情報通信テクノロジーの高度利用研究誌
NEW MEDIA (ニューメディア)
NEW MEDIA (ニューメディア)の商品情報
- 商品名
- NEW MEDIA (ニューメディア)
- 出版社
- ニューメディア
- 発行間隔
- 月刊
- 発売日
- 毎月2日
- サイズ
- A4
「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
「NEW MEDIA (ニューメディア)」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
NEW MEDIA (ニューメディア) 2025年4月号 (発売日2025年03月03日) の目次
目次
5 目次 5 【広告】株式会社エイ・コスモス
6 テレビ「放送」終焉の日 Last Day of Terrestrial TV Broadcasting 電波利用、収益構造、2つの面から変化する世界のテレビ放送 小野打 恵 (株)ヒューマンメディア 代表取締役社長/「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」編集・発行人
14 放送衛星システム(B-SAT)本社とアップリンクセンターが移転 浜崎浩丈 (株)放送衛星システム 特別主幹
16 【連載】宇宙ニューメディアの新潮流(最終回) 地球は数万のGEO・MEO・LEOの コンステレーションで覆われる 神谷直亮 衛星システム総研 代表/日本衛星ビジネス協会 理事
21 【シリーズ】Mizuno’s EYE レポート(最終回) 「日枝王国」が長年培養した企業風土の全面的刷新を! 「日枝天皇と一族」が消えずして フジテレビ新生の道なし 水野泰志 メディア激動研究所 代表
22 【連載】THE COMPASS No.177(最終回) YouTubeはアメリカ最大のTVネットワークであろうか テッド若山 米国放送業界アナリスト/NSIリサーチ 代表
23 【連載】KoreaメディアWatch No.86(最終回) CES 2025 AI搭載した超個人化テレビ、フロントガラスがホログラムになる自動車 AIでコンテンツの楽しみ方が変わる 趙章恩(チョウ・チャンウン) ITジャーナリスト/KDDI総合研究所 特別研究員
24 【連載】戦略で読み解く放送技術 No.25(最終回) ソフトソリューション強化のFOR-A 今年発売予定の「FOR-A IMPULSE」とは 小寺信良 ジャーナリスト/AV機器評論家
25 【連載】未来へのオフロード 道なき道を切り拓く次世代モビリティ最先端レポート No.26(最終回) EVからSDVにシフトする自動車業界の競争軸 石川 温 ジャーナリスト
26 EXPO FANDOM 拡張万博と未来 Expand EXPO & Future 石原康行 MiTi創研 代表
68 【広告】ケーブル技術ショー2025
5 目次 5 【広告】株式会社エイ・コスモス
6 テレビ「放送」終焉の日 Last Day of Terrestrial TV Broadcasting 電波利用、収益構造、2つの面から変化する世界のテレビ放送 小野打 恵 (株)ヒューマンメディア 代表取締役社長/「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」編集・発行人
14 放送衛星システム(B-SAT)本社とアップリンクセンターが移転 浜崎浩丈 (株)放送衛星システム 特別主幹
16 【連載】宇宙ニューメディアの新潮流(最終回) 地球は数万のGEO・MEO・LEOの コンステレーションで覆われる 神谷直亮 衛星システム総研 代表/日本衛星ビジネス協会 理事
21 【シリーズ】Mizuno’s EYE レポート(最終回) 「日枝王国」が長年培養した企業風土の全面的刷新を! 「日枝天皇と一族」が消えずして フジテレビ新生の道なし 水野泰志 メディア激動研究所 代表
22 【連載】THE COMPASS No.177(最終回) YouTubeはアメリカ最大のTVネットワークであろうか テッド若山 米国放送業界アナリスト/NSIリサーチ 代表
23 【連載】KoreaメディアWatch No.86(最終回) CES 2025 AI搭載した超個人化テレビ、フロントガラスがホログラムになる自動車 AIでコンテンツの楽しみ方が変わる 趙章恩(チョウ・チャンウン) ITジャーナリスト/KDDI総合研究所 特別研究員
24 【連載】戦略で読み解く放送技術 No.25(最終回) ソフトソリューション強化のFOR-A 今年発売予定の「FOR-A IMPULSE」とは 小寺信良 ジャーナリスト/AV機器評論家
25 【連載】未来へのオフロード 道なき道を切り拓く次世代モビリティ最先端レポート No.26(最終回) EVからSDVにシフトする自動車業界の競争軸 石川 温 ジャーナリスト
26 EXPO FANDOM 拡張万博と未来 Expand EXPO & Future 石原康行 MiTi創研 代表
68 【広告】ケーブル技術ショー2025
NEW MEDIA (ニューメディア)の目次配信サービス
NEW MEDIA (ニューメディア)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
NEW MEDIA (ニューメディア)のレビュー
- 総合評価: ★★★★★ 5.00
- 全てのレビュー: 2件
放送、ネット配信関連の内外最新動向が一挙に入手できる雑誌
★★★★★2022年06月03日
Booska 会社員
新聞やネットから「放送、ネットコンテンツ配信、ケーブルテレビ」の動向を網羅的に入手するのは、手間が掛かる。この雑誌は、その役割を果たしてくれる。関係者へのインタビュー記事中心で、情報が深掘りされている。また、海外メディアの情勢にも詳しく、国内動向を占う上で参考になる。マスコミ、ネット配信、コンテンツ業界志望の学生さんにもお勧め。
代表的な専門誌
★★★★★2013年07月03日
new media reader コンサルタント
業界の最新動向が詳説されており、非常に興味深い雑誌かと思います。お勧めします。
NEW MEDIA (ニューメディア)の所属カテゴリ一覧
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!