- 出版社:リーフ・パブリケーションズ
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:毎偶月25日
- サイズ:A4
Leaf(リーフ)の増刊号・その他雑誌
Leaf(リーフ) 雑誌の内容
Leaf(リーフ)の無料サンプル
+ Leaf(リーフ)の目次配信サービス
Leaf(リーフ)のバックナンバー
押さえておきたい京都グルメのいまを一挙紹介します!
SPECIAL EDITION京都新店
京都新店 NEWS
・NEWS 01 京都のスタンド新☆文化
・INTERVIEW 近藤芳正
・NEWS 02 外さない!京都のカレー事情
・NEWS 03 おひとり様ランチ
・NEWS 04 今、京都の朝がアツイ!
・NEWS O5 令和のパティスリーのイマドキ
・NEWS O6 今こそ、日本茶
・NEWS O7 1DAY TRIP!京都で旅するグルメ
・NEWS O8 来た~!REIWA焼き鳥WAVE
・NEWS O9 知ってると嬉しい!通し営業の店
・NEWS 10 時代を超えて愛されるナポリタン
・NEWS 11 令和の新名物9選
・NEWS 番外編 気になるあの施設
KYOTO 激アツエリア
・1.松原通り
・ 2.哲学の道
・ 3.西七条
・ 4.福知山
押さえておきたい!×京都の令和グルメ
・♯イタリアン
・♯ビストロ・フレンチ
・♯イノベーティブ
・♯中華
・♯寿司
・♯和食
・♯ご機嫌酒場
・♯カフェ
・♯焼き菓子
・♯ハッピーお三時
・♯ラーメン26選
・寛ぎ空間で至福のひとときを Hotel Lunch
・京都おいしいご褒美グルメ
・Leaf オンラインストアはじまります!
・京都でうつわをつくる人 vol.2蘇嶐窯
・燗酒の文化を広めるこだわりの酒 北島酒造
・あの店が!あの人が!令和の京都復活物語6
・京都にできた新しいお店5軒
・Series
・連載 やさいのごちそうvol.63
・連載 利休さんぽvol.3
・連載 京おんなの流儀女子カアップ術vol.94
・New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・EVENT & INFORMATION
・今月の占い
・今月のプレゼント
・次号予告
ニューウェーブや話題エリアもチェック! お出掛けのきっかけにもなりそうな心が弾む新情報を紹介します。
SPECIAL EDITION京都・滋賀パンと珈琲
BREAD&COFFEE 2022 KYOTO/京都パン&珈琲HAPPY新スタイル
BREAD NEWS知って得するパンのイロイロ
こだわりサンド おうちでお持ち帰り編/特製!サンド編
からだにやさしいハンバーガー
ベーグル
バインミー
京都で出合える外国の味
素材にこだわる天然酵母
知ってる?パン屋さん以外のパン
進化するから面白い パンを作る人
パンの新聖地 !紫野・紫竹エリア
八幡でパンドライブ
目指して行きたいおでかけパン
京都珈琲新時代
喫茶店のパンメニュー
珈琲屋さんでHAPPYお三時
京都府下の焙煎所へ
BREAD & COFFEE 2022 SHIGA/出来たてほかほか!滋賀のNEWベーカリー
COLUMN/滋賀・話題の新店ベーカリーKOBA-PAN
中身で勝負!のパン三昧
今行くべき!滋賀のコーヒーショップ
あの人に聞く!コロナ禍にオープンすでに話題のNEW SHOP
京都にできた新しいお店8軒
街とつながる! Leaf創刊25周年コラボ企画 1.SHIGA LOVES SAKE 教えたくないほど旨い!石部の酒造りに密着竹内酒造
街とつながる! Leaf創刊25周年コラボ企画 2.京都でうつわをつくる人 vo l.1山本たろう
連載 利休さんぽvol.2
連載 やさいのごちそうvol.62
連載 京おんなの流儀女子カアップ術vol.93
New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
Series
EVENT & INFORMATION
今月のプレゼント
今月の占い
次号予告
さらには見目麗しいこだわり麺やご当地麺、気になる間借り店トピックスまで。今おさえておきたい、京都・滋賀のラーメン最新情報を幅広く紹介!
SPECIAL EDITION京都・滋賀最新ラーメン
RAMEN 2022 KYOTO/・NEWS 01 気になる!新店の厳選ラーメン
・NEWS 02 再来!担々麺ブーム
・NEWS 03 進化する居酒屋ラーメン
・NEWS 04 知ってる?蘭州拉麺
・NEWS O5 じわじわ来てる?カレーXヌードル
・ラーメン最前線をキャッチNEWSいろいろ
・ラーメンCOLOMN/[麺屋棣鄂]の知見さんに聞く!京都のラーメントレンド予想
・ラーメンで小旅行!ご当地ラーメン最強の一杯厳選6店
・女性に嬉しい!おしゃラー
・毎日通いたい800円未満の高コスパ麺
・一度は行きたい憧れ麺
・ラーメンCOLOMN/祝50周年!天下一品創始者・木村勉さんインタビュー
・ラーメン新聖地伏見エリア
・今出川VS衣笠ラーメン東西対決
・今日はどこいく?街中ラーメン
・今から注目!間借りラーメン
RAMEN 2022 SHIGA/滋賀のラーメンNEWS速報!
・ラーメンCOLOMN/彦根から海外へ! [ラーメンにっこう]代表に聞く現地・オランダの最新ラーメン事情
・愛しの汁なしラーメン
・罪悪感なし!野菜たっぷり&あっさりラーメン
・専門店に負けない!居酒屋ラーメン
・スペシャルインタビュー近藤芳正
・街とつながる!Leaf創刊25周年コラボ企画/1.潜入取材!『おやじキャンプ飯』のスタッフさんに聞く!ココ見てポイント
・街とつながる!Leaf創刊25周年コラボ企画/・2.SHIGA LOVES SAKE 日本酒好きに応える ”濃醇旨口 ”ひとすじ古川酒造
・コロナ禍にオープンすでに話題の NEW SHOP
・京都にできた新しいお店5軒
・Series/・連載 利休さんぽvol.1
・連載 やさいのごちそうvol.61
・連載 京おんなの流儀女子カアップ術vol.92
・New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・EVENT & INFORMATION
・今月のプレゼント
・今月の占い
・次号予告
新店トピックはもちろん、心ときめくショップやフード、おすすめランチやテイクアウトも。
立ち寄りたい紅葉の穴場や叡電沿線など気になるエリア情報も盛りだくさん。京都の魅力を改めて見つけに行こう。
■SPECIAL EDITION
『新・京都案内』
Stay Kyoto
気分が上ルモノやコト 新・京都スタイル
・気になる!ランチニュース
・最新!デリ・テイクアウト
・HAPPY お三時
・若き店主が魅せる!新進気鋭の和食店
・教えたくない!大人の隠れ家
・新しい ”肉”料理
・今こそお家で、あの店の新しい ”味”
・あげたくなる京都人の手土産6軒
・編集部おすすめ!紅葉スポット
エリアで遊ぶ
・のんぴり叡電さんぽ
・二条城 新店ラッシュの注目エリア
・御所周辺 個性的な店で感性を磨く
・新大宮商店街 ~お気に入りを見つけに~
・宇治 抹茶だけじゃない!美味しい新定番
街とつながる!Leaf創刊25周年コラボ企画
・叡電さんぽフォトコンテスト開催!
・SHIGA LOVES SAKE 200年以上続く湖畔の酒蔵に新しい風 浪乃音酒造
・遠くより近くを探訪して再発見『京都エリア』を満喫
・コロナ禍にオープン!すでに話題のNEW SHOP
・京都にできた新しいお店5軒
・New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・Series
・連載 京都人として知っておきたい!植物紋「楓」編
・連載 やさいのごちそうvol.60
・連載 京おんなの流儀女子カアッブ術vol.91
・EVENT & INFORMATION
・今月のプレゼント
・今月の占い
・次号予告
新店はもちろん、ジャンルやシーンで選べるモーニング&ブランチ、いつもとは気分を変えて朝からおひとりさまデビューしてみよう。
京都・滋賀モーニング&ブランチ
・ NEWS1. 今行きたいモーニングのニューフェイス
・ NEWS2.京都で楽しむ世界の朝ごはん
・ NEWS3. 風を感じながらおいしいテラス
・ NEWS4. 街中NEWSいろいろ
・COLUMN/朝ごはんイベントコーヒ一 時々お茶とは?!
・FAVORITE MORNING/ 1. 朝から満腹!肉
・FAVORITE MORNING/ 2. 素材の旨みでホッとする和定食
・FAVORITE MORNING/ 3. ツルンっと食べたい麺
・FAVORITE MORNING/ 4. 丸くてフワフワ甘い朝スイーツ
・京都市中央市場で充実朝ごはん
・外さない純喫茶x映えトースト
・おさえておきたい新店べーカリー
・最新!珈琲マトリクス10
・最新・京都のホテルモーニング
・滋買モーニング/ 1. 知りたい滋賀の朝ごはん事情
・滋買モーニング/ 2. きらめく湖と朝ごはん
・滋買モーニング/ 3. 和の “もてなし" モーニング
・滋買モーニング/ 4. 街で “ウワサ" のモーニング
若狭おばまを楽しむ癒し旅
EDITION.2 HAPPY お3時~うつわを買いに行こう~
街とつながる!Leaf創刊25周年コラボ企画
・1. SHIGA LOVES SAKE 若き蔵人を訪ねる 平井商店
・2. 京都発企業の秘書さんにきく!京都限定の手土産
・3. 最新コーヒー店10軒で使えるお得な特典
・4. どっちが美味しい? WEY-WEY炒飯対決!
・コロナ禍にオープンしたすでに話題の NEW SHOP
・京都にできた新しいお店5軒
・連載 京都人として知っておきたい植物紋「菊」編
・連載 やさいのごちそうvol.59
・連載 京おんなの流儀女子カアップ術vol.90
・New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・EVENT & INFORMATION
・今月のプレゼント
・今月の占い
・次号予告
■巻頭特集
『今いきたい!京都の川床』
・鴨川納涼床
・川床News!01 5~10月の通し営業も!使える納涼床ランチ17軒
・川床News!02 初めまして 新しくできた川床の店
・待ち合わせは●●で川床の新しい使い方
・今一度、訪れたい~歴史と建築美~
・今一度、訪れたい~京の伝統空間~
・路地奥の美味しい店
・納涼床でフレンチ
・納涼床で洋食&イタリアン
・納涼床で鍋
・納涼床で肉
・京料理の真髄
・大人の和食
・気軽に川床 居酒屋
・YUKA COLUMN 老舗バー×川床/川床の今、川床のこれから/川床の粋な使い方
・足をのばして おでかけ川床
・新緑を求めて 高雄
・京の奥座敷 貴船
・涼と絶景の衣笠
・川床MAP 鴨川納涼床/高雄/貴船/衣笠
・便利な川床逆引きINDEX 鴨川納涼床/おでかけ川床(高雄・貴船・衣笠)
街とつながる!Leaf創刊25周年コラボ企画
・1.京都の夏!カレーの夏!Leafカレー祭25
・2.京都・滋賀発企業の秘書さんにきく!京都限定の手土産
・3.YouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』×Leaf 万能調味料WEY-WEYを使った中華かんたんレシピ
・コロナ禍にオープンすでに話題のNEW SHOP
・京都・滋賀にできた新しいお店5軒
・Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・Series
・京都人として知っておきたい 植物紋 『桔梗』編
・やさいのごちそう vol.58
・京おんなの流儀 女子力アップ術 vol.89
・EVENT & INFORMATION
・今月のプレゼント
・今月の占い
・次号予告
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されていないページがある場合があります。【Music】は電子版ではP.105の『NEWS BURN』の写真が掲載されておりません。ご了承ください。
Leaf(リーフ)の今すぐ読める無料記事
Leaf(リーフ)を買った人はこんな雑誌も買っています!
旅行・タウン情報 雑誌の売上ランキング
JTBパブリッシング
ノジュール(nodule)
2022年04月28日発売
目次:
【大特集】
アートときどき街歩き
「美術館へひとり旅」
●2020年 注目のアートタウンへ
【青森】新緑の季節に県内横断 北のモダンアート散歩
【大阪】アートスポットが続々オープン 中之島から始める美術館めぐり
●自然に抱かれた、絶景美術館へ
【直島・小豆島】3年に1度の芸術祭開催!島絶景と新たなアートに出会う
【長野】北信州の山並みを借景にしたランドスケープ・ミュージアム
【伊香保】雲をつかみ、湯に憩う 新緑の中アート体験
●新オープン・リニューアル
「今注目の美術館」
●2022年 美術館めぐりのキーワード
●進化するアート鑑賞体験
【特集】
新茶の季節到来!
「日本一の茶どころ 静岡でやりたいこと7」
【特集】
横浜「バラが咲き乱れる 初夏の港町へ」
【特集】
便利なサービスに注目!
「宅配食を暮らしに取り入れよう」
【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第19回
ポジターノ(イタリア共和国):富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第20回
薩長同盟と船中八策は龍馬の功績ではなかった?
●東西高低差を歩く 第31回 関西編
大阪・島町通 中世と近世をつなぐ秀吉のヴィスタ
●令和版 東海道中記 第14回
季節は冬から春へ 風吹く日坂から花咲く掛川へ
●ドクター格子のからだリフォーム体操 第19回
O脚
●老後に備えるあんしんマネー学 第19回 畠中雅子
バケットリストを作成してみませんか?
●心ときめく今月の名作 第20回
卵を料理する老婆 ディエゴ・ベラスケス
●見つけてきました! 第32回
ラバーバンドホルダー
●読者の本音 第32回
旅行WEBサイト
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。
-
2022/03/28
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/11/28
発売号 -
2021/10/28
発売号
昭文社
ことりっぷマガジン
2022年03月08日発売
目次:
CONTENTS
深呼吸したくなる場所。
8 心地いい時間の流れる街へ とっておきの鎌倉
22 湖と山に会いに、ひねもす春の箱根旅
28 箱根のちょっと気になるスポットへ
32 和歌山・白浜 笑顔になるパンダ時間
40 清流と高原と建築美に誘われて 高知リトリート
48 京都・宇治をめぐる はんなりお茶紀行
54 岐阜っぽ。春編
この春、
懐かしくて新しい岐阜へ
62 グリーンの世界をめぐる
鳥取スロートリップ
66 世界自然遺産 知床の春景色
74 ここだけの特別な旅へ
Vol.10 星野リゾート リゾナーレ那須
春の那須高原でとびきりナチュラルな休日
78 暮らしに取り入れたいグリーンを探して
今、気になるグリーンプランツのお店へ
100 ロッテ×ことりっぷコラボレーション第五弾
コラボお菓子でノスタルジック旅へ
104 春の自然美のなかへ
110 ことりっぷマガジン30 号創刊記念 写真投稿コンテスト
「#私のことりっぷ」
Regular
1 写真家の旅の記憶 Vol.8
84 東京さんぽ Vol.20 代々木八幡
88 京都よりみちこみち 第九回 堺町通&高倉通
94 すてきな人がいる町にVol.8
古さと新しさが融合する町・上野原
114 日本 旅人の視る風景
「春の阿蘇くじゅう花公園」
115 本好きによる本好きのための書店めぐり Vol.8
〔金沢編〕 オヨヨ書林 せせらぎ通り店
116 ことレポ JAPAN
118 ことレポ WORLD
120 ことりラウンジ
122 ことりっぷONLINE STORE
124 \幸運を招くおすすめの旅先も/
イヴルルド遥華の2022 年12 星座占い
126 旅に効く 映画と音楽
127 読者プレゼント
128 電子書籍ダウンロードのご案内
Next issue /旅アンケート
街のいいところをみつける、旅のきっかけマガジン
-
2021/12/14
発売号 -
2021/09/07
発売号 -
2021/06/15
発売号 -
2021/03/09
発売号 -
2020/12/08
発売号 -
2020/09/08
発売号
スターツ出版
OZmagazine (オズマガジン)
2022年05月12日発売
目次:
表紙 1 1
メッセージ 2 2
目次 3 3
AD 4 4
【連載】Kanocoのハローアゲイン 5 5
「渋谷の周りへひとりさんぽ」特集ご案内 6 11
代々木公園のほう~ここ1年で登場した居心地よき新店を訪ねる~ 12 21
明治神宮前のほう~歩くほどにきもちいい自然感じるさんぽへ~ 22 31
表参道のほう~落ち着くカフェ・喫茶でひとめぼれメニューを堪能~ 32 39
代官山のほう~一口でしあわせな甘いものを探して~ 40 45
もっとさんぽを楽しむ!渋谷の“地形”さんぽ 46 49
保存版!気分&シーン別に役立つ渋谷の使い方Q&A 50 50
駅チカ商業施設TOPICS パン・注目の新店・イベントetc 51 55
駅チカ手みやげ 56 59
気になるカルチャースポット 60 61
居心地いい老舗カフェ喫茶 62 63
緑と空、自然感じるテラス席 64 65
ランチの正解 66 67
海外気分を味わえる各国ランチ 68 69
落ち着いた空間の夜ごはん 70 71
全35店舗で使える1000円OFF電子クーポン付き!アラウンド渋谷グルメガイド 72 87
SHOP LIST一覧 88 91
渋谷MAP 92 95
デパ地下スイーツ総選挙~チーズケーキ人気ランキングBEST5~ 96 96
【コラム】ミヤシタパーク 97 97
【連載】TOKYOよりみちTIPS vol.3 幡ヶ谷 98 101
【連載】YORIMICHI HIGHLIGHT 102 103
TOPICS&PRESENT 104 104
【連載】とりとめのない、日々のこと 105 105
編集後記 106 106
次号予告 107 107
定期購読 108 108
丁寧な日常を過ごすきっかけを提供。トレンドなど最新情報に<提案性>と<メッセージ>を込めた東京OLの情報誌
-
2022/04/12
発売号 -
2022/03/11
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/11/12
発売号
交通新聞社
旅の手帖
2022年05月10日発売
目次:
第1特集は「北海道グルメ旅」。
梅雨のない北の大地の初夏はさわやかで、旅をするのに一番いい季節。
旬を迎えた海の幸から、広大な大地でのびのび育った野菜や肉まで、各地で魅力あふれるおいしいものが待っています。
食の王国・北海道へ、お腹いっぱいのグルメ旅に出かけましょう。
第2特集は「森で遊ぼう」。
身も心も開放される自然にふれながら、アクティブに、そしてのんびりと、大人も楽しめる森での遊び方をご紹介します。
第1特集「北海道グルメ旅」
【道南】
津軽海峡の味覚が集まる美食の町
函館
雄大な大地で育ったブランド和牛
木古内
漁師飯と間歇泉の素朴な港町
鹿部
道南 至福の温泉宿
【道央】
再訪必至! 北のウォール街グルメ
小樽
道産食材をカジュアルフレンチで
札幌
甘くとろける夏限定の海の恵み
積丹
日本一の漁獲量を誇るホッキ貝
苫小牧
道央 至福の温泉宿
【道北】
豊かな大地の恵みをいただく
富良野・美瑛
地元で愛される元気の源
旭川
日本最北の町で郷土の味を
稚内
道北 至福の温泉宿
【道東】
水揚げ量道内一の港から阿寒湖まで
釧路
港に洋食文化が栄えた水産都市
根室
野付湾の干潟が育む豊かな漁場
別海
農業王国の拠点都市でおいしい十勝に出合う!
帯広
肥沃な内陸から沿岸まで食の宝庫
北見
海と川をめぐるサケが潤す大自然
知床
道東 至福の温泉宿
【Column・Info】
ラーメン大国北海道
今、注目の“余市のワイン”
ジンギスカンに地域性あり
北海道お土産図鑑
第2特集「森で遊ぼう」
【アスレチック】
大人も夢中になれる本格派アスレチック
【森林ハイキング】
静謐な森で五感を解放
白川郷の豊かな自然で遊んで学ぶ
トヨタ白川郷自然學校へ行こう●岐阜県白川村
【ツリーハウス】
まるで冒険気分! 憧れのツリーハウス
アウトドアプロデューサー・長谷部雅一さんに聞く 大人の森の遊び方
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS●新潟県三条市
連載
旅で見つけた旬の味_鮒ずし、鮒ずし甘露漬●滋賀県琵琶湖岸エリア
花まるトリップ_“日本の隠れ家”出雲と松江をのんびりめぐる●島根県出雲市・松江市
ご当地スーパー劇場_これはおいしい アッハッハ●山口県山口市
ライトでマニアな地図遊び_山の中に密集する池の不思議●新潟県長岡市・小千谷市
ゆるりと歩く町の旅_相模国の中心地で歴史さんぽ●神奈川県海老名市
旅の便利アイテム_いまばりタオルTシャツ
1万円ぽっきり1泊旅_日本三大○○と震災遺構●宮城県多賀城市・女川町ほか
会いに行きたい温泉宿_赤城温泉 御宿 総本家●群馬県前橋市
鉄道時間旅行_近畿日本鉄道のなかで最古の路線 近鉄道明寺線
島日和_沼島●兵庫県南あわじ市
空の旅_富士市
かけ湯くん_地元っていいなぁ
旅の記憶_「鷺舞神事」のある町 不意にやってきた奇跡の時間
情報
東日本発news&topics
西日本発news&topics
読みたい本
旅する映画
プレゼント&インフォメーション
JRニュース
魅惑の物産プレゼント「北海道恵庭市」計20名!
旅の手帖アンケート
今月のトラベルクロス【図書カードNEXTが当たる!】
読者からのお便り紹介「みんなの手帖」
バックナンバー&定期購読のご案内
次号予告
読者の皆さまへ
『旅の手帖』6月号P51にて「ウトロ温泉 世界自然遺産の宿 しれとこ村」を紹介しておりますが、5月6日現在、予約不可の状態になっています。
この宿は知床遊覧船の関連会社であり、本来ならば4月23日に発生した事故の重大さを鑑み、掲載を取りやめるべきところですが、最終校正に間に合わず掲載となってしまいました。
謹んでお詫び申し上げます。
日本文化応援マガジン!旅を「身近な気分転換」ととらえる行動派に読まれています。
-
2022/04/08
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/10
発売号 -
2022/01/08
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/11/10
発売号
東京カレンダー
東京カレンダー
2022年05月20日発売
目次:
愛する人を誘いたい艶やかな店。
外食に対して、いろいろと考えさせられた昨今。
改めて認識したのは、レストランで過ごす「大切な人との時間」が本当に楽しかったってこと。
そんなデートで失敗はしたくない。
だから東京カレンダーは令和4年の今の気分を反映した「デートレストラン」をしっかり取材してみようと思う。
さまざまなデートシーンを演じてくれるのは、今をときめく俳優、モデル、芸人、そしてアスリートたち。
レストランでの‟ときめき"をもう一度。思わず、あの人を誘いたくなるだろう。
きっとこの街がすきになる、遊びたい大人の厳選情緒誌。
-
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号 -
2021/11/20
発売号
小学館
BE-PAL(ビーパル)
2022年05月09日発売
目次: 特別付録 MOSS TENTS×BE-PAL ソロキャン用保冷バッグ/大特集 アクティブ キャンプのススメ/小特集 自然派「農LIFE」はじめませんか?
アウトドアといえばBE-PAL(ビーパル)!
-
2022/04/07
発売号 -
2022/03/09
発売号 -
2022/02/09
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/12/09
発売号 -
2021/11/09
発売号
リクルート
関東・東北じゃらん
2022年04月30日発売
目次:
待ちに待った、新緑シーズンが到来!
おでかけしたくなる気持ちいい陽気が続いていますね!
今月号は、初夏の絶景ドライブや、観光地のグルメ、新緑露天、スゴイ秘湯、温泉ひとり旅など今の時期にぴったりなおでかけ情報がたっぷり。
初夏を感じる、いい旅を。
《特集》
◆ココロおどるドライブルート23選
秘密にしたい、初夏の絶景へ
◆森林浴×温泉×グルメで、心も体もリフレッシュ!
癒やしの新緑露天
◆ご当地を愛するグルメ通が太鼓判!
人気観光地のとっておきご当地グルメ
・スゴイ秘湯に行こう
・今年こそ、温泉ひとり旅
・ごはんがおいしい、山&海のリゾート宿
・初夏の花名所カタログ
・ディズニー“最旬”TOPICS
・【別冊付録】箱根、熱海、伊豆 初夏旅BOOK
・【とじ込み付録】新緑の上高地・軽井沢・北アルプスへ
国内旅行のための旅館・ホテル情報、周辺の観光情報を提供する情報誌
-
2022/03/01
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/11/01
発売号 -
2021/09/01
発売号 -
2021/07/01
発売号 -
2021/05/01
発売号
リーフ・パブリケーションズ
Leaf(リーフ)
2022年04月25日発売
目次:
お陰様でLeaf創刊から今年で26周年。平成から令和へと時代が移り、物事が日々アップデートしながらも、京都には変わらず情熱溢れる人たちが存在し続けている。さまざまな気持ちを胸に、逆境をチャンスとも捉える店主もたくさん。今号では各店が抱く想いと魅力を総力取材し、話題のジャンルやエリアに着目。
押さえておきたい京都グルメのいまを一挙紹介します!
SPECIAL EDITION京都新店
京都新店 NEWS
・NEWS 01 京都のスタンド新☆文化
・INTERVIEW 近藤芳正
・NEWS 02 外さない!京都のカレー事情
・NEWS 03 おひとり様ランチ
・NEWS 04 今、京都の朝がアツイ!
・NEWS O5 令和のパティスリーのイマドキ
・NEWS O6 今こそ、日本茶
・NEWS O7 1DAY TRIP!京都で旅するグルメ
・NEWS O8 来た~!REIWA焼き鳥WAVE
・NEWS O9 知ってると嬉しい!通し営業の店
・NEWS 10 時代を超えて愛されるナポリタン
・NEWS 11 令和の新名物9選
・NEWS 番外編 気になるあの施設
KYOTO 激アツエリア
・1.松原通り
・ 2.哲学の道
・ 3.西七条
・ 4.福知山
押さえておきたい!×京都の令和グルメ
・♯イタリアン
・♯ビストロ・フレンチ
・♯イノベーティブ
・♯中華
・♯寿司
・♯和食
・♯ご機嫌酒場
・♯カフェ
・♯焼き菓子
・♯ハッピーお三時
・♯ラーメン26選
・寛ぎ空間で至福のひとときを Hotel Lunch
・京都おいしいご褒美グルメ
・Leaf オンラインストアはじまります!
・京都でうつわをつくる人 vol.2蘇嶐窯
・燗酒の文化を広めるこだわりの酒 北島酒造
・あの店が!あの人が!令和の京都復活物語6
・京都にできた新しいお店5軒
・Series
・連載 やさいのごちそうvol.63
・連載 利休さんぽvol.3
・連載 京おんなの流儀女子カアップ術vol.94
・New Release Cinema/Music/Book/Comic/Stage
・EVENT & INFORMATION
・今月の占い
・今月のプレゼント
・次号予告
京都・滋賀ならではの月刊タウン情報誌「Leaf」
-
2022/02/25
発売号 -
2021/12/25
発売号 -
2021/10/25
発売号 -
2021/08/25
発売号 -
2021/06/25
発売号 -
2021/04/24
発売号
交通新聞社
鉄道ダイヤ情報
2022年05月13日発売
目次:
JRの近郊型電車には“いぶし銀”の如く活躍している形式があります。211系です。
その特徴はなんといっても、国鉄発足以来の伝統を受け継いだ顔立ち。
本特集では、そんな「211系顔」を継承する213系、415系1500番代、719系、6000系を含めた全5形式をとりあげます。
「211系顔」の生い立ちはもちろん、各形式の詳細も徹底ガイド。また、首都圏の2階建てグリーン車や、213系・719系改造の観光列車2種も紹介します。
“いぶし銀”名車両の魅力に注目です!
巻頭特集:いぶし銀の近郊型電車
●「211系顔」誕生までの歩み
●「211系顔」電車 形式ガイド
①211系
②415系1500番代
③213系
④719系
⑤6000系
●首都圏「2階建て車両」の栄枯盛衰
●国鉄顔“近郊型”ステンレス車が大変身した観光電車
フルーティア & La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)
JR東日本 ダイヤグラム[2021(令和3)年3月13日改正]
高崎線、上越線(高崎~越後湯沢)、信越本線(高崎~横川)<平日>
両毛線、吾妻線、八高線(高麗川~倉賀野)<平日>
DATA FILES
●貨物列車時刻表
東海道本線、中央本線[稲沢~名古屋~塩尻]
●JR車両のうごき[2022.1.1〜3.31]
●臨時列車運転情報[2022.5.13〜6.16]
●春の臨時列車追加情報
●定期列車編成変更情報
●DJ時刻表
●団体臨時列車運転予定表
●集約臨時列車運転予定表
●検測車運転予定表
●甲種鉄道車両輸送計画表
GRAPHICS
●鉄道瞬景 vol.82/改札口
●DJフォトコンテスト 第413回/駅と優しさ
●旅空ノオト #26/朝の光
NEWS
●新車トピックス
●国内ニュース
●SL情報ファイル
REGULAR
●鉄道HERO完全密着 江ノ電エリアサービス株式会社 グッズ企画・開発
●遖!はらから鉄道塾 北東北屈指の絶景路線を〔リゾートしらかみ〕で完乗!
●シリーズ車両基地 Vol.92/東京地下鉄 鷺沼検車区
●台湾鉄道TOPICS
●鉄夫のトリセツ 桜舞うデート中、隠しきれない鉄道愛がほの見え♡
OTHERS
●らくがきダイヤグラム
●新製品・新刊情報
●DJ情報局
●読者プレゼント
行動派レールファン必携の情報源
-
2022/04/15
発売号 -
2022/03/15
発売号 -
2022/02/15
発売号 -
2022/01/15
発売号 -
2021/12/15
発売号 -
2021/11/15
発売号