」等、常に斯界をリードする。
自治実務セミナーの目次配信サービス
自治実務セミナー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
自治実務セミナーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!