【PHPスペシャル12月号】:ちゃんと伝わる話し方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<特集>:ちゃんと伝わる話し方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○●編集長からひと言●○●
「自分の気持ちを、上手に言葉にすることができない」
「言いたいことがなかなかわかってもらえない」
そんなふうに悩む方は多いようです。
思いを言葉にすることの難しさは、私も日々感じています。
それでも、言葉にしなければ、伝わるものも伝わりません。
たとえ口下手でも、自信がなくても、「伝えたい」という思いがあるのなら、
「ちゃんと伝わる」スタート地点にあなたはもう立っています。
今月号の特集で、よりよりコミュニケーションのヒントを
きっと見つけていただけるはずです。
(PHPスペシャル編集長・丹所千佳)
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:ちゃんと伝わる話し方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
◎【インタビュー】
自分の心と向き合い、自分の言葉で伝えよう 松岡修造
◎【インタビュー】
相手の心を動かす叱り方、ためになる叱られ方 阿川佐和子
◎今さら聞けない話し方の基本 大嶋利佳
◎すぐに使えるフレーズ集59 杉山美奈子
◎気持ちが伝わるちょっとした手紙のススメ むらかみかずこ
◎言葉は自由で不自由 最相葉月
◎「本当に話を聞く」ということ。 石井ゆかり
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
≪巻頭インタビュー≫
鈴木京香
「映画に託して被災地の現状とお礼の気持ちを伝えたい」
仙台で麻酔科医として働く隆子と、被災地で診療所をひらく
医師で夫の貞一。実在の夫婦をモデルとした二人を中心に、
東日本大震災後の被災地でたくましく生きる人々を描いた
映画『救いたい』。撮影は宮城県で行われたということで、
鈴木京香さんには特別な思い入れがあったそうです。
≪Bookインタビュー≫
いくつもの町を歩いて、言葉をつむぐ。
東 直子
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】読み物
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
●女子の日本酒 松浦すみれ
「日本酒」と聞くと、おじさんが飲むもの、
アルコール度が高くて苦手、あまり縁がない……
などのイメージを持たれる方も少なくないでしょうか?
だとしたら、もったいない!
日本酒は、その種類も味も背景も実に奥深いものです。
お酒が好きな人はもちろん、
さほどお酒に強くない人にも知ってほしい、味わい深い日本酒。
「日本酒ガール」をナビゲーターに、
日本酒の楽しみ方をご紹介します。
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
★京の彩り
富田彩子
★めでたや、めでたづくしや(終)
お正月
京東都
★たべる普段器(終)
サングリア×ペリカンピッチャー
萩原健太郎/sae
★和の菓の女
金平糖
千早 茜/西 淑
★日々。(終)
魚喃キリコ
★物語のブローチ(終)
『ボートの三人男』
霧とリボン
★よろず人生相談(終)
里中満智子
★鳥肌と涙目
人生後半の壁
穂村 弘
★名作つまみ食い!(終)
『女坂』
柚木麻子
★午后のあくび
食べる時計
コマツシンヤ
★全国リトルプレス案内(終)
かみかつ時間(徳島県・上勝町)
★男子禁制★女心かるた
菜々子
★BOOK(終)
杉山由美子
★CINEMA(終)
橋爪さつき
★つれづれBOOKWORM
読書の秋と食欲の秋 その後号
佐藤ジュンコ
★星のささやき
鏡リュウジ
★こけしじゃーにー(終)
小島典子
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
PHPスペシャルの内容
- 出版社:PHP研究所
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B6
人生哲学はここから学べ!充実した毎日を自分らしく過ごすために!
『PHPスペシャル』は、月刊誌『PHP』の姉妹誌として刊行しています。
人づきあい、性格、恋愛、結婚、家庭、仕事など、だれもが人生の歩みの中で出会う、さまぎまな問題や関心事、心の迷いについて特集している雑誌です。特に、若い人びとを対象に、生き方についてのテーマをより深く掘り下げ、具体的で実用的な生き方情報を提供しています。
また充実した日々を過ごすために、人生をより自分らしく、イキイキと魅力的におくっている方々の体験談を通じて、生きるアドバイスや考え方も満載しています。
PHPスペシャルの目次配信サービス
PHPスペシャル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!