• 雑誌:Software Design (ソフトウェアデザイン)
  • 出版社:技術評論社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[紙版]1,562円 [デジタル版]1,562円
  • 雑誌:Software Design (ソフトウェアデザイン)
  • 出版社:技術評論社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[紙版]1,562円 [デジタル版]1,562円

Software Design (ソフトウェアデザイン) 11月号 (発売日2009年10月17日)

技術評論社
特集
~最新バージョンはここまで使える!~
FreeBSD 8.0徹底活用ガイド
1章:FreeBSD 8.0のインストールと更新……佐々木宣文
2章:FreeBSD 8.0のシステムとカーネルの更新……佐々木宣文
3章:FreeBSD 8.0...

Software Design (ソフトウェアデザイン) 11月号 (発売日2009年10月17日)

技術評論社
特集
~最新バージョンはここまで使える!~
FreeBSD 8.0徹底活用ガイド
1章:FreeBSD 8.0のインストールと更新……佐々木宣文
2章:FreeBSD 8.0のシステムとカーネルの更新……佐々木宣文
3章:FreeBSD 8.0...

ご注文はこちら

2009年10月17日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
19%
OFF
1,262円 / 冊
2025年06月18日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号確実にお届け!定期購読申込み受付中!

Software Design (ソフトウェアデザイン) 11月号 (発売日2009年10月17日) の目次

特集
~最新バージョンはここまで使える!~
FreeBSD 8.0徹底活用ガイド
1章:FreeBSD 8.0のインストールと更新……佐々木宣文
2章:FreeBSD 8.0のシステムとカーネルの更新……佐々木宣文
3章:FreeBSD 8.0のアプリケーションインストールと更新……佐々木宣文
4章:FreeBSD 8.0の新機能……後藤大地

第2特集
~Gitの導入からグループ開発まで~
[ケーススタディで学ぶ]分散バージョン管理入門
序章:中央集約型と分散型
バージョン管理の復習……みわよしこ
1章:Gitでのファイル管理の内情
はじめてのバージョン管理……宇野雄騎,岡田靖
2章:パッケージインストールから初期設定
Gitの導入……みわよしこ,宇野雄騎,岡田靖
3章:ひとりプロジェクトでの活用
ケーススタディ(1)……みわよしこ,宇野雄騎,岡田靖
4章:複数人でのプロジェクトに発展
ケーススタディ(2)……みわよしこ,宇野雄騎,岡田靖
Appendix:GitHubですぐに始めよう
Git周辺ツール……みわよしこ,宇野雄騎,岡田靖

特別企画
[強化されたセキュリティ/ネットワーク/仮想化]
Windows 7 新機能活用法……遠山藤乃

Special Point1:Windows 7のインストールテクニック
Special Point2:セキュリティ機能の強化
Special Point3:仮想環境への対応強化「Windows XP Mode」
Special Point4:Windows Server 2008 R2との連携による機能強化
Special Point5:Windows Server 2008 R2と仮想デスクトップ機能強化
Special Point6:Windows 7の未来とクラウド
Special Point7:Windows 7対応アンチウィルスソフトウェアカタログ(編集部)

一般記事
ITプロフェッショナル逸品評論【3】
~WS-QL/R5 ㈱バッファロー~……円藤優沙
RubyWorld Conference 2009参加レポート……安藤葉子

連載
【131】digital gadget
~コンピュータグラフィックスの祭典 SIGGRAPH 2009【後編】……安藤幸央
【6】「技」の履歴書
~衛藤バタラ~……杉山貴章+Software Design編集部
【新連載】情報処理試験 合格大戦略
~なぜ情報処理技術者試験を受けるのか~……岡嶋裕史
【新連載】マルチコアCPUで変わるプログラミング手法~THINK PARALLEL OR PERISH~
~マルチコアを使いこなすための知識~……sugatech
【新連載】データ∞+速度↑を実現する最強Webシステムへの道
~プログラム処理時間を測定し,現状を正確に把握しろ!~……横井勝
【新連載】楽々カスタマイズで超便利 Firefoxステップアップ講座~スマートロケーションバーとブックマークのカスタマイズ~……松澤太郎
【7】欧州セキュリティ最新事情
~Windows 7 とインターネット環境の変化~……Mikko Hypponen
【3】~あなたは知っていますか~OSの隠れプロセス
~Mac OS X編~……田畑英和
【2】第3世代LinkStationをハックしよう
~第3世代LinkStationの内部を探検しよう~……山下康成
【7】Emacsのトラノマキ
~VC(バージョンコントロール)パッケージの基礎~……菅原泰樹/井上誠一郎[監修]
【最終回】小型サーバの最高峰 OpenBlocks 600活用指南
~オリジナルファームウェアの作成(Part 2)~……ぷらっとホーム+Software Design編集部
【16】はてな流!システム管理のツボ
~ジョブキューシステムでWebサービスを高速化~……田中慎司
【7】Software Designer~コードの裏の開発者たち~
~Andrew Stone~……Bart Eisenberg
【14】手を動かして,遊んでみよう ガジェット召還!
~Moblin v2を使ってみよう その1(導入編)~……米田聡
【7】組込みプログラミング講座~組込みマイコンボードでLinux~
~独自USBデバイスの初期化例~……みついわゆきお

Software Design (ソフトウェアデザイン)の内容

  • 出版社:技術評論社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:B5
ITエンジニアのスキルアップ総合情報誌
クラウドコンピューティングの普及からAI(人工知能)技術の利用増加、ITエンジニ アに必要とされる技術スキルが、どんどん高度化しています。プログラミング能力、 ネットワーク技術、OSについての知識、データベース運用・管理、アプリケーション 開発・方法論、統計学・数学……、本誌は忙しいエンジニア向けて、そうした知識・ 技術のスキルアップをサポートします。新たな技術の学習や使いこなしの手がかり と、ITのプロとして生き抜くための知恵を「Software Design」の読者の皆さんに毎 月お届けします。

Software Design (ソフトウェアデザイン)の目次配信サービス

Software Design (ソフトウェアデザイン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

Software Design (ソフトウェアデザイン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Software Design (ソフトウェアデザイン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.