月刊モデルアート 2014年9月号
特集:2014新工具白書 プラモデルツールガイド
ツール戦国時代到来!話題の新ツールも登場!
◎AIRモデル用工具セレクション:長谷川迷人
◎AFVモデル用工具セレクション:安田征策
◎艦船モデル用工具セレクション:長徳佳祟
◎CARモデル用工具セレクション:北澤志朗
◎フレキシブルカッターはこう使おう:長谷川迷人
◎ニッパー2014最新事情:長谷川迷人
◎グレードアップした超音波カッター:長谷川迷人
◎塗装(色)の再現性を求めるならば照明にもこだわるべし
Z-LIGHT Z-80PRO:長谷川迷人
◎持っていると便利なツール:李昌慶(Lee Changkyong)
◎金属製棒ヤスリの基本講座:李昌慶(Lee Changkyong)
◎ポンチでマスク材を切り出す!:杉崎 淳
◎ライター御用達グッズ
◎進化したピンバイス、細かい作業をより細かく可能にするルーペ
■巻頭特別記事 発売前緊急作例
◎ソビエト軍 JS-7重戦車 トランペッター1/35:桂 宏樹
IN DETAIL 唯一現存するソ連試作重戦車ИС-7
ソビエト軍JS重戦車の発展と終焉:西山 寿
■特別記事
◎F-16ファイティングファルコン
現用戦闘機の大ベストセラーがタミヤからも1/72で登場
■ NEW KIT REVIEW
◎スホーイSU-2 ズベズダ 1/48 :長坂 豊
◎ドゥカティ 1199 パニガーレS タミヤ1/12:髙橋浩二
◎アメリカ/西ドイツ MBT-70(Kpz.70)試作戦車 ブラックラベル1/35:尾林大輔
◎海上自衛隊 護衛艦 DD-161 あきづき(初代) 就役時 ットロード1/350 :凛 風
◎ドルニエ Do215 B-4 双発偵察機 ICM1/48:久米伸宏
■ 連 載
◎日本機大図鑑 :佐藤邦彦/佐藤繁雄
◎連合艦隊編成講座 重巡洋艦「鳥海」1942 フジミ1/700:衣島尚一
◎迷人の、新プラモは作ってナンボです:長谷川迷人
◎モデリングJASDF:あきやまいさみ
◎FOLLOW YOUR HEART ー サイクロン号 フジミ1/12:いわた としお
◎北澤志朗のネオヒストリック ガレージ ー Honda・インテグラ・タイプR フジミ1/24
月刊モデルアートの内容
- 出版社:モデルアート社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:[紙版]毎月26日 [デジタル版]紙版の発売日から2週間後
- サイズ:B5
プラモを楽しもう!子供からこだわる大人まで、プラモデルを楽しむための専門誌です。
戦闘機や旅客機、艦船、戦車、スポーツカーなどの乗り物を精密に再現したプラモデル。『月刊モデルアート』は、そんなスケールモデルたちの情報を満載した専門誌です。「よりリアルに作りたい」と考証にこだわる方や、「プラモデルの作り方を詳しく知りたい」というビギナーの方まで、毎月ご好評をいただいております。1966年に創刊された“日本初のプラモデル専門誌”ならではの充実した誌面を、どうぞお楽しみください。
月刊モデルアートの目次配信サービス
月刊モデルアート最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊モデルアートの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!