• 雑誌:旅の手帖
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円
  • 雑誌:旅の手帖
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円 [デジタル版]880円

旅の手帖 2024年5月号 (発売日2024年04月10日)

交通新聞社
長い歴史をもち、走行する場所こそ変わってもむかしと同じ姿で走り続ける、全国各地の鉄道車両たち。SL、レトロ車両に客車、木造駅舎…。
特集1では、鉄道の歴史を体感しながら、なつかしい鉄道旅へ。
特集2は...

旅の手帖 2024年5月号 (発売日2024年04月10日)

交通新聞社
長い歴史をもち、走行する場所こそ変わってもむかしと同じ姿で走り続ける、全国各地の鉄道車両たち。SL、レトロ車両に客車、木造駅舎…。
特集1では、鉄道の歴史を体感しながら、なつかしい鉄道旅へ。
特集2は...

ご注文はこちら

2024年04月10日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
8%
OFF
807円 / 冊
送料無料
2025年04月10日発売号から購読開始号が選べます。
[紙+デジタル]受付開始!お得に定期購読するなら今がチャンス!

旅の手帖 2024年5月号 (発売日2024年04月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
長い歴史をもち、走行する場所こそ変わってもむかしと同じ姿で走り続ける、全国各地の鉄道車両たち。SL、レトロ車両に客車、木造駅舎…。
特集1では、鉄道の歴史を体感しながら、なつかしい鉄道旅へ。
特集2は、東京から約4時間で行ける台湾。年中暖かくて食べ物がおいしく、値段も手頃。レトロな街並みに、活気あふれる夜市、そして人情に厚い地元の人たち。そんな台湾に出会えば、ハマってしまうこと間違いなし。


台湾東部沖地震のお見舞いを申し上げます
このたび台湾東部沖地震により被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。



【教えて! 知らないニッポンインタビュー】
台湾の人はいい意味で適当なんです 朝井大智


大特集「あの頃と変わらない“胸熱”な体験を なつかしの鉄道旅」
レトロすぎて時代を間違えてしまう 大井川鐵道 ●静岡県
近づくラストラン 国鉄型特急、最後の旅へ 特急「やくも」 ●岡山県・鳥取県・島根県
木造駅舎が溶け込むにっぽんの原風景をゆく 津山線・因美線 ●岡山県・鳥取県
毎日走る、毎日乗れる 地域の人気者 SL大樹 ●栃木県
90歳でいまだ現役 希少な昭和&国鉄の情景 SLもおか ●茨城県・栃木県
時空をたゆたうドラマチック鉄道トリップ 富山地方鉄道 ●富山県
果物畑を通り抜け、箱根や成田も疑似体験? 長野電鉄 ●長野県
宍道湖畔“ばたでん”紀行 一畑電車 ●島根県
まだまだ現役、あの頃の車両たち
房総の里山をひた走る ザ・なつかし列車 小湊鉄道 ●千葉県
沿線住民が心に秘める全線開通への熱き思い 肥薩線 ●熊本県
五能線からキハ40形がやってきた! 北条鉄道 ●兵庫県
路面電車が教えてくれる町風情
【column】 こんなのあったね鉄道旅 池口英司


特集2「いまこそどっぷりハマろう 台湾の沼」
【フルーツ&スイーツ 沼】 フルーツ三昧! この店のこの一品
【奥深き台湾茶 沼】 おいしい台湾茶に出会いたい
【日本の建築遺産 沼】 日本統治時代の歴史建築
【眠らない食の楽園 沼】 台湾のパワーを体感! 夜市で食べ歩き


【TOPICS】
福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)開催中


【特別企画】
おかげさまで旅の手帖リニューアル1周年 やっぱり旅はいいね! プレゼントキャンペーン
福岡・大分で地酒を楽しむ
サステナブルな旅をしようvol.2 スイス アルプスの絶景と伝統をめぐる


【連載】
能登から伝えたいこと
ご当地いま推し! 愛媛県/奈良県
ゆるりと歩く町の旅 10年に一度の大開帳 川崎大師にお参りへ ●神奈川県川崎市
会いに行きたい温泉宿 湯涌温泉 お宿やました ●石川県金沢市
喫茶店のあるじ GREEN&GREEN ●三重県南伊勢町
ゴーゴー! ご当地スーパー フレッシュフーズオオキタ ポルト牟岐店 ●徳島県牟岐町
全国サイハテ観光 海底が発光する鮮やかな月夜へタイムスリップする ●沖縄県 伊平屋島・野甫島
空の旅 ただいま富山県立山町の上空です
かけ湯くん


【情報】
コレクション&プレゼント 福岡県八女市
トラベルクロスワード
気になる映画、気になるあの町
編集部選・旅立ち心そそられ本
列島Information
JRニュース
バックナンバー&定期購読のご案内
読者からのお便り紹介「みんなの手帖」
次号予告
長い歴史をもち、走行する場所こそ変わってもむかしと同じ姿で走り続ける、全国各地の鉄道車両たち。SL、レトロ車両に客車、木造駅舎…。特集1では、鉄道の歴史を体感しながら、なつかしい鉄道旅へ。特集2は、東京から約4時間で行ける台湾。年中暖かくて食べ物がおいしく、安い。レトロな街並みに、活気あふれる夜市、そして人情に厚い地元の人たち。そんな台湾に出会えば、ハマってしまうこと間違いなし。



能登から伝えたいこと
ご当地いま推し! 愛媛県/奈良県
【TOPICS】福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)開催中
【特別企画】 おかげさまで旅の手帖リニューアル1周年 やっぱり旅はいいね! プレゼントキャンペーン
目次
【特集1】 あの頃と変わらない“胸熱”な体験を なつかしの鉄道旅
レトロすぎて時代を間違えてしまう 大井川鐵道 ●静岡県
近づくラストラン 国鉄型特急、最後の旅へ 特急「やくも」 ●岡山県・鳥取県・島根県
木造駅舎が溶け込むにっぽんの原風景をゆく 津山線・因美線 ●岡山県・鳥取県
毎日走る、毎日乗れる 地域の人気者 SL大樹 ●栃木県
90歳でいまだ現役 希少な昭和&国鉄の情景 SLもおか ●茨城県・栃木県
【column】 こんなのあったね鉄道旅 池口英司
時空をたゆたうドラマチック鉄道トリップ 富山地方鉄道 ●富山県
果物畑を通り抜け、箱根や成田も疑似体験? 長野電鉄 ●長野県
宍道湖畔“ばたでん”紀行 一畑電車 ●島根県
まだまだ現役、あの頃の車両たち
房総の里山をひた走る ザ・なつかし列車 小湊鉄道 ●千葉県
沿線住民が心に秘める全線開通への熱き思い 肥薩線 ●熊本県
五能線からキハ40形がやってきた! 北条鉄道 ●兵庫県
路面電車が教えてくれる町風情
【教えて! 知らないニッポンインタビュー】 台湾の人はいい意味で適当なんです 朝井大智
【特集2】 いまこそどっぷりハマろう 台湾の沼
【フルーツ&スイーツ 沼】 フルーツ三昧! この店のこの一品
【奥深き台湾茶 沼】 おいしい台湾茶に出会いたい
【日本の建築遺産 沼】 日本統治時代の歴史建築
【眠らない食の楽園 沼】 台湾のパワーを体感! 夜市で食べ歩き
【column&information】
【特別企画】 福岡・大分で地酒を楽しむ
【特別企画】 サスティナブルな旅をしようvol.2 スイス アルプスの絶景と伝統をめぐる
ゆるりと歩く町の旅 10年に一度の大開帳 川崎大師にお参りへ ●神奈川県川崎市
広いぞニッポン! 今月のお宝まち かみのやま温泉でテロワール旅 ●山形県上山市
会いに行きたい温泉宿 湯涌温泉 お宿やました ●石川県金沢市
喫茶店のあるじ GREEN&GREEN ●三重県南伊勢町
ゴーゴー! ご当地スーパー フレッシュフーズオオキタ ポルト牟岐店 ●徳島県牟岐町
全国サイハテ観光 海底が発光する鮮やかな月夜へタイムスリップする ●沖縄県 伊平屋島・野甫島
列島Information
コレクション&プレゼント 福岡県八女市
トラベルクロスワード
バックナンバー&定期購読のご案内
JRニュース
気になる映画、気になるあの町
読者からのお便り紹介「みんなの手帖」
空の旅 だいま富山県立山町の上空です
次号予告
かけ湯くん

旅の手帖 2024年04月10日発売号掲載の次号予告

特集1 
受け止めきれない、食・温泉・絶景 
とっておきの北海道
都道府県魅力度ランキング15年連続1位の北海道は、さまざまなものの“宝庫”。
なかでも食、絶景、温泉を柱に、エリア別でご案内。
初めて行く人も何度も行った人も満足できる、さわやかな初夏の北海道旅へ!

特集2 
島国をもっと楽しもう
船旅っていいね
短い観光船から旅気分が味わえるフェリー、ちょっとしたクルーズに至るまで、最新の話題も織り交ぜ、船ならではの楽しみ方を提案します。

教えて!知らないニッポンインタビュー
福士蒼汰(俳優)
旅って、誰と共有するかが一番大事だと思ってます

※都合により内容を変更する場合があります

旅の手帖の内容

  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:A4変型判
日本文化応援マガジン!旅を「身近な気分転換」ととらえる行動派に読まれています。
「旅の手帖」は一度手にするとつい何度も読んでしまう旅行系情報誌。取材に基 づく現実感、記事作成のセンスが生かされた「旅の手帖」をぜひご購読ください。

旅の手帖の目次配信サービス

旅の手帖最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

旅の手帖定期購読のプレゼント

旅の手帖オリジナル「かけ湯くん」バッグ
対象購読プラン:1年
新規お申し込みの方には、旅の手帖オリジナル「かけ湯くん」バッグをプレゼント!
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

旅の手帖の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.