■特集 感染症を病歴と診察だけで診断する! Part 2■
□総論
感染症のsnap diagnosis
メリットとデメリットをしっかり押さえよう(忽那 賢志)
感染症の演繹的診断
System 1のセーフティネットとしてのSystem 2(志水 太郎)
□System 1-電光石火の感染症snap diagnosis編
案じたら刺すが易し(高増 英輔・綿貫 聡)
“forgotten disease”の逆襲(武田 孝一)
全身痛い! これってリウマチ?(小野 正博)
頭が痛くてウロウロしてしまう……(矢吹 拓)
ある時は発熱,ある時は下痢,ある時は意識障害(赤澤 賢一郎)
Don’t touch me! 神出鬼没なアイツにご用心(谷崎 隆太郎)
□System 2-理詰めで追い詰める感染症編
圧迫骨折+認知症+誤嚥性肺炎=???(金澤 剛志・山口 征啓)
流行地でのthe great imitator(羽田野 義郎)
There’s no such thing as a FREE lunch!(宮内 亮輔・和足 孝之)
Taking pains in the diagnosis.(宮里 悠佑)
「先生! 患者さんの顔がピクピクしています!」(吉田 常恭・長田 薫)
赤い顔のビール好きにはご用心!(福島 一彰・関谷 紀貴)
今月のQuestion & Keyword Index
ONE MORE GM
●Editorial
ひらめきと思考が織りなす感染症診断(忽那 賢志・志水 太郎)
●What’s your diagnosis?・154
子どもは知恵熱,大人も知恵熱……?
(孫 瑜・小田垣 孝雄・桂 敏明・後藤 雅史・小山 弘)
●[新連載] Dr. 加藤のこれで解決! 「眼科Q&A相談室」・1
急性緑内障発作を起こす人は決まっている?(加藤 浩晃)
●Dr. 徳田と学ぶ 病歴と診察によるエビデンス内科診断・14
めまい 危険なめまいか?(徳田 安春)
●Dr. 山中のダイナマイト・レクチャー・12
問題17(山中 克郎・寺西 智史)
●憧れのジェネラリストが語る「努力はこうして実を結ぶ!」・10
ダイビングが教えてくれる「平静の心」(平島 修)
●血液内科学が得意科目になるシリーズ・19
輸血なんて簡単さ!(萩原 將太郎)
●みるトレ
Case 93(佐田 竜一)
●レジデント Case Conference
歩行障害・構音障害を呈した未治療糖尿病合併の70歳台男性
(塚本 裕・永田 恵蔵・篠原 直哉・仲里 信彦)
●シネマ解題 映画は楽しい考える糧・100
「殯の森」(浅井 篤)
●Update ’15
誌名変更記念セミナー
「Dr. 山中 × Dr. 徳田 秘伝! フィジカル実演レクチャー」を開催!(編集室)
総合診療の目次配信サービス
総合診療最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
総合診療の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!