看護技術 2022年3月号 (発売日2022年02月20日) 表紙
看護技術 2022年3月号 (発売日2022年02月20日) 表紙

看護技術 2022年3月号 (発売日2022年02月20日)

メヂカルフレンド社
●目次
第1特集

◆超高齢重症患者へのクリティカルケア
 「人生 100 年時代」に求められる看護の調整力
     編集協力/清水孝宏

●Part1 「超高齢化する重症患者へのクリティカルケア」に求めら...

看護技術 2022年3月号 (発売日2022年02月20日)

メヂカルフレンド社
●目次
第1特集

◆超高齢重症患者へのクリティカルケア
 「人生 100 年時代」に求められる看護の調整力
     編集協力/清水孝宏

●Part1 「超高齢化する重症患者へのクリティカルケア」に求めら...

ご注文はこちら

2022年02月20日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

看護技術 2022年3月号 (発売日2022年02月20日) の目次

●目次
第1特集

◆超高齢重症患者へのクリティカルケア
 「人生 100 年時代」に求められる看護の調整力
     編集協力/清水孝宏

●Part1 「超高齢化する重症患者へのクリティカルケア」に求められる看護の調整能力
     道又元裕

●Part2 クリティカルケア領域における高齢重症患者の特徴
  ①意思決定者の不在
     立野淳子

  ②PICS
     小林俊介

  ③併存疾患・合併症
     丸谷幸子

  ④侵襲的な医療による併発症
     松波由加

  ⑤摂食嚥下,栄養管理
     松尾晴代

●Part3 事例で学ぶ 高齢重症患者へのクリティカルケア
  ①ICU退出後のPICSに苦しむ患者へのケア
     櫻本秀明,岡本菜子

  ②栄養管理とリハビリテーション
     永野彩乃

  ③面会制限のなかで意思決定支援を強いられた事例
     石川 峻

  ④慢性疾患患者を多職種で連携した事例
     林 真理

第2特集

◆患者にとっての「快」を考える
 気持ちよさをもたらす看護ケア
     編集協力/縄 秀志

●Part1 「気持ちよさ」を科学する:先行研究から読み解く「気持ちよさ」とは?
  ①「気持ちよさ」を感じる時の心身のメカニズム
     縄 秀志,鈴木彩加

  ②「気持ちよさ」をもたらすケアの気分・心理行動的側面の反応と効果
   ―患者と家族,看護師自身の主観的変化―
     樋勝彩子,佐居由美

●Part2 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアアプローチのコツとポイント
  ①事例
     東郷美香子

  ②アプローチのコツとケアの評価
     縄 秀志

  ③「熱布バックケア」の紹介
     内山孝子,河合桃代

連 載

◆選べる! 使える! ストーマ装具(最終回)〔解説動画つき!〕
●これからの装具・装具選択に求められるもの(展望)
  山本亜矢

◆看護サマリーの書き方
●看護サマリーに必要なスキル(2)概念化
  河野秀一

◆患者の自発性を引き出す服薬支援
●認知症を伴うパーキンソン病患者
  天白宗和,溝神文博

◆LGBTQを理解する
●外来受診時・入院時のトランスジェンダーが直面する困難さ・違和感
  江口珠美

◆マイナーエマージェンシーを見逃さないためのポイント(最終回)
●背中が痛い(尿路結石症)
  関川 歓・他

看護技術の内容

新人看護師からプリセプターまでの看護師の知りたい,学びたいに応える実践マガジン
単なるHow toにとどまらず,最新の文献やガイドラインをもとに看護の根拠と実践をお届けしています.さらには,より実践に役立つ情報をビジュアル的にも見やすく,わかりやすい本誌は臨床現場で従事する看護師必携の一冊です.

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

看護技術の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.