特集 チャールス・ミンガス
【カラーページ】
My Best Memory Phpto -Charles Mingus-中平穂積/チャールス・ミンガス・アルバムカバー・ギャラリー/アナログ盤放浪記/Swingin’ Beauties
第1章 チャールス・ミンガスの足跡
■THE STORY OF CHARLES MINGUS:高木信哉
[ジャズ批評アーカイヴ 32号(1979年)より再録]
①穐吉敏子ミンガスを語る~ミンガスの精神をさらに推し進めて 聞き手:松坂比呂
②チャールス・ミンガス年表 監修:佐藤秀樹
■チャールス・ミンガス 主要アルバム・ディスコグラフィー
解説:/川島育郎/小島良太/後藤誠一/高井信成/高野雲/津下佳子/馬府幸三/茂木亮/山本弘市/星向紀
■チャールス・ミンガスの事件簿:馬府幸三/イラスト:yumihirota
第2章 受け継がれるミンガス・ミュージック
■チャールス・ミンガス ソングブック:平井清貴
■[COLUMN]人は腹でものを考え ジャズは腹(ベース)でスイングする:広田好男
■愚直にして可憐――チャールス・ミンガスとデューク・エリントンの奇妙な関係:小針俊郎
■ミンガス・ミュージックを今に伝えるミンガス・ビッグ・バンド:星 向紀
■Dear...Charles Mingus チャールス・ミンガス・トリビュート:星 向紀
■『直立猿人』を超えるとも言われる傑作が生まれたレーベル、キャンディドとは?:星 向紀
■広島の重鎮ジャズ・ベーシスト、井上博義:日比野 真
■チャールス・ミンガス 私の好きなアルバム 読者編
【特集以外】
■SHIG(シグ)インタビュー
往年の名曲を新感覚なサウンドで彩るヴォーカリストSHIGの第一歩 取材:編集部
■JAZZ FROM THE WEST #56「追悼 古谷 充さん(アルト・サックス、ヴォーカル)」:太田“AHAHA”雅文
【ライヴレポート】
井上真紀ライヴ/第36回オータムリーヴスコンサート 松本龍宏氏追悼/上野香織 ジャズ・コンサート2020 アット・北九州芸術劇場/テアトロ・ラッフィナート小倉公演2020 アット・トワイライト/清水邦子・高田ひろ子ライヴ@中野Sweet Rain /奥川一臣(p)&大塚義将(b)
【連載など】
■北都市の猫たち The CATS in North City Vol.74 小郷正彦(ギタリスト):山本弘市
■藤岡靖洋の海外探訪紀[番外編]コンプリートコレクターの為のコルトレーン情報 :藤岡靖洋
■K-POP番長の「JAZZも韓流!?」 Vol.58 ジャズグループ サニーバンド:まつもとたくお
■日常茶飯エッセイ ジャズと暮らす 第58回 マイルス・スクール その6:ラズウェル細木
■女が聴くジャズのひとつやふたつ 第70回 魅惑の泣き虫男:豊田 葵
■シネマに行こうよ 第143回 ジョン・ウイリアムズ:宮本洋通
■OTHER ASPECTS Vol.47 ヴァイオリン:井上和洋
■オランダが誇る不世出のジャズ・シンガーの貴重な音源がCD化! アン・バートン『アーリー・ブルー』
■“夢”を成就させたファイナル・ワーク 1961年のカーティス・フラー:茂木 亮
■アナログ盤放浪記 Midnight盤 vol.2:玉木一成
■ライナーノーツの誘惑 第10回「 ドシャ」「ぎゃろんぎゃろん」「きゃ、き、きゅ、け、きょ」:シュート・アロー
■Swingin’ Beauties 第96回 スールヴァイグ・シュレッタイェル:後藤誠一
■ジャズオーディオ・ディスクのオススメ 聴かなきゃソン盤 第57回:後藤誠一/藤田嘉明
■Super Sound of Science~頂点を行くトール・ボーイ型超弩級スーパー・ツィーターがやって来た~:後藤誠一
【ディスクレビュー】
新譜紹介 解説:小針俊郎/村井康司/高木信哉/Szuck
MOONKS Serection 解説:小山智和/白澤茂稔
New Disc Pick Up
DISC紹介
ほか
ジャズ批評の目次配信サービス
ジャズ批評最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ジャズ批評の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!