望星 540号 (発売日2014年04月15日) 表紙
望星 540号 (発売日2014年04月15日) 表紙

望星 540号 (発売日2014年04月15日)

東海教育研究所
考える人の実感マガジン

望星 540号 (発売日2014年04月15日)

東海教育研究所
考える人の実感マガジン

ご注文はこちら

2014年04月15日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。
時代が見える・自分が見える。考える人の実感マガジン。

望星 540号 (発売日2014年04月15日) の目次

【特集】「毒」こそ楽し
      -コレのない人生なんて-

 ・身体尺にかなった空間
     四畳半に見る日本文化と住まい方………………藤森照信
 ・「毒をもって“良識”を制す」
     毒の魅惑と効用……………………………………坂崎重盛 
 ・街の毒気が、私にマンガを描かせる?
     奇人変人、もう、いいです!……………………清野とおる 
 ・時代は「風刺」を忘れたか
     音楽という毒、メディアという毒………………ピーター・バラカン 
 ・タバコは本当に百害あって一利なし?
     中途半端こそいけません…………………………奥村 康 
 ・“スイーツ親方”の至言
     食が人をつくり、育てる…………………………芝田山康 
 ・ステキな酔っ払いの周りに人は集う
     酒がもたらす縁の妙………………………………吉田 類 
 ・好きな本は、繰り返し、何度でも読む
     「明治の尻尾」の洗練の極み……………………早川茉莉 


《望星インタビュー》
 ・正しい情報をきちんと伝えたい…………………………西尾正道

《カラー口絵》
 ・コメのある食卓
    ラオスのソム・パー…………………………………大村次郷
 ・なんだこりゃ!? 写真館
    大阪名物?「これでもか!」な光景………………町田 忍
 ・東京っ子 味めぐり歴史散歩…………文・安原眞琴 絵・鈴木 透
 ・ハッピーエンドレス………………………………………長尾みのる

《ジャーナル》
 ・帰郷の果て
    山口・周南市、連続殺人放火事件の“真相”……七尾和晃

《新連載》
千年の百人一首…………………………………………………小林千草
働く×文学 庄野潤三『プールサイド小景』………………奧 憲太
数学の散歩道……………………………………………………渡辺 信
野鳥の楽園から 行徳野鳥観察舎だより……………………佐藤達夫

《連 載》
 ・きょうもまた散歩日和……………………………………池内 紀
 ・星はらはらと~二葉亭四迷の明治~……………………太田治子

《連載コラム》
 ・あの日・あの味……………………………………………纐纈あや
 ・メディア分光器……………………………………………水島久光

《歌壇・俳壇》
 ・望星歌壇……………………………………………………日高堯子
 ・望星俳壇……………………………………………………黒田杏子

望星の内容

わかりやすく、面白く、しかも「深い」人生に必要な「知恵」がいっぱいです
明日への視点を探る東海大学の総合教養誌。研究者や評論家、ジャーナリスト、作家など、各界で活躍する多彩な人々に意見を求め、テーマや問題を掘り下げます。『望星』の編集姿勢は常に、「入門的なわかりやすさ」と「問題の本質の整理」を心がけるものです。「いま、なぜ、この雑誌でこの記事なのか」、「それで結局、筆者や編集部は何が言いたいのか」、が明確な形で、読者に届くよう意を尽くしています。また、読者に対しては、「開かれた誌面づくり」をめざし、ご意見や反応、投稿などをお寄せいただく窓口を広く設けています。なぜいま『望星』が必要なのか:不況に加えて、社会の制度も、人々の心も激変し、混迷の時代を迎えているニッポン。そのなかで、あなたの明日を考える糧として、『望星』をお役立てください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

望星の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.