「婦人之友」は日々の生活をシンプルに、ていねいに送りたい、まわりの社会や自然、世界の人たちの暮らしにも目を向けたい。そんな希いをもつあなたと共にある、雑誌です。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
婦人之友のレビューを投稿する

婦人之友の内容

家族みんなで楽しんで読める雑誌です。
「婦人之友」は母から娘へ3代、4代、にわたって読み継がれてきた女性誌の草分けです。どんな時代にも心豊かな生活を目指して、家庭から社会へと実践するヒントが満載。衣・食・住・家計、子どもの教育、世界の動き、環境・資源問題など、幅広い内容の誌面をお届けします。

婦人之友の商品情報

商品名
婦人之友
出版社
婦人之友社
発行間隔
月刊
発売日
毎月12日
サイズ
A5

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「婦人之友」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

婦人之友 2025年7月号 (発売日2025年06月12日) の目次

■特集
夏の時短調理に お助けフリージング

・気ラクにできて気軽に使える 手づくり冷凍食材活用術 ほりえさわこ 堀江ひろ子
・今夜のおかずは“ミールキット”で 新谷友里江
・初心者のための冷凍学入門 鈴木 徹



・羽仁もと子著作集 汝は幸いである、汝は自由である
・わたしの・すきな・もの アムステルダム 福岡伸一
・今日のいのり ゆるしを求める祈り 山中正雄
・news watching フランシスコ教皇の残したもの 石田博士
・未来の余白から 最も単純なこと 最上敏樹


■対談
伝える言葉、受けとる言葉
国谷裕子(ジャーナリスト)× 田中慶子(同時通訳者)


■ポルトガルから アヴォ(おばあちゃん)たちが、やってきた! 乾 祐綺

■阪神・淡路大震災から30年 「防災」 友の会フェスタin神戸


■私たちとSDGs
醤油づくりの油からできる純石鹸「サンダー・レッド」 
本宮石鹸工業所を訪ねて


■暮らし
・f-tomo ルーキーズ 健康も美脚も 疲れを癒す足のケア 中村有美子
・祖母の味、私の味 レースの手袋とスワトウのハンカチ 河合真理
・みんなで種まきしました 牛乳パック菜園
・子どもの発達特性 心やさしいオレンジさん 星山麻木


■読み物ほか
・フォトエッセイ 伸びてゆく 亀村俊二
・今、このひと オペラは歌声のオリンピック 中谷美紀(俳優)
・おはなし 鳩とうばん いしいしんじ
・こころの深呼吸 きれいなゴミ捨て 海原純子
・mikiも歩けば 音楽の街で 中村美希
・CINEMA 「別れ」と時間 森下詩子
・小説 家計簿物語 スーパーの人々 vol.4 原田ひ香


・自由学園だより
・全国友の会大会報告
・生活歌集 選・小島なお
・生活句集 選・山西雅子
・編集室から
・f-tomoひろば
・バックナンバー
・編集室日記

婦人之友の目次配信サービス

婦人之友最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

婦人之友のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.49
  • 全てのレビュー: 88件
母からのリクエスト
★★★★★2025年02月25日 mame 主婦
日々に暮らしにとても役に立つ雑誌です。 ずっと仕事や介護の多忙を理由にして、適当にしていた家事ですが、 読んでいるうちにいつのまにか、掃除や家計などを自分の生活を見直していました。 先日、施設にいる90代の母が「何か雑誌を読みたい」とのことだったので「婦人之友}持参しましたところ とても気に入ってくれてリクエストされました。 購読をお休みしていましたが、また再開したいと思います。
内容豊富です
★★★★★2024年07月29日 つばめ 主婦
衣食住についての知識が付きます, 読むと豊かな気持ちになります。
毎日の生活のヒント
★★★★★2024年05月16日 りょうくんママ パート
この本は、タイトル通り生活のヒントを教えてくれます。上手くいかなくて心が滅入ってしまったときも助けてくれる本だと思います。自分自身の生活を見直すバイブル的なものでもあります。
丁寧な暮らしをしたくて読んでいます
★★★★★2024年04月21日 nocoji パート
家事や家計といった生活に関わることのいろんなヒントや実際とりくんでいる方のことが書かれていて、丁寧な暮らしをしたいけどなかなかできていない私にはとても参考になります。また、私もやってみよう、と勇気付けてもらえるような内容だと思います。 全部読むことはできていませんが、ときどき手にとり好きなところだけを読んでいます。
子育てに役立つ
★★★★☆2024年01月28日 みーちゃん 専業主婦
子供にお手伝いを! それは、親の気持ちと覚悟次第。ぶれない子育てが大事だと痛感した
婦人之友
★★★★★2024年01月17日 rose 専業主婦
丁寧な暮らしを実践する仲間の声が反映されている雑誌です。
読み応えあり
★★★★★2023年12月21日 あかりん パート
少々難しかったり、年齢層高めの内容のときもありますが、普段触れない内容がだったり、タイムリーな話題だったりと、情報は多岐に渡っています。 全てはなかなか読めませんが、読みたいところから進めています。 結構おもしろいです!
生活の知恵がつきます
★★★☆☆2023年12月17日 なな OL
初めは母へ購読をプレゼントしましたが、自分も気になって読んでみると、気になる話題がたくさんあり、今では一緒に購読しています。
婦人之友
★★★★☆2023年10月17日 chi 専業主婦
家計簿の付け方や、色んな方の家計の工夫や数字等を自分と照らし合わせて反省したり参考になることが多く、興味深い
癒し
★★★★★2023年09月03日 mk 会社員
あくせくと忙しい日々を送っている中で、少し立ち止まって生活を見直すことができます。 心が豊かになります。
レビューをさらに表示

婦人之友をFujisanスタッフが紹介します

婦人之友は、1903年創業の老舗出版社・株式会社婦人之友社が発行している月刊女性誌です。同社の創業と同時に「家庭之友」というタイトルで創刊され、当時の主婦たちの間で人気が高まっていきました。現在の婦人之友というタイトルに改題されてからも読者層をどんどん広げていき、幅広い年代のミセスからの支持を集めるようになります。ジャンルとしては総合誌にカテゴライズされており、ファッション誌というわけではありません。実際の誌面を見てみると、衣・食・住各分野の情報が充実しており、幅広い人達をターゲットにしているように感じました。

その他にはどんな事が載っているかというと、健康に関する情報・季節ごとのおすすめ料理情報・家事に関するお役立ち情報などです。さらに、読み物情報コーナーなどもあってかなり盛りだくさんの内容となっています。ちなみに、子育てに関する情報も掲載されていますので、未婚女性ではなくて明確に既婚女性を対象にしている事は確かです。なお、年齢層は特に定めていないようなところがあって、基本的には大人世代に愛読されているものの20代・30代の読者も増加している事が判明しています。これ一冊読んでいれば、毎月ミセスに役立つ幅広い最新情報を得られますのでかなりお買い得な雑誌と言えるのではないでしょうか。

婦人之友の所属カテゴリ一覧

婦人之友の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.