創刊23周年の特大号は「ランチ」大特集。「こんなランチが食べたい」「こんな店が知りたい」という情報を声をききつけ、キーワードにあった紹介店をピックアップ。どこも、今行きたいランチスポットばかりの1冊。ぜひ活用してみて!
※電子版では、紙の雑誌と内容が異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。目次(P7)、Interview(P283-285)の[向井康二(Snow Man)]は電子版では一部写真が掲載されておりません。ご了承ください。
■巻頭特集 『京都・滋賀ランチ』
・ランチニュース2019! キーワードは「コスパ上々」
・話題のスポットに潜入![SUINA 室町]の昼をパパラッチ
・ワインにあう料理でもてなす 休日レストラン
・コスパ抜群 790円以下
・昼に過ごすいい時間 おもてなしの和食
・眺めがいい ロケーション
・ふわふわ、とろとろ卵料理
・気軽に通える 子連れごはん
・ヴィーガン、マクロビetc. 体が喜ぶメニュー
・通し営業なら 遅がけでもオーダーOK!
・昼だけ出合える 間借りカレー店
・昼飲みでいい気分
・3000円以下で食べられる和食
・みんな大好き洋食
・スパイスの虜 アジアン料理
・心ゆくまでお肉が食べたい!
・ボリューム満点! ハンバーガー
・注目の麵50
・併せて知りたい! 観光地グルメ
・使い勝手の良い京都駅エリア
・気軽に行きたい祇園エリア
・新店が急増中 宇治エリア
・あの店目掛けて伏見エリア
・わざわざ行きたいおでかけランチ
・ミュージシャン bird さんおすすめランチ
・KBS京都 アナウンサー・パーソナリティおすすめランチ
・α -STATION DJ のおすすめランチ
・アート&ランチ
・映画のロケ地巡り&ランチスポット
・カメラマン・ライター おすすめランチ
・街中限定 リーフ社員のおすすめランチ
・京都府知事 西脇隆俊さんに聞く 令和の京都府はズバリこうなる!
・京都市長 門川大作さんに聞く 令和への思いと京都市のこれから
・滋賀県知事 三日月大造さんに教えてもらうニュースな滋賀
・大津市長 越直美さんに教えてもらうニュースな大津
・今行きたいニュースなランチ
・眺めのいい店へ ドライブランチ
・みんな大好きイタフレ
・和食でおもてなし
・体よろこぶ 健康ランチ
・一緒に行きたいペットOKの店
・琵琶湖一周 パンランチ
・ボリューム満点 ハンバーガー
・ラーメン7選
・ピックアップ信楽
・個性派揃いの彦根
・長浜の駅前がアツい!
・のんびり過ごす八日市・東近江
・のどかな水口エリア
・毎日食べたい近江八幡ランチ
・地元に愛され守山・栗東・野洲
・名店たくさん草津エリア
・ジャンル多彩な膳所・石山・瀬田
・新店続出大津エリア
・わざわざ行きたい湖西
・押さえておきたい!京都・滋賀の人気店
・京都・滋賀にできた新しいお店8軒
・Interview[辻本茂雄]
・Interview[向井康二(Snow Man)]
・連載 やさいのごちそう vol.41
・連載 京おんなの流儀 女子力アップ術 vol.72
・Interview[中島かずき]
・Interview[Silent Siren]
・Interview[坂口有望]
・Cinema / Music / Book / Comic / Stage
・EVENT & INFORMATION
・おたよりーふ
・今月のプレゼント
・今月の占い
・次号予告&バックナンバー
Leaf(リーフ)
2019年6月号 (発売日2019年04月25日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
創刊23周年の特大号は「ランチ」大特集。「こんなランチが食べたい」「こんな店が知りたい」という情報を声をききつけ、キーワードにあった紹介店をピックアップ。どこも、今行きたいランチスポットばかりの1冊。ぜひ活用してみて!
※電子版では、紙の雑誌と内容が異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。目次(P7)、Interview(P283-285)の[向井康二(Snow Man)]は電子版では一部写真が掲載されておりません。ご了承ください。
京都・滋賀ランチ
ランチニュース2019! キーワードは「コスパ上々」
話題のスポットに潜入![SUINA 室町]の昼をパパラッチ
ワインにあう料理でもてなす 休日レストラン
コスパ抜群 790円以下
昼に過ごすいい時間 おもてなしの和食
眺めがいい ロケーション
ふわふわ、とろとろ卵料理
気軽に通える 子連れごはん
ヴィーガン、マクロビetc. 体が喜ぶメニュー
通し営業なら 遅がけでもオーダーOK!
昼だけ出合える 間借りカレー店
昼飲みでいい気分
3000円以下で食べられる和食
みんな大好き洋食
スパイスの虜 アジアン料理
心ゆくまでお肉が食べたい!
ボリューム満点! ハンバーガー
注目の麵50
併せて知りたい! 観光地グルメ
使い勝手の良い京都駅エリア
気軽に行きたい祇園エリア
新店が急増中 宇治エリア
あの店目掛けて伏見エリア
わざわざ行きたいおでかけランチ
ミュージシャン bird さんおすすめランチ
KBS京都 アナウンサー・パーソナリティおすすめランチ
α -STATION DJ のおすすめランチ
アート&ランチ
映画のロケ地巡り&ランチスポット
カメラマン・ライター おすすめランチ
街中限定 リーフ社員のおすすめランチ
京都府知事 西脇隆俊さんに聞く 令和の京都府はズバリこうなる!
京都市長 門川大作さんに聞く 令和への思いと京都市のこれから
滋賀県知事 三日月大造さんに教えてもらうニュースな滋賀
大津市長 越直美さんに教えてもらうニュースな大津
今行きたいニュースなランチ
眺めのいい店へ ドライブランチ
みんな大好きイタフレ
和食でおもてなし
体よろこぶ 健康ランチ
一緒に行きたいペットOKの店
琵琶湖一周 パンランチ
ボリューム満点 ハンバーガー
ラーメン7選
ピックアップ信楽
個性派揃いの彦根
長浜の駅前がアツい!
のんびり過ごす八日市・東近江
のどかな水口エリア
毎日食べたい近江八幡ランチ
地元に愛され守山・栗東・野洲
名店たくさん草津エリア
ジャンル多彩な膳所・石山・瀬田
新店続出大津エリア
わざわざ行きたい湖西
押さえておきたい!京都・滋賀の人気店
京都・滋賀にできた新しいお店8軒
Interview[辻本茂雄]
Interview[向井康二(Snow Man)]
連載 やさいのごちそう vol.41
連載 京おんなの流儀 女子力アップ術 vol.72
Interview[中島かずき]
Interview[Silent Siren]
Interview[坂口有望]
Cinema / Music / Book / Comic / Stage
EVENT & INFORMATION
おたよりーふ
今月のプレゼント
今月の占い
次号予告&バックナンバー
※電子版では、紙の雑誌と内容が異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。目次(P7)、Interview(P283-285)の[向井康二(Snow Man)]は電子版では一部写真が掲載されておりません。ご了承ください。
京都・滋賀ランチ
ランチニュース2019! キーワードは「コスパ上々」
話題のスポットに潜入![SUINA 室町]の昼をパパラッチ
ワインにあう料理でもてなす 休日レストラン
コスパ抜群 790円以下
昼に過ごすいい時間 おもてなしの和食
眺めがいい ロケーション
ふわふわ、とろとろ卵料理
気軽に通える 子連れごはん
ヴィーガン、マクロビetc. 体が喜ぶメニュー
通し営業なら 遅がけでもオーダーOK!
昼だけ出合える 間借りカレー店
昼飲みでいい気分
3000円以下で食べられる和食
みんな大好き洋食
スパイスの虜 アジアン料理
心ゆくまでお肉が食べたい!
ボリューム満点! ハンバーガー
注目の麵50
併せて知りたい! 観光地グルメ
使い勝手の良い京都駅エリア
気軽に行きたい祇園エリア
新店が急増中 宇治エリア
あの店目掛けて伏見エリア
わざわざ行きたいおでかけランチ
ミュージシャン bird さんおすすめランチ
KBS京都 アナウンサー・パーソナリティおすすめランチ
α -STATION DJ のおすすめランチ
アート&ランチ
映画のロケ地巡り&ランチスポット
カメラマン・ライター おすすめランチ
街中限定 リーフ社員のおすすめランチ
京都府知事 西脇隆俊さんに聞く 令和の京都府はズバリこうなる!
京都市長 門川大作さんに聞く 令和への思いと京都市のこれから
滋賀県知事 三日月大造さんに教えてもらうニュースな滋賀
大津市長 越直美さんに教えてもらうニュースな大津
今行きたいニュースなランチ
眺めのいい店へ ドライブランチ
みんな大好きイタフレ
和食でおもてなし
体よろこぶ 健康ランチ
一緒に行きたいペットOKの店
琵琶湖一周 パンランチ
ボリューム満点 ハンバーガー
ラーメン7選
ピックアップ信楽
個性派揃いの彦根
長浜の駅前がアツい!
のんびり過ごす八日市・東近江
のどかな水口エリア
毎日食べたい近江八幡ランチ
地元に愛され守山・栗東・野洲
名店たくさん草津エリア
ジャンル多彩な膳所・石山・瀬田
新店続出大津エリア
わざわざ行きたい湖西
押さえておきたい!京都・滋賀の人気店
京都・滋賀にできた新しいお店8軒
Interview[辻本茂雄]
Interview[向井康二(Snow Man)]
連載 やさいのごちそう vol.41
連載 京おんなの流儀 女子力アップ術 vol.72
Interview[中島かずき]
Interview[Silent Siren]
Interview[坂口有望]
Cinema / Music / Book / Comic / Stage
EVENT & INFORMATION
おたよりーふ
今月のプレゼント
今月の占い
次号予告&バックナンバー
Leaf(リーフ)の内容
- 出版社:リーフ・パブリケーションズ
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:A4
京都・滋賀ならではの月刊タウン情報誌「Leaf」
1996年4月25日に創刊した「Leaf」は、京都・滋賀で働く20~40代をターゲットにした月刊タウン情報誌。毎号の巻頭特集は、京都・滋賀の飲食店を中心に、ビューティースポットなどの情報を網羅。地元の“旬のおいしさ”がたっぷり詰まった街の情報誌として男女問わず、幅広く購読されている。
Leaf(リーフ)の無料サンプル
2020年3月号 (2020年01月24日発売)
2020年3月号 (2020年01月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
Leaf(リーフ) 2019年6月号(2019-04-25発売) の特集を少しご紹介
京都・滋賀ランチ
P.25~P.173
創刊23周年の特大号は「ランチ」大特集。「こんなランチが食べたい」「こんな店が知りたい」という情報を声をききつけ、キーワードにあった紹介店をピックアップ。どこも、今行きたいランチスポットばかりの1冊。ぜひ活用してみて!ランチニュース2019!キーワードは「コスパ上々」OASIオアジ/西陣 多彩な食文化に触れたシェフの顔が見える新鮮素材を使った一皿 グリーンに囲まれたアプローチから一転して店内はブラックアイアンが配されシック。雰囲気はブルックリンスタイルのカフェ風だけれど、供される料理はレストラン級のイタリアン。切り盛りする女性オーナーシェフの経歴は男前だ。安心できる素材と、料理の幅を広げようと10年間続けたイタリアンカフェを3年前に閉店し、NYのミシュラン一つ星の日本料理店へ。働きながら修業し帰国後、さまざまな業態で学び再び開業した。
押さえておきたい!京都・滋賀の人気店
P.255~P.271
中国料理に宇治茶を香らせて 中国の伝統料理はもちろん、和食や洋食を巧みに融合させた料理も得意とする山田雅シェフ。今回、平安末期創業の老舗茶舗[通圓]厳選の宇治茶を取り入れた、コラボレーションメニューをリリースする。2名よりオーダー可能な4500円のコースでは、香り高いねぎ油と抹茶のソースをハマグリに添えた冷前菜や、煎茶入りの衣で揚げた海老の天ぷらなど、宇治茶の風味、色合い、口当たりを活かしたメニューで、お茶の新しい味わいを発見させてくれる。1.煎茶の鮮やかな緑色が美しい、海老の煎茶翡翠揚げ煎茶塩風味 2.中華ダシと抹茶の旨みを重ね、後口はさっぱりと。お揚げと九条葱の中華風お茶漬け 3.イカと抹茶と碾茶入り塩?焼きそばは、7000円のコースまたはアラカルトの一品 4.白壁と木を基調にしたシックな店内
京都府知事 西脇隆俊さんに聞く 令和の京都府はズバリこうなる!
P.174~P.177
元号が変わり、時代の節目である日本。京都府開庁から150年を迎える2018年、第51代京都府知事に就任した西脇隆俊さん。本誌初登場の知事に令和を迎えるにあたり、これからの京都府について聞いてみました。Q,ズバリ「平成の京都府」を一言でいうと?A,「もうひとつの京都」の確立と「文化庁移転」 知事に就任してから約1年。府民目線に立った徹底した現場主義、また、前例にとらわれないこと、連携することを方針としていますが、現場では京都への観光入込客の増加を実感します。観光という視点では「海、森、お茶、竹の里・乙訓」と四つのエリアで地域の魅力を発信する「もうひとつの京都」を基軸にした地域振興がスタートし、一つの形が整いました。 観光客の増加には、2015年に京都縦貫自動車道の全線開通、2017年に新名神高速道路の新区間開通もあり、南北のアクセスが格段に向上したことが関わっていると思います。
Leaf(リーフ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Leaf(リーフ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!