DTM Magazine(ディーティーエムマガジン) 11月号 (発売日2011年10月08日) 表紙
  • 雑誌:DTM Magazine(ディーティーエムマガジン)
  • 出版社:寺島情報企画
  • 発行間隔:隔月刊
DTM Magazine(ディーティーエムマガジン) 11月号 (発売日2011年10月08日) 表紙
  • 雑誌:DTM Magazine(ディーティーエムマガジン)
  • 出版社:寺島情報企画
  • 発行間隔:隔月刊

DTM Magazine(ディーティーエムマガジン) 11月号 (発売日2011年10月08日)

寺島情報企画
第一特集
DAWミキシング
付録教材で遊ぼう!ミキシング超入門/職業別・自分流ミキシング術「満田恒春/レコーディングエンジニア」「まつきあゆむ/宅録アーティスト」「katsuyuki seto/サウンドデザイナー...

DTM Magazine(ディーティーエムマガジン) 11月号 (発売日2011年10月08日)

寺島情報企画
第一特集
DAWミキシング
付録教材で遊ぼう!ミキシング超入門/職業別・自分流ミキシング術「満田恒春/レコーディングエンジニア」「まつきあゆむ/宅録アーティスト」「katsuyuki seto/サウンドデザイナー...

ご注文はこちら

2011年10月08日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在休刊となっております。

DTM Magazine(ディーティーエムマガジン) 11月号 (発売日2011年10月08日) の目次

第一特集
DAWミキシング
付録教材で遊ぼう!ミキシング超入門/職業別・自分流ミキシング術「満田恒春/レコーディングエンジニア」「まつきあゆむ/宅録アーティスト」「katsuyuki seto/サウンドデザイナー」「Sota Fujimori/コンポーザー」

◆第二特集
最新ヘッドホン、ヘッドホンアンプ総当たり試聴会
ヘッドホンアンプ「iBasso Audio D5 Hj」「Focusrite VRM BOX」「FOSTEX HP-P1」/オーディオインターフェース「Roland QUAD-CAPTURE」/ヘッドホン「SONY MDR-CD900ST」「KRK KNS8400」「JVC(ビクター) HA-MX-10-B」「SHURE SRH940」「YAMAHA HPH-200」「SONY MDR-EX800ST」「YAMAHA EPH-100」

◆特別企画
ゲームサウンド今昔
ゲーム音楽は死語か?/ゲームミュージック制作現場の変化と進化:山岡晃(グラスホッパー・マニファクチュア)/ゲームサウンドを盛り上げたい!:ROCK-MEN!青木征洋、北川保昌(カプコン)/ゲーム音楽黄金時代を振り返る

◆TOPIC
VOCALOID 3に現れた本格的シンガー「Mew」坂本美雨インタビュー
New Product「Cakewalk MUSIC CREATOR 6」
New Product「FL STUDIO 10 SIGNATURE BUNDLE」

◆連載
SONAR X1完全解析「ミキシングやマスタリングの機能」
YAMAHA Music On Line「豊富なプリセット+強力な音色エディット HALion 4」
氏家克典のこれがオススメ!「Arturia SPARK」「YAMAHA FS1R」
楽譜&テンプレート付き!Singer Song Writer STARTでヒット曲を入力しよう♪「コネクト/渡辺翔」後編
Android音楽アプリ調査隊「mikrosonic SPC」
プロのテクニックが学べるJ-POPの作り方「エレクトロ×ロックの融合サウンド」
グロッキーPミュージックライフ「音楽でメシを食うために自分で音楽を売るいくつかの方法」
藤巻式コード作曲講座EX「鶏の足の上に建つ小屋」アナリーゼ 不協和なサウンドに強くなる
オーディオ素材リサイクラー「エレクトロニック系ドラム素材を作ろう!」/今月のオススメ素材集「ELECTRO BASSLINES」「TECH HOUSE-TOP LOOPS AND PERCUSSION」
iOS&Web Musicians!ダンスミュージックお馴染みの名機がズラリ!「Rhythm Studio」
UTAU“歌う”Android「検証アプリを作れ!」
5.1chワークショップ「ミキシングの2つの方向性①~臨場感を出すためのミキシング(リバーブの使い方)~」Synth1で極める!シンセの音色作りを楽しもう「複雑な波形を作る技その2 2つのオシレータでハモった音を作ろう」
フリーウェア改造計画「あのSynth1に演奏用UIを拡張!」
大人気読者投稿コーナー!藤巻浩のお気楽道場
Singer Song Writer 9徹底解析「ドラムサンプラー音源LinPlug RM V」
打ち込みのためのキーボード入門「コードボイシング応用編1」
DTMコラム DJ TARO/SOTA FUJIMORI
DTM CATALOG for Software「マスタリング系エフェクト編」

◆今月のプレゼント/提供
SONAR X1 ESSENCIAL/ローランド(株)
ELECTRO BASSLINES/クリプトン・フューチャー・メディア(株)

DTM Magazine(ディーティーエムマガジン)の内容

コンピュータミュージック情報誌
DTM(デスクトップミュージック)に必要な機材、お役たち機材、ソフトの紹介、コンピュータミュージック・音楽制作・MIDI打ち込み・作曲・DAW・シンセサイザー・サンプラー・VSTプラグイン・オーディオインターフェース、VOCALOID、フリーウェアなどからレコーディングのハウツーまで、DTMを楽しむ人にとっては必読の情報誌である。アレンジテクニックや、コンプレッサー、イコライザー、リバーブなどのエフェクターの使い方、流行の音など音楽は常に進歩していきます!現在DTMを使っていない音楽はほとんどなくなってきました。最新のDTMを駆使した音楽クオリティを高めるにはこれが一番!

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

DTM Magazine(ディーティーエムマガジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.