PHP(ピーエイチピー) 12月号 (発売日2023年11月09日) 表紙

定期購読だと送料無料でお届け!

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
PHP(ピーエイチピー)のレビューを投稿する

PHP(ピーエイチピー)の内容

正しい人生観はここから養おう!「生き方」についてのヒントが載っています。
月刊誌『PHP』は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。 『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。 多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。

商品情報

商品名
PHP(ピーエイチピー)
出版社
PHP研究所
発行間隔
月刊
発売日
毎月10日
サイズ
B6
参考価格
300円

無料サンプル

8月号 (2010年07月10日発売)
8月号 (2010年07月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

12月号 (発売日2023年11月09日) の目次

2023/12月号の読みどころ
なんとなくあるけど本来は不要なもの、ネガティブな感情、しがらみや雑音。手放して、今よりも軽やかになってみませんか?捨てることに罪悪感や抵抗感のある人も多いかもしれませんが、「大事なものだけを残す」のは大切なこと。捨てればきっと、幸せがやってきます!今月号は、お笑い芸人のバービーさん、演歌歌手の山内惠介さん、空間コーディネーターの石村由起子さん、元東レ経営研究所社長の佐々木常夫さん、鈴虫寺住職の桂紹寿さんにご登場いただきます。

━━━━  もくじ  ━━━━━
気負いをなくして人づきあいを楽しく!
バービー
16p
手放したから、今がある
山内惠介
22p
敬意を払って使い切る
石村由起子
27p
「無駄な仕事」を捨ててみよう
佐々木常夫
31p
すべてを捨てたあとに残ったもの
桂 紹寿
35p
連載ほか
はたらくひと 今日も世界のどこかで
(6)フランスのパン職人

1p
続 藤城清治の影絵で訪ねる日本
(終)気仙沼 陸に上がった共徳丸
藤城清治
2p
温故知新のクイックごはん
(6)お蕎麦屋さんのカレー丼
稲田俊輔
4p
愛の絵
(終)一等車の出会い-一目ぼれ
中野京子
6p
生きる
それでも母と向き合いたい
徳田 瑞
12p
藤城清治さんの影絵・特別頒布のご案内

40p
いい言葉  いい人生
命がけで料理に挑戦しつづける
三國清三
41p
お手軽アレンジレシピ付き!
コンビニで体にいい食事
浅野まみこ
48p
ヒューマン・ドキュメント
ジャズバーを五十年営業してきました
本田美名男
56p
尾崎世界観のおなやみ天国
(12)どこまで応えるべき?
尾崎世界観
64p
孤独の教室 10代からの、「ひとり」のレッスン
(3)自立しても、しなくても
荻上チキ
68p
魂の筆跡
感謝
金澤翔子・金澤泰子
73p
僕の楽がき帖
(30)相談
矢部太郎
74p
フランネルの紐
(終)ライムさんの帽子
東 直子
76p
季節の養生・12カ月
12月 かぶ
櫻井大典
80p
ダジャレ工房

81p
忘れられない 父のこと母のこと
歴史は繰り返す
森永卓郎
82p
連載小説 天国よりも、どこへでも
(9)声の正体
佐原ひかり
84p
PHP作文甲子園 届けたい声
(終)家事をして気づいたこと
服部小梅
92p
アタマの腕試し
読み方スケルトン
ニコリ
94p
談話室

96p
私の信条
口内環境の改善から人々を幸せに
高橋英登
100p
仕事に役立つ 松下幸之助 人生の言葉
(18)病とつきあう
川上恒雄
102p
全国PHP友の会インフォメーション

104p
年間購読のご案内

110p
こころにひびくことば
二つ良いことないものよ
鏡リュウジ
------------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。

PHP(ピーエイチピー)の目次配信サービス

PHP(ピーエイチピー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.69
  • 全てのレビュー: 181件
誰にでも勧められる本
★★★★★2023年10月16日 たけたけ 公務員
職場で定期購読をしていますが、毎回読み入ってしまうので自分で買うことにしました。1冊300円は破格だと思います。
人生のバイブル
★★★★★2023年09月24日 hiro891 公務員
人生のベクトルとして貴重な雑誌で、本当に助かります。
生きることを考えさせられる
★★★★★2023年09月05日 えかわくん 公務員
以前、友人からプレゼントされて数号読みました。読みやすく、人生や人間関係についての考え方、思いなどためになりました。今回定期航続しようと思います。
これなら読める
★★★★★2023年08月11日 銭屋五兵衛 無職
最近めっきり読書量が減り認知症予防と教養を身に着けるためにもPHPなら毎月1冊読み切れる量だと思い年間購読を申し込みました。
寝る前に
★★★★☆2023年07月24日 たきち 会社員
寝る前にちょくちょく読んでいます。 特別これがすごい!とかはありませんがコラムなど、ゆっくりじんわり考えさせられる内容となっていて何年も読ませて頂いています。
両親に
★★★★★2023年06月19日 にの 会社員
今はそれぞれ違う場所にいる両親に定期講読。年齢と共に長い文章が読みにくくなる中、PHPは比較的短い内容のため、読みやすく手に取りやすい模様。内容も前向きな考えを示す一助になっています。
心休まる。
★★★★☆2023年06月14日 野田 会社員
コンビニ等で気になり立ち読みしていましたが定期購読だと安いので購入する事にしました!!
贈り物
★★★★★2023年06月12日 ジェニー パート
自宅療養中だった今は亡き母へ定期購読のプレゼントをしました。そして今度は老人ホームに入居している父に定期購読のプレゼントをします。
心が落ち着く
★★★☆☆2023年06月11日 あゆん アルバイト
素敵な言葉がたくさんあって、毎日生き急ぐ自分に、立ち止まっていいんだよ、と言ってくれるような雑誌でした。
生き方の大切なヒントに
★★★★☆2023年06月09日 えりりん パート
がん治療で通っていた病院の待ち合いで、ふと手にとったのが本書との始まり。50代になった自分がこれまで生きてきて大切に思うこと、これからの生き方において指針としたいこと。散りばめられた言葉の数々がすーっと心に届いて、励まされたり勇気と元気が湧いてきたり。お守りのように身近に置いておきたくて定期購読を始めました。毎月届いてじっくり読めるのが楽しみです。
レビューをさらに表示

PHP(ピーエイチピー)をFujisanスタッフが紹介します

PHPは松下幸之助氏によって創設されたPHP研究所から出版されている月刊誌です。PHPには毎号、人生を幸せに生きていくために役立つ考え方を紹介するエッセイやインタビューなどが掲載されています。たくさんの人の体験や意見が紹介されているので、読むことで今までとは別の物の見方・考え方を知ることができ、悩み事の解決につながるヒントが見つかったり、励まされたりして、読むと元気が出る雑誌です。人間の本質や人生、幸福などといった普遍性のある大きなテーマを扱っているので、若い人が読んでも学ぶことがたくさんありますし、年齢を重ねた方が読んでも新たに気づかされることがあるなど、どんな年齢の人にも有益でたいへんためになる内容となっています。

小さめのB6サイズなのでカバンの中に入れて持ち歩きやすく、通勤時間やちょっとした空き時間などにも気軽に読めるのが良いです。ページ数のボリュームは適度な薄さで、それぞれのエッセイも短めで読みやすくなっていて、読み終わるのにそれほど時間はかかりません。安いのに中身は濃く充実していていて、読んだ後に気持ちがスッキリして前向きになれたり、心がほんわかと温かくなる良質な雑誌です。PHPは心に栄養を与えてくれる稀有な雑誌として、幸せに生きていきたいと願うすべての人にオススメできます。

PHP(ピーエイチピー)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.