機関紙「自由民主」第3102号(令和6年12月3日号)発行のお知らせ
政府与党は「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を11月22日に決定しました。成長と分配の好循環が動き始めている中、総合経済対策では長年にわたった「コストカット型経済」から脱却し、「高付加価値創出型経済」へ移行する道筋を明らかにしています。今号1面では、総合経済対策について解説します。
<1面>
持続的成長総合経済対策 新しい経済ステージへ移行
幸響 藤井一博参院議員
<2面>
拉致問題は「国家主権の侵害」国民大集会で 石破総理
G20 石破総理、露朝軍事協力の進展に深刻な懸念表明
リニューアル「誰でも使える統計オープンデータ」受講者募集開始
青年局中央常任委員会 須田旭議長・田中泰彦副議長が就任
<3面>
闇バイト問題への議論が本格化 治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会
各種団体の声を真摯に反映させる 団体総局「予算・税制に関する政策懇談会」
DV・性犯罪・性暴力のない社会を 「女性に対する暴力をなくす運動」実施
<5面>
問われる知事の資質 沖縄県の災害救助法不適用問題 島尻安伊子衆院議員寄稿
多様なフリーランスを守る フリーランス法11月施行
<6面>
歴史を紡ぐ~日本遺産のストーリー~
よみがえる村上海賊の記憶
<7面>
こだわりの一品~私の愛用品をご紹介~
中村明子党大阪府連広報副委員長・女性局常任幹事、高槻市議会議員
思い出の一枚
吉井章参議院議員
意見書キーワード「消費税」(3/4)
メディア短評 日暮高則(アジア問題ジャーナリスト)
<8面>
逆風の先に 与野党「一騎打ち」の現実~4~
緊張感持って「本選」に勝利 山口2区 岸信千世衆院議員
思わず食べたい私の推しメシ「ヤギ食文化の沖縄チーズ」比嘉奈津美参議院議員
自由民主の内容
- 出版社:自由民主党
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週火曜日
自民党が描く日本の未来をお伝えします。“真の自民党”がわかります。
総裁・党役員のインタビューや自民党の主な動きを中心に構成。今、政治で何が問題になっているのか、これを読めば「日本の明日」が見えてきます。マスコミからは伝わってこない“真の自民党”がわかります。自民党の政策論議の“真剣さ”は、一般報道からは知ることはできません。「自由民主」は白熱した議論が行われている政務調査会の会議や国会論戦などのポイントを分かりやすく伝えます。「国会議員の人柄や普段どんな活動をしているのか、見えにくい」という声がよく聞かれます。所属議員と著名人との対談など、その“素顔”や“本音”がわかる企画のほか、政治を理解する上で役立つ読みものも満載です。国会議員ばかりが自民党ではありません。都道府県支部連合会や地域支部の活動も積極的に紹介しています。あなたの地域の自民党を知ってください。
自由民主の目次配信サービス
自由民主最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
自由民主の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!