SPECIAL
女だって強くなりたい
今や、空前の格闘技ブームといってもいい。ただ見ることが好きだったファンたちが、やがて自分自身が闘うことの楽しさに目覚めていく。それは決して男性だけのことではない。むしろ女性たちのなかに、この気持ちはより広く浸透しているのだ。体を動かす爽快感、運動したあとの心地よい疲労と快適な睡眠、健康やダイエットのためだけとは言い切れない「強さ」への憧れの実態、鍛えることにはまってしまう理由に迫る。
FASHION
東洋的なディテールをもつウエアがなぜだか今年、世界中から注目されている。それは決して、外面的な珍しさからのアプローチだけではなく私たち、東洋人の美意識のなかにある“穏やかであることを尊ぶ心”への共鳴によるものに違いない。戦わない美しさ、のびのびとリラックスすることの楽しさ、そしてそんな心地よさを大切にできる成熟したフィーリングこそがオリエンタル。精神的にラグジュアリーなこのスタイルの魅力に迫る!
BEAUTY
シロップカラーでとろける唇
日本女性が表現を不得手とする女性美のひとつが、センシャスな魅力。だからこの夏は思いきって、唇から“センシャス”にトライしてみたい。思わせぶりな情熱色を、シアーで濡れた質感でクールに包み込んで閉じていてなお物語る、雄弁な夏の唇を目指したい。
ESCAPE
日本人の体のどこかにDNAの記憶があるのだろうか。アジアに行くと心安らぐのは。その湿度の高い、しっとりとした潤い。人々の優しさ。自然の豊かさ。そんなアジアの良さを取り入れたリゾートが日本にも登場している。人々が真にリゾートに求めるものは何か。それを追求するとアジアに行き着いたのかもしれない。国内旅行で手に入る、上質なひとときで日常から解放されてみてはいかが。
アフリカの大地に魅せられた美しき冒険者達
ビクトリア時代の退屈な貴婦人生活を捨てて、アフリカへ渡り、雄大なサバンナの自然に魅了された女性たち。彼女たちの物語は、自らがヒロインを演じているような、ロマンと冒険に彩られたものだった。しかし、その結末は、必ずしもハッピーエンドばかりではなかった。
マリ・クレール(marie claire)の内容
- 出版社:ハースト婦人画報社
- 発行間隔:月刊
- サイズ:A4変
これまでのファッション誌にあきたらない、すべての女性に!
1937年にフランスで誕生し、現在世界28カ国で刊行しています。
知的好奇心旺盛な女性にむけて、ファッションをはじめ国際的に評価の高い美容、硬軟両派の読み物など豊富なページ構成となっております。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
マリ・クレール(marie claire)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!