Keyboard Magazine (キーボードマガジン) 発売日・バックナンバー

全40件中 1 〜 15 件を表示
1,500円
表紙アーティスト:まらしぃ/ 特集:今、弾きたい曲

●Featured Artist
まらしぃ
2008年よりピアノ演奏動画の発信を始めると、その圧倒的な演奏力とセンス溢れるアレンジが大きな注目を集め、今ではYouTubeチャンネルの登録者数が150万人を超える人気ピアニストとなったまらしぃが、特集「今、弾きたい曲」のイメージ・アーティストとして登場。既存曲をカバーする面白さはどういうところにあるのか、作品としてどう表現しているのかを語ってもらった。また、昨年12月にリリースしたアルバム『ちょっとつよいクラシック』より、「ちょっとつよいトルコ行進曲」をスコアとして掲載する。

●特集
今、弾きたい曲
鍵盤を “弾きたい"と思わせる曲とはどんな曲なのか?聴く人を楽器に向かわせる衝動を掻き立てる曲には、何か特別な魅力があるのではないだろうか。現在のシーンを賑わす楽曲の成り立ちを分析し、人々を惹きつける理由を探っていく。

<分析曲>
「バッド・ガイ」ビリー・アイリッシュ/ 「シェイプ・オブ・ユー」エド・シーラン/ 「Pretender」Official髭男dism/ 「白日」King Gnu/ 「愛にできることはまだあるかい」RADWIMPS/ 「明日も」SHISHAMO/ 「空の青さを知る人よ」あいみょん/ 「シャンデリア」シーア/ 「花の唄」Aimer/ 「パプリカ」Foorin

<ピアノ・アレンジ・スコア>
「紅蓮華」LiSA/ 「Pretender」Official髭男dism/ 「キズナミュージック♪」Poppin'Party/ 「千本桜」黒うさP feat. 初音ミク/ 「素顔のままで」ビリー・ジョエル

●Contest
H ZETT M監修・審査ピアノ・アレンジ・コンテスト最終審査結果

●Instruments
全方位型ステージ・キーボードYAMAHA YC61
The NAMM Show 2020潜入レポート!

●Interview
大野克夫
沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
中村佳穂 編

●Live Gravure
Takashi Utsunomiya Tour 2019 Dragon The Carnival

●キーボード・マガジン注目プレイヤー推し鍵CD連動
山口慎一(ヤプーズ)
Sundayカミデ
Shimo(THREE1989)

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
kiyo
戸田宏武CD連動

●製品レビュー
コルグWavestate
カシオCT-S200
1,500円
表紙アーティスト:
H ZETT M/特集:響く、ピアノWe need PIANO

●Artist Special
H ZETT M
2020年1月1日に、5枚目となるフル・アルバム『RE-SO-LA』を発表するH ZETTRIO。本作は、2019年1月より毎月1日に1曲配信リリースしてきたシングル12曲をまとめたもの。この1年を通して、H ZETT Mはどのような“響き”を追求してきたのか、じっくりと語ってもらった。

●特集
響く、ピアノWe need PIANO
〜日本のポピュラー音楽のピアノ・サウンドを検証
単体もしくはオーケストラとともに鳴らすピアノが、なぜポピュラー・ミュージックに採り入れられるようになったのか。日本の音楽に焦点を当てその経緯を探るとともに、ミュージシャンたちがそのサウンドをどのように響かせてきたかを検証した。

【コンテンツ】
ピアノと日本のポピュラー・ミュージック
キーボーディストとピアノ〜ABEDON(UNICORN)、ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)、コトリンゴ、堀江博久×宗本康兵
プロデューサーが語るピアノ・アレンジ〜本間昭光×松尾潔
坂本龍一のピアノ・サウンド
サンプリングによるデジタル・ピアノの常識化
ポップス/ロックに必須のピアノ・フレーズCD連動
ピアノ弾き語りスコア
「ノーサイド」松任谷由実/ 「ギブス」椎名林檎/ 「クリスマス・イブ」山下達郎/ 「さよなら」オフコース

●Keyboard Buyers Guide 2020 featuring PIANO
スタイルに合わせた楽器選びをサポートするキーボード購入ガイド

●CONTEST
H ZETT M監修・審査ピアノ・アレンジ・コンテスト第一次審査発表

●Live & Setting Report
access

●Interview
上原ひろみ
平戸祐介
Wataru Sato(Gecko & Tokage Parade)
塚本周成(Shusei’s Project)

●キーボード・マガジン注目プレイヤー推し鍵CD連動
SANOVA
OOPARTZ
ネクライトーキー

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
kiyo
戸田宏武CD連動

●スコア
「赤いスイートピー」松田聖子
「少年時代」井上陽水
「ジュピター〜惑星より」ホルスト
1,528円
●特集
アニメと音楽の関係
表紙アーティスト:梶浦由記

一般的なポピュラー・ミュージックとは違う独自の進化を遂げてきたアニメ音楽の面白さや魅力を紹介する特集。作曲家、音楽プロデューサーに制作手法について語ってもらうほか、さまざまな楽曲の成り立ちを本誌ライターが分析。また、アニメ音楽の歴史についても紐解く。

【コンテンツ】
・作曲家インタビュー
〜梶浦由記/川井憲次/神前暁/末廣健一郎/藤澤慶昌
・clammbonミトが考える現代のアニメ音楽
・アニメの中のシンセ・サウンド 佐藤純之介×Yasushi. K
・藤永龍太郎に聞くElements Gardenと『バンドリ!』の音楽
・アニソンと作曲家の歴史
・浅倉大介が語るアニソン作曲の面白さ
・アニメの名曲分析
「風のとおり道」久石譲 from『となりのトトロ』
「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子 from『新世紀エヴァンゲリオン』
「Tank!」菅野よう子 from『カウボーイビバップ』
「ウィーアー! 」きただにひろし from『ONE PIECE』
「God knows」...涼宮ハルヒ(平野綾) from『涼宮ハルヒの憂鬱』
「白虎野の娘」平沢進 from『パプリカ』
「Magia」Kalafina from『魔法少女まどか☆マギカ』
「紅蓮の弓矢」Linked Horizon from『進撃の巨人』
「打上花火」DAOKO×米津玄師 from『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか』<? br> 「鏡面の波」YURiKA from『宝石の国』

●CONTEST CD連動
H ZETT M監修・審査ピアノ・アレンジ・コンテスト開催
課題曲「:炎のコンテクスト」H ZETTRIO

●Interview
KREVA
伊澤一葉(the HIATUS)
浅倉大介

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
藤澤涼架(Mrs. GREEN APPLE) 編

●Instruments
イタリア老舗鍵盤メーカーFATARの内部を公開
DEXIBELL〜イタリア発キーボード・ブランドの全容に迫る
分かる! 選べる! 弾ける! わたしのファースト・キーボード CD連動

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 CD連動
ポップしなないで
SPARK!!SOUND!!SHOW!!

●製品レビュー
モーグMoog One
ローランドFantom

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
戸田宏武 CD連動

●スコア
「Get Wild」TM NETWORK
「ルパン三世のテーマ'78」大野雄二
「やさしさに包まれたなら」荒井由実
「愛の夢第三番」リスト
1,528円
Suchmosの最新作『THE ANYMAL』に迫る/小さくても強い味方! ポータブル・キーボード特集

●巻頭アーティスト:TAIHEI(Suchmos)
Suchmosの3枚目となるフル・アルバム『THE ANYMAL』。今年3月にリリースされた本作に、衝撃を受けた人は多いのではないだろうか。時に11分にも及ぶ長尺の楽曲、サイケデリックな質感を纏ったサウンドを、メンバーたちはどのように生み出したのか。キーボーディストのTAIHEIに、その制作過程について語ってもらった。さらに、全国アリーナ・ツアーの広島公演の模様&キーボード・セッティングをレポート。

●機材特集:Portable Keys 最強ポータブル・キーボード CD連動
以前にも増して賑わいを見せるポータブル・キーボード・シーン。ミニ鍵盤仕様のモデル、特殊な形状やタッチ・センサーを採用したもの、フル鍵盤ながら超小型化を実現した機種など、各メーカーが多彩な製品をリリースしている。本特集では、エポックメイキングなビンテージから注目の現行モデルまでを一挙に紹介。

<コンテンツ>
ポータブル・キーボードの歴史
樫尾俊雄発明記念館レポート
ポータブル・キーボード最新レビュー
鍵盤ハーモニカ弾き比べ
ミュージシャンとポータブル・キーボード

●奏法企画:Rhodes Sound Seminar 基本奏法&エフェクト活用術 CD連動

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
まらしぃ 編

●Interview
三柴理
ハワード・ジョーンズ
Kan Sano
BANANA NEEDLE CD連動
リクオ

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 CD連動
EASTOKLAB

●製品レビュー
コルグKrome EX
ウォルドルフQuantum

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
戸田宏武 CD連動

●スコア
「ハルノヒ」あいみょん
「ボヘミアン・ラプソディ」クイーン
「ホワット・イズ・ラヴ」ハワード・ジョーンズ
「ワルツ・フォー・デヴイ」ビル・エヴァンス
ドビュッシー・メドレー
1,528円
クラフトワーク来日記念企画/キーボーディスト必須のサウンド「オルガン」特集

●来日記念企画:クラフトワーク〜日本公演クロニクル&名曲分析
2019年4月、3D映像を駆使したあのライブが再び日本で開催。1981年の初来日からの日本公演を振り返るとともに、優れたメロディ・メーカーでもある彼らの楽曲の構造を分析していく。

●特集:Almighty Organ 「万能楽器」オルガンに学ぶ【CD連動】
幅広いジャンルの中で、オールマイティに活躍してくれる楽器、オルガン。そんな“万能楽器"を味方に付ければ、キーボーディストとして格段にレベルアップできるはず。現代まで受け継がれる普遍のサウンドを、多角的な視点から掘り下げていこう。

●Live & Setting Report
浅倉大介

●Interview
ABEDON(ユニコーン)
小川貴之(sumika)
ジョーダン・ルーデス(ドリーム・シアター)
難波弘之(Mari & Bux Bunny シーズン2)
マナ(CHAI)
園田涼(三角関係 feat.三浦拓也)
ひろ坊(The 3 minutes)【CD連動】

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
井上竜馬(SHE'S) 編

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵【CD連動】
AAAMYYY
DEZOLVE

●製品レビュー
ヤマハCP88
カシオPX-S1000

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS)【CD連動】

●スコア
「ドント・ストップ・ミー・ナウ」(オルガン譜)
「モンキー・マジック」(オルガン譜)
「枯葉」
「80日間世界一周」
1,528円
YMO結成40周年企画第二弾! 使用楽器・機材ヒストリーを振り返る

●特集:Instrument Chronicle of YMO 楽器で巡るYMOサウンド
結成40周年を機会に改めてYMOというグループの魅力を検証する特集の第二弾。作品やライブで使用された楽器・機材を振り返り、関係者の証言も交えながらYMOサウンドの裏側に迫る。

◎Contents
使用楽器で俯瞰するYMOヒストリー
YMOの音作りと機材
松武秀樹に聞くYMOの楽器
YMOサウンドが生まれた背景
インタビュー:村井邦彦/飯尾芳史/藤井丈司/土屋真信
テイ・トウワが語るYMOから始まるストーリー
YMOトリビュート・ソング応募作品発表!
YMOキーボード・マガジン・インタビューズ

●Live & Setting Report
B'z
宇都宮隆

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
高橋幸宏 編

●Instruments (CD連動)
Keyboard Buyers Guide 2019
音楽活動をパワーアップさせるためのキーボード・バイヤーズ・ガイド

●Interview
増田隆宣
土橋安騎夫
猪野秀史
斎藤有太

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS) (CD連動)
1,528円
キーボード・マガジンが2号連続でお届けするYMO大特集の第一弾!
YMO結成40周年企画! サウンド・ヒストリーを多角的に振り返る


*印刷版に付属しているCDの内容は含まれておりません。また、著作権の都合により「アイデア」(星野源)、「秋桜」(山口百恵)、「月の光」(ドビュッシー)のピアノ・アレンジ譜3曲および、特集記事中の楽譜は掲載されていません。*誌面スキャンによる再録記事は、底本の状態によって不鮮明な部分がございます。あらかじめご了承ください。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
■特集
Song Chronicle of YMO
楽曲で巡るYMOサウンド

40周年というこの年にあらためてYMOというグループの魅力を検証する。AUTUMN号、WINTER号と2号続けての特集。第一弾となる今号では、アーティストたちの言葉も交えながら、楽曲を軸にそのサウンド・ヒストリーを振り返る。

◎アルバムと楽曲で辿るYMOヒストリー
◎YMOのライブ・キーボード考察〜堀江博久×砂原良徳
テイ・トウワが語る『NEUE TANZ』
◎ミュージシャンが選ぶYMOの1曲
◎ノンリアルタイム世代が聴くYMO〜山口一郎(サカナクション)、篠田ミル(yahyel)、森山公稀(odol)、ドリアン・コンセプト、パソコン音楽クラブ
◎YMOと名曲の構図
◎YMOキーボード・マガジン・インタビューズ

■Instruments
Synthesizers keep evolving!
ハードウェア・シンセ最新検証

■Interview
◎横山剣&高橋利光(クレイジーケンバンド)
◎萩田光雄×本間昭光
◎大髙清美(CASIOPEA 3rd)
◎石毛輝(Yap!!!)

■キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵
◎荒井伝太
◎市塚裕子(BANANA NEEDLE)

■Reports
◎East Meets West 2018 LAレコーディング・レポート
◎原田郁子 × Bose S1 Pro system PAシステム考察
◎カシオSchool of Sound Report

■アーティスト・コラム
◎ヒイズミマサユ機
◎kiyo(Janne Da Arc)
◎戸田宏武(FLOPPY、NESS)
1,528円
エレクトリック・ピアノ大特集!ビンテージから最新機種まで、73トラックのエレピ・サウンドを付録CDに収録

●特集:時を渡り流れるエレクトリック・ピアノ
近年では、70〜80年代のAOR/シティ・ポップが再評価されたり、バンド・シーンで活用するアーティストが増えるなど、サウンドの重要性が高まっているエレクトリック・ピアノ。その魅力は一体どういうこところにあるのだろうか? さまざまな角度から検証してこう。

◎Contents
エレクトリック・ピアノの基礎 (CD連動)
巨匠たちのエレピ奏法
松任谷正隆とエレクトリック・ピアノ
重実徹が語るエレピとライブの現場
武部聡志×本間昭光のエレピ対談
ミュージシャンが選ぶエレピが輝く名ソング
佐藤博が弾いたエレクトリック・ピアノ
バンド・シーンとエレクトリック・ピアノ
〜SPECIAL OTHERS/WONK/LUCKY TAPES
最新エレピ・サウンド事情 (CD連動)


●堀江博久のライブ・キーボード考察
TAIHEI(Suchmos)編

●Interview
藤原聡(Official髭男dism)
伊藤彩沙(Poppin'Party)
ADAM at
Hello,Wendy!

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 (CD連動)
Ryu Matsuyama
Yuka & Chronoship
nakaitoshifumi

●Intsruments
カフェ・ライブで体験!日食なつこ×Bose S1 Pro system
レビュー:KORG D1

●アーティスト・コラム
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS) (CD連動)

●Score
「LEMON」米津玄師
「人生は夢だらけ」椎名林檎
「あの日にかえりたい」荒井由実
「NEVER END」安室奈美恵
「黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥ」チャイコフスキー
1,528円
●特集:キーボードのこれから
キーボード・マガジン400号の特集は、“キーボードのこれから"。現在のシーンの真ん中で創作を続けるミュージシャンたちに、彼らが実際に体感している変化についてさまざまな角度から聞いています。また、本誌がともに歩んだキーボードと音楽の歴史を総括しました。

《Contents》
ABEDON×H ZETT M
スキマスイッチ
ヨコタ シンノスケ(キュウソネコカミ)×小川貴之(sumika)
沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)×堀江博久
難波弘之
キーボードと音楽の半世紀
シンセサイザーとプロダクト・デザイン

●キーボーディストが制作する400号記念ジングル [CD連動]
H ZETT M
kiyo
堀江博久
土橋安騎夫
増田隆宣
Schroeder-Headz
AZUMA HITOMI
平畑徹也
高橋利光

●Interview
浅倉大介&貴水博之(access)
ゆかるん(SILENT SIREN)

●Intsruments
YAMAHA MONTAGEサウンド・メイキング術 [CD連動]
Bose S1 Pro Multi-Position PA systemで広がるライブの可能性
進化するステージ・ピアノKAWAI MP11SE
ハイグレード・キーボードCASIO CT-X5000試奏
レビュー:KORG Prologue

●Score
「DIVE INTO YOUR BODY」TM NETWORK

●アーティスト・コラム
浅倉大介(access)
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS) [CD連動]
1,528円

●特集
歌と鍵盤
Playing Keyboards for Songs (全54P)

今回の特集では、“歌と鍵盤"の在り方について掘り下げていく。ライブやレコーディングの現場で豊富な経験を持つミュージシャンたちに、それぞれの視点や立場からの“歌と鍵盤"について語っていただいた。また、古今東西の“歌と鍵盤"による名共演を分析、さらに弾き語りの手法なども解説している。ぜひこの機会に意識を深め、より魅力的な鍵盤プレイを目指していただきたい。

・井上鑑に聞く、音楽家の歌と鍵盤
・ボーカリスト&キーボーディスト対談〜高橋優×平畑徹也
・サポート・キーボーディストと歌〜クジヒロコ×SUNNY
・アレンジャーが語る歌と鍵盤〜島田昌典×本間昭光
・歌いながら鍵盤を弾くということ〜原田郁子/世武裕子
・名曲に見る歌と鍵盤を分析
・ピアノ弾き語りのコツを知る!

●特別付録
ビンテージ・シンセサイザー・カレンダー2018

●Keyboard Buyers Guide 2018
ライブで活躍するキーボードを見つけるための購入ガイド

●25th Anniversary Special Program
access
ライブ・レポート&名曲分析

●堀江博久のライブ・キーボード考察
ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)編

●インタビュー
上原ひろみ
ヨコタ シンノスケ(キュウソネコカミ)

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 [CD連動]
黒田秋子(RAMMELLS)
佐藤航(Gecko & Tokage Parade)

●機材連載 [CD連動]
MONTAGEサウンド・メイキング術

●アーティスト・コラム
浅倉大介(access)
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS) [CD連動]
1,528円
●特集:映画音楽の技法 Technique of Movie Soundtrack (全78P)
観る者の心を揺さぶるサウンドトラックは、どのように作られるのか。通常の音楽制作とは違った技法が、そこにはあるのだろうか? 近年、大きな話題となる邦画作品の数々が登場し、盛り上がりを見せている。本特集では、そんな日本の映画シーンに重点を置き、さまざまな角度から映画音楽の技法を探っていく。

【Contents】
坂本龍一と映画音楽
映画と音楽の歴史
監督が考える映画音楽〜黒沢清
作曲家インタビュー:
鷺巣詩郎/大野雄二/菅野祐悟/コトリンゴ
特別対談:映画音楽制作の「今」〜横山克×本間昭光
映画を撮ってしまった音楽家〜半野喜弘
音楽プロデューサーの仕事〜北原京子
角川映画音楽革命史
メイン・テーマ分析
ミュージシャンに聞く、お気に入りの映画音楽

●スペシャル・レポート
小室哲哉&浅倉大介による新ユニット、PANDORA始動!

●ライブ・レポート
X JAPAN 横浜アリーナ公演

●堀江博久のライブ・キーボード考察
コーネリアス編

●機材特集
新連載 MONTAGEサウンド・メイキング術 (CD連動)
最新型ステージ・ピアノKORG Grandstage
AZUMA HITOMIが操るDeepMind 12
現代のライブ・シーンに蘇るVOX Continental
Bose L1 Compact System活用術

●インタビュー
H ZETT M
Yusuke Hirado Prospect

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 (CD連動)
rio(vivid undress)
ミラ パラメータ

●機材レビュー
デイヴ・スミス・インストゥルメンツRev2
ローランドFA-07

●アーティスト・コラム
浅倉大介(access)
ヒイズミマサユ機
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS) (CD連動)
1,528円
●特集:
Melody Makers in Game Music ゲーム・ミュージックのメロディ職人たち
多くのミュージシャンに影響を与え、今もリスナーたちに愛されるゲーム・ミュージックを特集。第一線で活躍するゲーム・ミュージック作曲家たちにインタビューを敢行し、名メロディと謳われる作品たちがどのように誕生したのかに迫ります。

植松伸夫
光田康典
下村陽子
古代祐三
伊藤賢治
近藤嶺
石川淳&安藤浩和(HAL研究所)
ゲーム・ミュージックの系譜〜杉山圭一×hally
サカモト教授

●機材特集1
ABEDONが弾くMinimoog Model D

●機材特集2【CD連動】
MatrixBruteサウンド構築術

●堀江博久のキーボーディスト考察
サイトウ“JxJx"ジュン(YOUR SONG IS GOOD)編

●インタビュー
松任谷正隆×本間昭光
ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。)
DE DE MOUSE
別所和洋(Yasei Collective)
三浦俊一&Pevo1号(COTO)

●デモ・テープ誌上共有企画【CD連動】
KMゼミナール 第4回審査発表

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵【CD連動】
えつこ(DADARAY)
杉本亘(DATS)
持山翔子(m.s.t.)

●アーティスト・コラム
浅倉大介(access)
ヒイズミマサユ機(PE'Z)
kiyo(Janne Da Arc)
戸田宏武(FLOPPY、NESS)【CD連動】

●製品レビュー
ベリンガーDeepMind 12
スタジオロジックNuma Compact 2
ヤマハMX88
アスペン・ピットマン・デザインズSpacestation V.3
1,528円
名曲と呼ばれるには理由がある―――――フレーズ/コード/構成を解析、隠された創意工夫を探る

■特集:名曲の構図
「BEHIND THE MASK」YMO
「DEPARTURES」globe
「First Love」宇多田ヒカル
「情熱」UA
「BLOW」山下達郎
「アポロ」ポルノグラフィティ
クラシックから学ぶ作曲の構図
ピアノで弾く名曲選
「オネスティ」ビリー・ジョエル/「君の友だち」キャロル・キング/「ユア・ソング」エルトン・ジョン/「デスペラード」イーグルス/「翳りゆく部屋」荒井由実/「3月9日」レミオロメン/「サムワン・ライク・ユー」アデル/「恋」星野源

■機材特集1
究極のステージ・ピアノRD-2000
プロ・キーボーディストが最高峰のサウンドを語る

■機材特集2 (CD連動)
SYSTEM-8サウンド・メイキング術

■堀江博久のキーボーディスト考察
成田ハネダ(パスピエ)編

■インタビュー
◎上原ひろみ
◎TAIHEI(Suchmos)
◎小室哲哉
◎沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)
◎岸本亮(fox capture plan)
◎井上竜馬(SHE'S)
◎柴﨑洋輔(PENGUIN RESEARCH)
◎塚本周成(Shusei's Project)
◎伊藤彩沙(Poppin' Party)

■デモ・テープ誌上共有企画 (CD連動)
KMゼミナール 第3回審査発表

■キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵 (CD連動)
◎小林岳五郎(ROOM56)
◎日食なつこ
◎ひろ坊(The 3 minutes)

■アーティスト・コラム
◎浅倉大介(access)
◎ヒイズミマサユ機(PE'Z)
◎kiyo(Janne Da Arc)
◎戸田宏武(FLOPPY、NESS) (CD連動)
1,528円
ミュージシャンにとって理想の鍵盤とは? 100人を超えるプロたちに聞く!

■特集:理想の鍵盤(全90P)
ミュージシャンにとって楽器とは、道具であり、相棒であり、インスピレーションの源だ。本特集では、さまざまなミュージシャンたちの理想の鍵盤を探っていく。鍵盤楽器の面白さや奥深さを改めて感じてもらいたい。

<コンテンツ>
坂本龍一と理想の鍵盤
ミュージシャン100人のお気に入り鍵盤
キーボーディストが選ぶ名鍵盤ソング・ガイド
鍵盤弾き対談~武部聡志×宗本康兵
楽器店で体験するビンテージ・シンセの魅力
キーボード・スコア:
「迷信」スティーヴィー・ワンダー/「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」ダリル・ホール&ジョン・オーツ/「ザ・キャット(オルガン・ソロ)」ジミー・スミス/「変革の世紀―Piano Solo」坂本龍一

■バイヤーズ・ガイド(CD連動)
Keyboard Buyers Guide 2017
理想の1台を見つけるためのキーボード購入ガイド

■堀江博久のキーボーディスト考察
金澤ダイスケ(フジファブリック)

■特別企画
浅倉大介のSynthesizer Wonderland
Special Edition

■インタビュー
◎冨田ラボ
◎葉山拓亮(Tourbillon)
◎ミッキー吉野

■デモ・テープ誌上共有企画(CD連動)
KMゼミナール 第2回審査発表

■キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵(CD連動)
◎中山貴史(無呼吸過呼吸深呼吸)
◎ベントラーカオル(クウチュウ戦)
◎ショウタロヲ(プロキシオン)
◎ochan(MAGIC FEELING)

■アーティスト・コラム
◎ヒイズミマサユ機(PE'Z)
◎kiyo(Janne Da Arc)
◎戸田宏武(FLOPPY、NESS)(CD連動)

Keyboard Magazine (キーボードマガジン)の内容

キーボーディストのための総合情報誌
キーボーディストやミュージッククリエイターのための楽器と音楽制作の専門誌。演奏と最先端の音楽制作環境を結びつけた音楽制作スタイルの提案を、アーティストへの徹底取材、話題の機材の使用方法などから紹介していきます。

Keyboard Magazine (キーボードマガジン)の目次配信サービス

Keyboard Magazine (キーボードマガジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Keyboard Magazine (キーボードマガジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.