総合診療 Vol.29 No.1 (発売日2019年01月15日) 表紙
  • 雑誌:総合診療
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
  • 参考価格:2,860円
総合診療 Vol.29 No.1 (発売日2019年01月15日) 表紙
  • 雑誌:総合診療
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
  • 参考価格:2,860円

総合診療 Vol.29 No.1 (発売日2019年01月15日)

医学書院
特集 教えて検索! 膨大な医学情報を吟味・整理するスキル

総合診療 Vol.29 No.1 (発売日2019年01月15日)

医学書院
特集 教えて検索! 膨大な医学情報を吟味・整理するスキル

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
総合診療のレビューを投稿する
2019年01月15日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
2,750円
送料無料
2025年06月15日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします。

総合診療 Vol.29 No.1 (発売日2019年01月15日) の目次

■特集 教えて検索! 膨大な医学情報を吟味・整理するスキル■
□総論:“教えて検索!”時代の医学情報リテラシー
まえがき 膨大な医学情報を検索・吟味・整理するスキルを身につける(佐田 竜一)
膨大な医学情報における“fact”と“junk”の見分け方(明保洋之│佐田竜一)
□我探す故に我あり!:すばやく的確に“fact”を検索する方法
「検索ツール」総論 どんな検索方法が最も有効か(清田 雅智)
「PubMed(R)」&「Google ScholarTM」の“便利な”ホントの使い方(片岡 裕貴)
「二次文献データベース」の効果的な使い方と限界(與語 葵│宮田 豊大)
医学教育研究など「質的研究」の検索と吟味(青松 棟吉)
オススメ「医学アプリ」の上手な使い方(野木 真将)
□我学ぶ故に我あり!:効果的な継続学習法
CME編「生涯学習」の重要性と習慣化(長野 広之)
網羅的・継続的な論文チェック編 気楽で楽な“週刊誌的”文献アップデートのススメ(森川 暢)
ブログまとめ編 メリット/デメリットと深い意義(矢吹 拓)
□スペシャル・アーティクル:“教えて検索!”時代の未来
診療支援と人工知能 AIによって変わる未来の医療(佐藤 寿彦)
今月のQuestions
今月の「めざせ!総合診療専門医!」問題


●Editorial
自分の無力さを日々痛感するとともに、「結局は人とのつながりである」と実感する。(佐田 竜一)

[新連載]
●指導医はスマホ!? 誰でも使えるIT-based Medicine 講座|1|
スマホでGoogle診断を…!(森川 暢)

●三銃士共導法|1|
三銃士共導法(坂本 壮|高橋 宏瑞|鎌田 一宏)

●「総合診療」達人伝|7つのコアコンピテンシーとその向こう側|1|
包括的統合アプローチ 統合的ケアの極意を求めて(吉村 学|奥 知久)

[連載]
●GM Group Dynamics|6|
日本臨床写真学会

●What’s your diagnosis?|193|
四角が欠けたら難問題(北島平太|大場雄一郎)

●総合診療専門医セルフトレーニング問題|19|
発熱+呼吸苦で搬送された82歳男性(家 研也)

●I LOVE Urinalysis|シンプルだけどディープな尿検査の世界|22|
胸水にだって試験紙法!(上田 剛士)

●オール沖縄!カンファレンスVer.2.0|レジデントの対応と指導医の考え|25|
「あの病気っぽい!」本当に?(伊庭 弘花|垣花 一慶|佐々木 秀章|徳田 安春(監修))

●みるトレ Special|25|
これが3大皮疹の1つ…(佐田 竜一)

●投稿 GM Clinical Pictures
頭痛が悪化し意識障害(佐野 美香)

総合診療の内容

  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期  
臨床医のための総合診療誌
第一線臨床医のための唯一の総合診療誌。専門化・細分化する診療各科に対応して、総合的に患者を診るためのスキルと知識を紹介。既存の診療科の壁を越え、日常診療の場で患者を全人的に診るための臨床情報を提供する。今求められるプライマリ・ケアの真髄を習得できる。毎月特集テーマで話題を提供。

総合診療の目次配信サービス

総合診療最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

総合診療の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.