巻頭言
「光る君へ」を見て 瀧野欣彌
特集 行政ドックのこれから
❶【座談会】行政ドックの効果と可能性 北村喜宣/市野真紗美/生駒 桜/新實 真/春名雅史………2
❷行政手続法制の適正な施行に向けたチェック・リスト 濱西隆男………17
実務と理論
①指定管理者が管理する公営施設を使用して個人演説会を行う場合の施設利用料は誰に納付すべきか………24
②地方独立行政法人は転出届の受理や転出証明書の交付の附帯業務として印鑑登録者識別カードの受付や転出証明書の郵送業務を行うことができるか………26
実務講座
こども・子育て政策強化のための令和6年度の地方財政措置〈地方財政〉………30
実務演習
飲酒癖と職務命令〈人事行政〉………32
一評 会社まるごと「地おこ」 東野真和 29
入門講座
住民訴訟6 4号請求訴訟における実質的な被告
曽和俊文 34
政策法務のかんどころ 119
そういわれれば…… 内向き審査基準 北村喜宣 41
自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第146回〕
長野市の農業を守れ! サステナブルな鳥獣対策モデルの構築 42
Hiroʼs Café 今月のホープ 102
刈谷市企画財政部企画政策課主事 富家遥子さん
大谷基道 47
地方自治研究室
ユニークなまちづくり公共公益複合多機能施設等を訪ねて⑦(2) 出井信夫 48
「自治体消滅論」の前になすべきこと 坂本 誠 54
被災者データベースと被災者台帳をめぐる個人情報利活用の法務実務(1) 岡本 正 58
やまさか但の地方自治今昔物語 その34
「集議制」+「公選職兼任」で人材を育て磨く(上) 山下 茂 64
法制実務研修員日誌〔第65回〕
こんなにおもしろい! 法制局の魅力
佐々木亜香里 66
自治体法務パンドラの箱 11
電磁的記録の情報公開の謎(その1)
中野友裕/監修:石田哲久・吉村康平 67
CLAIR海外だより〈ソウル事務所〉
韓国第22代総選挙 小谷典正 68
Book review
稲継裕昭・鈴木毅著『国家公務員の人事評価制度』
河合晃一 70
蓮實憲太著『失敗事例で分かる 自治体法規担当の仕事』
松枝 歩 71
自治実務セミナーの内容
- 出版社:第一法規
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月28日
- サイズ:A4変型
地方公務員のための実務月刊誌
昭和37年創刊の地方公務員のための実務月刊誌。公務員としての力を養うための一流の学者の執筆による「入門講座」、日々執務する中で起こり得る問題の理論的回答を見つけ出す「実務と理論」や「実務演習」、時宜に適した課題を取り上げわかりやすく解説する「実務講座」等、常に斯界をリードする。
自治実務セミナーの目次配信サービス
自治実務セミナー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
自治実務セミナーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!