月刊『QCサークル』誌 2024年8月号 通巻757号 ☆彡
☆トップからのメッセージ(TopMessage)
日本製鉄株式会社
北日本製鉄所(室蘭地区)副所長 吉岡 隆史さん
☆ザ・ショット(写真で綴るQCサークル紀行)
QCサークル活動は全社全員参加をルールとし,
多種多様な活動活性化策を展開
コーセル株式会社
☆特 集
全員参加のいきいきとしたQCサークル活動にするための工夫
~挫折したメンバーへのアプローチとそれを生み出さないためのしかけづくり~
事例1 コミュニケーションは“人に寄り添う気持ち”から
事例2 新人の成長は“上司のサポート・アドバイスが大切”
事例3 若手にQCサークル活動を身近に感じてもらうためのしかけづくり
事例4 しかけづくりで打破!消極的メンバーを生み出さない活動の工夫
まとめ
■推進者のページ
推進者・推進事務局のアドバイスでQCサークル活動を楽しく進める工夫
第2回 解決に役立つデータ収集と分析の仕方を支援・指導する工夫
■サークルQ&A
ただいま出動 QCサークル 119番 ~あなたの困りごとに寄り添います~
カルテ181 若手社員に対して,どのように改善の基礎知識を教育すべきか悩んでいます
■体験事例1
バックドアガーニッシュ歪み撲滅~未知なる作業との出会い~仲間を助けることでの成長
トヨタ車体㈱「かじり蟲サークル」
■体験事例2
配線形成工程におけるボトムショート不良の撲滅 ~リーダー候補メンバーの不良撲滅活動記~
イビデン㈱「パターンサークル」
■体験事例3
組立ラインにおけるリップシール読み取り異常の撲滅
日立Astemo㈱「ロジックサークル」
■運営のページ 運営事例から学ぼう
若手・中堅・ベテランの三極化を打破した事例
トヨタ車体㈱「ターゲットサークル」
■私たちの活動を紹介します!
「ストレスフリーな空間作りを目指して ~こころすまいる~ 」
障害者支援施設 ひかり苑「ゆるりサークル」
■『QCサークル』誌 活用・普及貢献賞受賞組織の『QCサークル』誌 活用法
トヨタ紡織九州㈱
■QC検定道場
第8回 新QC七つ道具,散布図と相関係数
■連載講座
日常管理のための8ステップ
第2回 プロセスを明確にする,標準を定める
◇体験事例推薦状況一覧
◇「体験事例推薦制度」をご存じですか?
◇2024年度『QCサークル』誌活用・普及貢献賞募集のご案内
◇『QCサークル』誌 誌面発表会に参加してみませんか
◇懸賞クイズ
◇みんなの広場
◇インフォメーション
■本誌内に掲載されている記事などのコピー,スキャン,電子データ化などの無断複製は,
著作権上での例外を除き,法律で禁じられ,自社(組織)およびご自身が処罰の対象に
なる場合があります。以下の対応はすべて禁じられています。
例 ・コピーして職場で回覧もしくは配付する。
・スキャンして社内イントラネットに載せる。
・スキャンしたファイルをメール添付で送信する。
QCサークルの目次配信サービス
QCサークル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
QCサークルの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!