総合診療 Vol.26 No.2 (発売日2016年02月15日) 表紙
  • 雑誌:総合診療
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
  • 参考価格:2,860円
総合診療 Vol.26 No.2 (発売日2016年02月15日) 表紙
  • 雑誌:総合診療
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
  • 参考価格:2,860円

総合診療 Vol.26 No.2 (発売日2016年02月15日)

医学書院
特集 フィジカル改革宣言! 診断からフォローアップまで

総合診療 Vol.26 No.2 (発売日2016年02月15日)

医学書院
特集 フィジカル改革宣言! 診断からフォローアップまで

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
総合診療のレビューを投稿する
2016年02月15日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
2,530円
送料無料
2025年07月15日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします。

総合診療 Vol.26 No.2 (発売日2016年02月15日) の目次

■特集 フィジカル改革宣言! 診断からフォローアップまで■

□総論
なぜ今,「フィジカル」か!?(藤本 卓司)

□部位別極意! 何を意識して診ているか?
頭頸部 頸動脈だけでなく,頸静脈もリスペクトしましょう(徳田 安春)
胸部 死ぬまで稽古,死んでも稽古(亀井 三博)
腹部 研修医に「うまい」と言わせる“小さな一歩”の踏み出し方(山中 克郎)
皮膚 発熱と皮疹でドキドキしない内科医になるために(佐田 竜一)

□疾患別極意! コモンの診断・フォローアップはどうしているか?
甲状腺機能亢進症/低下症
 ヒントはバイタルサイン,そして全身に隠れている!(田中 孝正)
市中肺炎 呼吸数,数えていますか?(西田 幸司)
心不全 「むくみ」は全員心不全?(岡田 知明)
胆嚢炎 胆嚢炎はフィジカルまでで勝負する(志水 太郎)
蜂窩織炎 ビバ! シワ!(忽那 賢志)

今月のQuestion & Keyword Index
ONE MORE GM


●[新シリーズ]ゲストライブ~Improvisation~・1
「第7感診察」とは? 総合診療の“文化”を育む身体診察(平島 修 × 徳田 安春 × 山中 克郎)

●Editorial
身体診察教育という古くて新しい風(平島 修)

●What’s your diagnosis?・158
Piiiくんは診断にこだわる(片山 加奈子・生方 綾史・川島 篤志)

●血液内科学が得意科目になるシリーズ・23[最終回]
危ない病気を見逃さないための 血液検査データの見方(萩原 將太郎)

●Dr. 徳田と学ぶ 病歴と診察によるエビデンス内科診断・18
アルコール依存症か? 問題飲酒を見極める(徳田 安春)

●Dr. 加藤のこれで解決! 眼科Q&A相談室・5
内科医がドライアイを診断することは可能か?(加藤 浩晃)

●みるトレ
Case 97(笠原 敬・今井 雄一郎・上田 順宏)

●レジデント Case Conference
全身痛を主訴に救急搬送された60代男性(永田 恵蔵・山中 英樹・土屋 洋輔・淺井 友美子・仲里 信彦)

●臨床の勘と画像診断力を鍛える コレクション呼吸器疾患・46
1カ月続く胸痛と発熱を認めた1症例(藤田 次郎(監修:宮城 征四郎))

●Update ’16
JPC2015に参加して 医学ではなく「医療」を学んだ(笹野 理奈)

総合診療の内容

  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
臨床医のための総合診療誌
第一線臨床医のための唯一の総合診療誌。専門化・細分化する診療各科に対応して、総合的に患者を診るためのスキルと知識を紹介。既存の診療科の壁を越え、日常診療の場で患者を全人的に診るための臨床情報を提供する。今求められるプライマリ・ケアの真髄を習得できる。毎月特集テーマで話題を提供。

総合診療の目次配信サービス

総合診療最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

総合診療の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.