文学界 2025年2月号 (発売日2025年01月07日) 表紙
  • 雑誌:文学界
  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
  • 参考価格:1,200円
文学界 2025年2月号 (発売日2025年01月07日) 表紙
  • 雑誌:文学界
  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
  • 参考価格:1,200円

文学界 2025年2月号 (発売日2025年01月07日)

文藝春秋
2月号目次

【創作】
小川洋子「サイレントシンガー」
町役場から、小さな女の子が歌う『家路』が流れてくる。この歌をうたっているのが誰なのか、知っている者はいない。知ろうとする者さえいない――著者6...

文学界 2025年2月号 (発売日2025年01月07日)

文藝春秋
2月号目次

【創作】
小川洋子「サイレントシンガー」
町役場から、小さな女の子が歌う『家路』が流れてくる。この歌をうたっているのが誰なのか、知っている者はいない。知ろうとする者さえいない――著者6...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
文学界のレビューを投稿する
2025年01月07日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,200円 / 冊
送料無料
2025年07月07日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読なら買い逃し無し!毎号お手元にお届けします!

文学界 2025年2月号 (発売日2025年01月07日) の目次

2月号目次

【創作】
小川洋子「サイレントシンガー」
町役場から、小さな女の子が歌う『家路』が流れてくる。この歌をうたっているのが誰なのか、知っている者はいない。知ろうとする者さえいない――著者6年振りの長編

【新連載】
鈴木涼美「小さなひと」
かつて母の娘だった私も、出産して娘の「ママ」となった。妊娠・出産を経て綴る、子育てのいま

【批評】
町屋良平「小説の死後――(にも書かれる散文のために)―― 鹿島田真希の強靱、過剰、独創性と普遍性の輪郭線」
昨年夏に始まった、町屋氏による二〇〇〇~二〇一五年の小説批評プロジェクト!


【リレーエッセイ 身体を記す】
第12回 砂川文次「じ論」

【連載】
酒井泰斗+吉川浩満「読むためのトゥルーイズム――非哲学者による非哲学者のための〈哲学入門〉読書会」第6回

千葉雄喜「千葉雄喜の雑談」第11回

【窓辺より】
内田紅甘「冬のひまわり」
仁科斂「国名の間から〝と〟を生んで」

【詩歌】
藤本玲未「静/電/気」

【強力連載陣】筒井康隆/井戸川射子/又吉直樹/藤野可織/渡辺祐真/頭木弘樹/松尾スズキ/江南亜美子/津野青嵐/東畑開人/金川晋吾/江崎文武/王谷晶/平民金子/松浦寿輝/犬山紙子/須藤輝彦/菊間晴子

【文學界図書室】
上田岳弘『多頭獣の話』(川島隆)

表紙画=下山健太郎
グラフィックデザイン=REFLECTA,Inc.

文学界の内容

  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
数多くの芥川賞作家を輩出している代表的純文学雑誌
川端康成、小林秀雄などを同人に1933年に創刊され、数多くの作家・評論家を輩出してきた斯界を代表する月刊文芸誌。小説、戯曲、文学・映画・哲学評論と幅広い誌面構成で読者の支持を集めている。戦後から現在にいたるまで一貫した純文学の新進作家発掘にも定評があり、1955年の第一回文學界新人賞受賞の石原慎太郎氏(「太陽の季節」)以来、純文学の登竜門として次々と芥川賞受賞者を世に送り出している。

文学界の目次配信サービス

文学界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

文学界の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.