看護技術 2022年11月号 (発売日2022年10月20日) 表紙
看護技術 2022年11月号 (発売日2022年10月20日) 表紙

看護技術 2022年11月号 (発売日2022年10月20日)

メヂカルフレンド社
●目次
第1特集

◆ストーマ周囲の皮膚障害を看る
     編集協力/山田陽子

●Part1 ストーマ周囲皮膚障害の成因
     石井美紀子

●Part2 ストーマ周囲の皮膚障害のアセスメントとケアの...

看護技術 2022年11月号 (発売日2022年10月20日)

メヂカルフレンド社
●目次
第1特集

◆ストーマ周囲の皮膚障害を看る
     編集協力/山田陽子

●Part1 ストーマ周囲皮膚障害の成因
     石井美紀子

●Part2 ストーマ周囲の皮膚障害のアセスメントとケアの...

ご注文はこちら

2022年10月20日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

看護技術 2022年11月号 (発売日2022年10月20日) の目次

●目次
第1特集

◆ストーマ周囲の皮膚障害を看る
     編集協力/山田陽子

●Part1 ストーマ周囲皮膚障害の成因
     石井美紀子

●Part2 ストーマ周囲の皮膚障害のアセスメントとケアの実際
     髙口則子

●Part3 皮膚科医師が治療するストーマスキントラブル
     山本佳世

●Part4 このストーマ周囲の皮膚障害は誰が診る?
     山田陽子

●Part5 ストーマ周囲皮膚障害のケア事例
  ①排泄物の付着が原因でストーマ周囲皮膚障害を生じた事例
     黒田豊子,宮川みどり

  ②ストーマ周囲皮膚に皮膚保護剤成分が原因と考えられる皮膚障害を繰り返した事例
     後藤茂美

  ③ストーマ周囲皮膚に皮膚真菌症を疑う皮膚障害を繰り返し生じた事例
     三好綾子

  ④ストーマ周囲に壊疽性膿皮症を生じた事例
     志村友紀

第2特集

◆よりよい看護を探究する様々な視点

●Part1 【看護ケア】
     アトピー性皮膚炎の軟膏療法に保湿と掻把防止を加えた治療の効果
     花田泰子・他

●Part2 【アセスメント】
     病棟看護師の「検温時における呼吸数測定」の実施に影響を及ぼす因子の検討
     中山章子・他

●Part3 【看護研究】
     新型コロナウイルス陽性の若年者における第6波と第7波での症状の比較
     風間逸郎・他

連 載

◆Interview 私と看護技術
●櫻本秀明
  日本赤十字九州国際看護大学 クリティカルケア・災害看護学領域 教授

◆看護サマリーの書き方
●近未来を見据えた看護サマリーの簡素化のコツ
  板東由美

◆患者の自発性を引き出す服薬支援
●高齢在宅患者における多職種とのかかわりのなかでの服薬支援
  相宮幸典

◆LGBTQを理解する
●同僚からカミングアウトされた際に心がけたいポイント
  松岡宗嗣

◆中堅看護師が抱えがちな課題の乗り越え方
●【コミュニケーション】質問力を駆使して対人関係能力を高めよう
  Nバク

看護技術の内容

新人看護師からプリセプターまでの看護師の知りたい,学びたいに応える実践マガジン
単なるHow toにとどまらず,最新の文献やガイドラインをもとに看護の根拠と実践をお届けしています.さらには,より実践に役立つ情報をビジュアル的にも見やすく,わかりやすい本誌は臨床現場で従事する看護師必携の一冊です.

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

看護技術の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.