オートバイの読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.35
全てのレビュー:82件
★★★★★40件
★★★★☆29件
★★★☆☆12件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全82件中 31 〜 45 件を表示
バイク雑誌の定番
★★★★★ 2019年09月29日 RT 公務員
80年代から愛読しています。最近はRIDEX目当てで購読しています。日本のバイク雑誌の定番と言ったら「オートバイ」です。バイク業界の動きがよくわかります。
いまいち。
★★★☆☆ 2019年06月12日 ドラゴン アルバイト
もう何十年も前から読ませて頂いてます。付録のrideは大変面白い。だが、本体の方がいまいちな気がします。理由は分からないけど。
還暦前のリターンライダー
★★★★★ 2019年03月31日 かめたん 経営者
2年ほど前からのリターンライダーです。昔乗ってて、ここ数年前からまた乗りたくなって、バイク雑誌読み初めまして、かれこれ4年程読んでます。新車情報も豊富ですし「RIDE」も毎号楽しみなんです。 これから乗り始める人にも、リターンを考えてる人にも、より良い情報が満載ですのでお勧めです。スクープ記事はほぼ確証が得られてからなので、「こんなのが発売されたらいいな」みたいなのは余りないですが、それだけ間違いのない記事なので、そこも安心。 トータルでとても信頼性の高い雑誌かと思います。 実際には予算がなくて新車は買えず中古乗ってますが、今は本当に楽しいですよ。 しかもお忙しい貴方には定期購読がお勧めですよ。私もこの所忙しく、なかなか本屋さん行けなくて、買い損なうと本屋さん巡りをする羽目に(それはそれで面白いのですが)。今は定期購読にしたので毎号届いて安心!
新車情報
★★★★☆ 2019年02月17日 こうちゃん 公務員
新車情報が早くて正確!カラーバリエーションの予想も良い。
時代は変わってもブレないバイブル
★★★★★ 2018年12月31日 てんてんだいだい 会社員
高校生のころからの愛読書 ズットズット変わらずにいて 表紙をみるだけでもワクワクします。 定期購読しているので発送の連絡がくると もうポストへ何回も足を運んでしまいます。 オフロードからレーサーまでの幅広いジャンル、また二輪専門ならではの視点からのべてくれるジャッジ 読者視線からのインプレ また投稿すると小さいけどプレゼントが! この本は定期購読が一番スね。
毎回楽しみ。
★★★★★ 2018年12月06日 ヨッシー 会社員
毎号たのしみにしてます。ジムカーナの記事も最高です。
幅広い情報です!
★★★★☆ 2018年11月08日 ユカタロウ 会社員
以前から、いろいろな幅広い情報が掲載されているので、誰が読んでも満足できると思います。 玄人好みの人にも、所々に眼から鱗的な情報もあります。
新車にしてもツーリングにしても最新情報満載
★★★★★ 2018年10月10日 隼隊 無職
昔から読んでいますが、今年より定期購読に切り替え、常に手元に最新版がある状態です。RIDEの集会など初めての参加が多かったのですが、編集長さん、(まっつあん)はいじめ各スタッフの方々も非常に愉快で、情報誌だけの位置づけではない気がしました。雑誌がこんなに身近に感じるとは初めての経験です。特にRIDEル大好きです!!
RIDEのために…。
★★★★★ 2017年10月14日 ビルシュ 会社員
RIDEのために定期購読しています。これからも走る続ける方には必読かと思います。忘れていた何かを思い出させてくれるかもしれません。
昔と変わらない雑誌
★★★★☆ 2017年09月20日 備前嵐 公務員
バイクは昔と相当変わってしまったけれど、この雑誌は昔と変わっていない。40年前の中学生時代を思い出します。
カラーページが充実
★★★★☆ 2016年06月25日 アサマック 公務員
付録が必ず付いているので、オマケを楽しみに買っています。勿論書面も内容充実でツーリングから新車スクープは、確実な情報で信頼できます
中学生になったらオートバイ雑誌を読もう!
★★★★☆ 2014年09月20日 備前嵐 公務員
オートバイ雑誌の王道。三代で読める。お母さんも安心のおすすめ雑誌。
付録も、魅力
★★★☆☆ 2014年04月02日 朝マック 会社員
たまに買いますが、付録が豪華な時嬉しいですね。新車が出た時は、必ず買ってますね!
バイク乗りなら一度は購入するべき旧知本
★★★★☆ 2014年03月28日 ゼッツー 教職員
40年前,初めて購入したバイク本。当時は「オートバイ」と「モーターサイクリスト」しかなかったと思う。冊子が分厚く,毎月発行なので置き場所に困り,10年程前からは毎月購入していないが,書店で見て,気に入った記事があるとつい購入する。長い付き合いの雑誌。
30年前から
★★★★★ 2013年05月22日 パパさん 専門職
免許取りたての30年前から、ドキドキしながら拝見しております。昔の自分を思い返せて今でも時々購入しています。

オートバイの内容

最新の情報で読者に応える二輪総合誌!
「乗る楽しさ」をメイン・テーマとする二輪車誌の老舗。初心者からベテランまで 幅広い読者を対象とし、ニュー・モデル、ツーリング、用品解説などすべてにわたって詳細な情報をレポートする。特に読者参加にポイントを置くページ作りは、親しみやすさと同時に他誌の追随を許さないパワフルさのもととなっている。

オートバイの目次配信サービス

オートバイ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

オートバイのメルマガサービス

オートバイよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

オートバイの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

オートバイの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.